
 
 
今回の予約枠は、昔の音楽は良かった、です。
それでは、どうぞ。
 
 
 
 
良かった時代。
 
 
 
rand_183919
ミュージックチャンネルが、実際にミュージックビデオを作ってた時のことを覚えてるよ。
 
- herrkohl
 
ミュージックチャンネルがミュージックビデオを作ったことはない。
レーベルが大金を使って、リリースしたすべての曲のビデオを作ってた時代はあった。
良い時代だ!
blckmetalbirder
↑今でも作ってるよ。
あいつらが金を出す“アーティスト”はゴミだけだけどな。
sirdamm
ミュージックチャンネルがリアリティ番組っていう癌を作り出す前のことだな。
その後、リアリティ番組がドキュメンタリーチャンネルまでもめちゃくちゃにした。
文化にとって悲しい時代だ。
pedosenpai154
あぁ、良きMTVの思い出だ。
47sa
音楽が実際に音楽だった時を覚えてるわ。
 
cabaal1337
Papa Roachのビデオは、殆どChop Sueyと同じセットだってことに気づいたわ。
 
- huricane_djey
 
あとAlien Ant Farmな。
 
a_wiley
90年代のミュージックビデオのラッパー:

 
 
smoggy_smoke
その時代はもっと日々が明るくて芝生も青かったと思ってるのは俺だけ?
それとも、若い頃に使ってた薬の所為かな?
 
- happy_shoveler
 
俺たちは良いことだけを覚えてるのさ。
blinkybilll
まぁ俺たちはもっと責任が少なかったし、恐れも少なかったし、すべてはそんなにシリアスじゃなかった。
大人の世界へようこそ…。
時々、大人になるのは嫌だって皮肉的な意味で考えてるよ。
俺は疲れてるのかな。
でもその中で出来る限り楽しもうぜ!
新しいことに挑戦したり、趣味を作ったり、良い人たちと出会ったり、思いっきり楽しめ。
なんでも完璧だったら退屈じゃね?
 
slath_commander
ハロー、30代半ばの仲間たち。
 
- lifeafterpeople
 
或いは20代後半な。
lizusbin
30代半ばなら、ここのミュージックショーの殆どはかなり酷いことを知ってるはずだ。
 
41v35
ロックがまだラジオでかかってた頃だな。
残念だよ。
 
 
prychard
 
- djdrisco
 
今じゃその映画を作ることは出来ない。
cyberianmusky
いつも俺をハッピーにしてくれる映画のひとつだ。
ravia12
American Pieだな。
 
mikehoxlng
OP、或いはこれを編集した人は、俺と音楽の趣味が一緒だ。
 
- hummerhoe182
 
俺もだ。
 
thyrussghost
それは90年代後半から2000年代前半のものだな。
俺が間違ってるなら訂正してくれ。
 
- noopenoopenoope
 
間違ってるよ。
noopenoopenoope
Papa Roach – Last Resort 2000
Bloodhound Gang – The bad touch 1999
Blink 182 – All the small things 2000
Linkin Park – in the end 2000
Green Day – American idiot 2004
My Chemical Romance – Welcome to the black parade 2006
Red Hot Chili Pepper – Californication 1999
Marilyn Manson – This is the new shit 2003
The offspring – Why don’t you get a job – 1998
Puddle of mud – she hates me 2001
Sum 41 – in too deep 2001
System of a down – Chop suey 2001
君は正しい。
俺はめっちゃジジイだわ。
 
faat99
土曜日、学校もなければパソコンもない、ただMTVを観て、ランチの後にパーティのために友達と会ってた。
 
- matidam
 
最高なのは、携帯もなかったのに、俺たちはお互い話すことなく、いつもの場所で会うことになると分かってたことだ。
 
pooping_santa
メタリカとLimp Bizkitはどこだ?
 
- lizusbin
 
このスレのどのゴミよりもその時代のほうが良いな。
_dingleberry_
Limp Bizkitはこのビデオにあるべきだけど、メタリカはないわ。
petrucci12
KornとLimp Bizkitだな。
 
topnep
目覚め文化もなく、ソーシャルネットワークもなく、白人が平和に暮らしてるだけだった。
 
- boxkeeper
 
そしてギターがたくさんあった…。
 
uanup
My Chemical Romanceは、残りの面々と同等じゃなかったような気がする。
 
- lizusbin
 
確かにGreendayとSystem of a Downは違うように思える。
だってその2つだけがこの中で良いバンドだからね。
scoobysnack4
俺にとってMy Chemical Romanceは、信じられないほどの才能を示したし、ぶっ飛んだ音楽を作ってた。
エモをテーマにした音楽は、みんなが好むものじゃないってだけだ。
uanup
↑俺はエモをテーマにした音楽が大好きだし、良くなかったなんて言ってない。
ミュージックチャンネルの他のものに比べてメインストリームじゃなかったと言ってただけだ。
 
eddude77
そして俺たちは当時、将来それがどれだけ良い時代になろうとしてたか知らなかった。
 
 
sunxsera
90年代に子供だった者として、速攻で高評価だ。
 
 
hijalga
変化を受け入れろ。
過去を振り返るのはいいけど、留まっちゃいけない。
留まれば留まるほど悲しくなるぞ。
変化を受け入れ、乗り越え、新しいことをやる時だ。
 
 
sensational_tim
それらの曲のうちいくつかは、ありふれたポップのゴミと見做してたよ。
今のありふれたポップのゴミと比べても…、それは正しかったね。
 
 
ss1349
Green Dayは今でも最高だ。
Jesus of Suburbiaは不滅だね。
https://www.youtube.com/watch?v=fZFmaMbkUD4
 
 
at0mic_doge
それらの曲が入ってるSpotifyのプレイリストを知ってる?
 
- a_y_t
 
 
andrew_brighton
音楽は、80年代と90年代がピークだったんだ。
そしてMTVの台頭で急降下した。
 
 
go6o0802
それらの曲はみんなゴミじゃん。
 
 
darioviolate
レッチリのCalifornicationは、俺が12歳の時にギターを始めた理由だ。
今でもギター弾いてるよ。
ゲームのグラフィックが素晴らしいものになることを夢想してたよ。
それらの曲は、人生経験を積むと違った印象を与えるね。
特に酷い時代にはね。
 
 
stunterboyn
MTVのMが、ミュージックを意味してた時代だな。
 
 
justmilak
俺たちは凄いラッキーだった…。
俺たちにはその手の音楽があったんだ…。
当時はティーンエイジャーで、何時間もMTVを観れたよ。
今じゃラジオを聴いてて耐えることが出来ん。
 
 
mauddip
ここに俺が普段聴いてるSpotifyのリストがあるぞ。
 
 
 
 
 
 

 
 
「これがMVP?」大谷翔平の空振り三振を煽る アストロズツイッターに日米ファン激怒…投稿削除:
https://news.yahoo.co.jp/articles/24d94bc839a14e456d466e10699475eea445d23b
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
昔の幸福の思い出は、ただそれだけで、現在手に入れうるすべての幸福よりも魅力がある。
スタンダール