昨日のフィリーズとの試合で大谷翔平に浴びせられたフィリーズファンのブーイング 【海外の反応】


 
 
本日は、昨日のフィリーズファンの大谷翔平に対するブーイングです。
それでは、どうぞ。


 
 
 
 
thebadhedgehog5
試合前の翔平へのブーイングは容赦なかった。
これは翔平が試合前に遠投にしにいった時だった。

https://www.youtube.com/watch?v=AjzpLFHnSaQ
 



 
 
grarrnet
そいつらはすげえビビッてんだよ。
 
 
winter_heart19
ヘイターどもには好きに言わせとけ。
 
 
BEERounds
フィリーズファンは、サンタクロースに雪玉を投げつけた。
フィラデルフィアのファンはサイコなんだよ。

 

    thebadhedgehog5
    元NFLの選手のマイケルアービンが担架で運び出された時、フィラデルフィアのファンが歓声を上げたことを忘れてたわ。
    それは1999年に彼のキャリアを終わらせる怪我になったってのにね。
     
     
    Yeti_Urine
    勘弁しろよ…、まだサンタに雪玉を投げつけたってデマを信じてるのかよ。
     
     
    BEERounds
    ↑1968年にフィラデルフィアイーグルスの試合中、チームのひどいシーズンに不満を爆発させて、ハーフタイムにサンタクロースの格好をした人にファンが雪玉を投げつけたんだ。
    そのことは、フィラデルフィアのスポーツ史において悪名高いものとなり、熱狂的で頭おかしいファンの行動を象徴するものとなった。
    そうWikiに書かれてる。
    ネットに載ってるんだから事実に違いない。
     
     
    Yeti_Urine
    ↑その通り…。
    サンタの格好をした男がいたんだ。
    酔っ払いが下手なサンタのコスプレをしてたんだよ。
    おまえだってそいつに雪玉を投げつけてるよ。
     
     
    BEERounds
    ↑それでもサンタだろ。

 
CabbageStockExchange
平均的なフィラデルフィアの経験だよ。
それがやつらのやり方だから、怒ることさえない。

 

    Casual_Fanatic47
    だな、ぶっちゃけ誉め言葉だと思えばいい。
    やつらからブーイングされるってことは、正しいことをしてるってことだ。
     
     
    feeling_blue_42
    あいつらは自分とこのチームにもブーイングするんだ。
    ブーイングするのがマジで好きなんだよ。
     
     
    Fickle_Rooster2362
    ↑まぁあいつらはフィラデルフィアで暮らさなければならないしな。
     
     
    jaydubb90
    俺はイーグルスファンであり、ドジャースファンでもある。
    確かにブーイングはリスペクトのサインとして受け取ればいい。
    フィラデルフィアのファンは、相手チームのダメな選手にはブーイングしない。
    ダメな選手にブーイングする場合は、自分のチームのダメな選手にだけだ。
     
     
    sakray
    ↑まぁ場合によるな。
    相手チームのダメな選手に挑発されれば、絶対にブーイングするw
     
     
    MW240z
    やれるベストのことは、フィラデルフィアのファンを涙目で帰らせることだ。

 
Educational-Chef-595
フィラデルフィアにしては超控え目だな。
それは基本的に、不本意ながらのリスペクトだよ。
 
 
kakugeseven
なんでブーイングされないことを期待するんだ?
翔平は敵チームじゃんw




laowaijimbob
フィラデルフィアのファンなら、障害をもった赤ちゃんにもブーイングするよ。

 

    jackswhatshesaid
    やつらは世界平和にもブーイングする。
     
     
    RentalGore
    ↑実際にやったんだよ。
    15年くらい前のレイカーズ対セブンティシクサーズ戦でね。

     
    注:これはジョークです。
    昔、レイカーズに“メッタ・ワールドピース”って名前に改名した選手がいたんです。
    ワールドピースは世界平和のことなので、その選手にブーイングしたってことです。
     
     
    CaptainObvious_2U
    ↑ワォ、それなんのこと言ってるか分かっちまったわ。
     
     
    retrocat35
    ファンがはフィラデルフィアの試合に行った時の体験談を読むと、実際に赤ちゃんにブーイングしたとしても驚きはないな。
     
     
    AxelJShark
    フィラデルフィアのファンこそが障害をもった赤ん坊なんだよ。
     
     
    732to410
    ↑フィラデルフィアはいつものように上品だな。
    ゲロゲロ。
     
     
    Inside-Welder-3263
    でもあいつらハーパーにブーイングしねーじゃん。

 
PartySpiders
ぶっちゃけ、フィラデルフィアのファンには感銘を受けたよ。
観客の半分がドジャースファンだと感じなかったのってすげえ久しぶりだ。
ガチで敵地にいるような感じだったし、やつらはめっちゃうるさかった。

 

    Sandrockwing04
    ドジャースは早いうちにこの観客を黙らせないと、チームに精神的な問題を引き起こすだろうなとしか考えられなかったわ。
    でも今日の勝利で、この観客を黙らせることが出来るんだと分かったことは間違いなく助けになる。
     
     
    phly2theMoon
    ↑いや…、キケ、テオスカー、マンシーのような選手は、こういうもののために生きてるんだ。
    だからって必ずしも活躍するとは言わないけど、その雰囲気を彼らが気に入ってることは保証する。
     
     
    LuvSnatchWayTooMuch
    うん、俺もそれに気づいたよ。
    その観客の中にドジャースファンなんて殆どいなかった。
     
     
    aptc88
    だね、試合開始の2時間前くらいからスタジアムにいたけど、ドジャースファンの数なんて片手で数えられるくらいしかいなかったw

 
havnotX
翔平にブーイングは当たり前だな。
これはプレイオフの試合なんだぜ。
 
 
tyler-86
そこはフィラデルフィアだぜ。
自分たちのチームでプレイしてないのに応援されたら、そいつは完全にダメ選手ってことだ。
 
 
vespamike562
どうやらフィリーズファンは翔平をかなり威圧したみたいだな。
 
 
PookieBettss
そのブーイングをしたフィラデルフィアのファンは、今でもみんなに俺は翔平のピッチングを生で観たんだぜって自慢してるだろうな。

 

    heybart
    そういうもんだ。

 
HeftyAd2780
それが翔平の原動力になるんだよ。
 
 
pinkmillenial_
ぶっちゃけ、フリーマンにブーイングした時のほうが印象的だったわ。
翔平やムーキーにブーイングするのは分かるけど、フリーマンに?
どうしてだ?
 
 
Present_Ad_6199
その結果、どうなったんだ?
失せろや!
 
 
jujubats10
これはクールだし、ドジャースタジアムにはその雰囲気が必要だ。

 

    HomeworkLittle8203
    昔、俺たちが金持ちチームじゃなかった時はそんな感じだったよ…。
    エリートドジャースには、いい面も悪い面もあるんだ。
     
     
    Never_Kn0ws_Best
    ↑悪い面よりいい面のほうが多いけど、確かにファンベースは拡大して変わったよな。
     
     
    HomeworkLittle8203
    ↑だな。

 
bermitthefrog
フィラデルフィアのファンは、難病と闘う子供たちの願いを叶える団体のメイクアウィッシュにもブーイングするよ。
 
 
Mulliganasty
でもチーズステーキは美味しいけどな!
 
 
EYLive
やつらはヒッチボットまで破壊した。
あの街はごみだよ。

 
注:ヒッチ
 
rainbowdropped
やらせとけ、やらせとけ。
どうせ最後に笑うのは俺たちだ。
 
 
Fist2nuts
フィラデルフィアのファンは、すげえ恐れてる選手にブーイングするんだよ。
 
 
sanuker
このシリーズでフィリーズファンにイラついたら、これを観れば少しは気分がよくなるぞ。

 
 
datodareddit
それブーイングだったの?
俺には歓声のように聞こえたわ。

 

    aptc88
    いや、俺はその場にいたけど、間違いなくブーイングしてた。
    ドジャースの選手がアナウンスされる度に、9イニングすべてで毎回ブーイングしてたよw

 
HomeworkLittle8203
やつらは嫉妬してるだけだ。

 
 



 
 
 
 
ほんとドジャースファンは見当たりませんでしたよね?
さすがフィリーズファンって感じでしたw
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
マイルス・デイヴィスはブーイングを浴びた。ハンク・ウィリアムズはブーイングを浴びた。ストラヴィンスキーもブーイングを浴びた。君もたまにブーイングを浴びないと何者でもなくなる。
ボブ・ディラン

 
 
https://www.reddit.com/r/Dodgers/comments/1nyf9v5/pregame_booing_of_shohei_was_relentless/