カテゴリ

日本で、段ボール箱の中で暮らす男の映画“箱男”が公開されるぞ! 【海外の反応】

 
 
本日は、箱男です。
それでは、どうぞ。


 
 
 
 
BunyipPouch
日本のシュールドラマ“箱男”。
自分のアイデンティティを捨てて、大きな段ボール箱を頭からかぶって暮らす名もなき男が、東京を彷徨いながら色んな人たちと出会う、



 



 
 
Niflheims17
ソリッド・スネーク(訳注:ゲーム“メタルギア”シリーズのキャラクター)か?

 

    Thomas_JCG
    サイコ・マンティス(訳注:これもメタルギアのキャラクター)かな?


    EXTintoy
    ↑メタルギア?

 
stgermainjr860
ちょうどこれの本を注文したとこだよ。
映画化されるなんてすげえ偶然だわ。
 
 
Odd_Advance_6438
すげえ面白そうだ。

 

    cannonfunk
    その通り。
    ハリウッドはメモっとけ。
    そして代わりに俺たちは“スーパースーパーヒーロー映画パート6.5”を手に入れることになる。

 
_HomeBrewThis_
これは日本の映画“彼とわたしの漂流日記”と同じ雰囲気を感じる。
最も奇妙な方法で社会に見切りをつける人だ。

 

    UsedBass4856
    それ日本じゃなくて韓国映画な。

 
TheColbsterHimself
なんか村上春樹のプロットっぽいね。

 

    Tellus_Delenda_Est
    この原作は、村上に影響を与えたことはほぼ間違いない安部公房なんだよ。


    AgentCirceLuna
    ↑君は村上ファンか?
    彼の小説には毎回変態的なネタがあることについてどう思ってるのか聞きたい。
    彼の文章は大好きだけど、いつも変なインモラル的なものがあって、小説を台無しにしてるんだ。
    ノルウェイの森なんていい例だ。


    xNinjahz
    この原作者は“砂の女”も書いて、村上春樹に影響を与えた人だ。
    でもどんな映画化になるのか興味深いな。
    すげえ奇妙なんだけど、奇妙な本が好きなら素晴らしいものなんだけど、それが映画にどう反映されるのかが興味深い。


    fakyumatafaka
    ↑砂の女の映画もある…。
    ホットだぞ。

 
Dziggetais
これはかなり忠実に映画化されてるから、これを観る前に本を読むことを強く勧める。
本を読むとより具体的になるから、さっぱり分からないってことがなくなるぞ。

 

    black_pepper
    安部公房を勧める人が多いから読んでみたけど、ある時点で意味が分からなくなった。
    本のシュールなとこが繰り返されると、翻訳でなにかが失われていってるように感じるんだよね。
    なにが現実でなにが現実じゃないか分から刈った。


    Dziggetais
    ↑ならこの映画は楽しめないな。
    とはいえ、本では混乱してたものが、映画では映像っていう性質上、ちょっとはっきりする。


    hutaopatch
    本?
    タイトルは一緒?


    Dziggetais
    ↑そう!
    1973年の安部公房の箱男だ。
    砂の女と同じ作者だ。


    santiwenti
    ↑日本語で読むのは難しい?


    Dziggetais
    ↑俺は英語で読んだから分からん。

boot2skull
俺たちにはもっとクレイジーなものが必要だ。
鉄男の日本映画がね。
 
 
Yelesa
その中にエアコンはあるのか?
前に日本のゲームショーで、ゲストにメタルギアソリッドのドッキリを仕掛けたことがあるんだ。
でも、中がめっちゃ暑くなったから、スタッフはもう隠れて尾行するのを諦めて、ゲストにバレバレになるやり方で尾行するやり方にしたんだよ。
 
 
bgroins
すでに名前がなかったのなら、どんなアイデンティティを捨てるっていうんだ?

 

    BJozi
    箱が彼のアイデンティティなんだよ。
    この映画を理解するために、観に行くべきなのかもしれない。


    bgroins
    ↑ってことは、名もなき男が自分の段ボール箱を捨てるってこと?
    それじゃ意味がない。


    TemptedTemplar
    キャラクターに名前を付けないっていう意味での名無しだ。
    彼は箱男になった作者なんだよ。

 
Narazil
彼がやってくることは予言されてた。


 
 
JonnyEcho
もっと良い殻を見つけて、古い殻を捨てたヤドカリのようなもの?
 
 
dfactory
小島秀夫(訳注:メタルギアシリーズを作った人)の映画だ。
 
 
Chipmunk_Ninja
サウスパークがこれやらなかったっけ?
 
 
Fux_Mulder
石井は素晴らしい映画監督だぞ。
これに興味を持ったなら、彼の他の作品も観たほうがいい。
水の中の八月は俺のお気に入りのひとつだ。


 
 
evilhologram
スネーク、君なのか?
 
 
Expensive-Sentence66
アメリカの都市でそれをやってみてくれ。
 
 
External-Outside-580
これって社会不安へのメタファーなの?
その箱は現実逃避のためには最適に思える。
 
 
Dara84
ナイストライ、スネーク。
 
 
Bored_Amalgamation
日本には最高に奇妙/シュールなドラマがあるんだよ。
 
 
EdenH333
箱男は、俺の心の中にいる男だ。
 
 
ifinallyreallyreddit
え?それただの箱じゃん。
 
 
Bro_Hammer_5000
クレジットロールでこの曲を使う必要がある。


 
 
computer_d
安部公房は俺の1番好きな日本の作家だ。
ごめん、村上。
 
 
myeyesneeddarkmode
指名手配されてるってのに、箱男にはガールフレンドがいるんだ!
 
 
13igTyme
その男に特別な通貨を渡すと、レアアイデムやレジェンダリーアイテムに交換してくれるんだ。
 
 
starkTony3007
マダオのストーリーがやっと出版されたように思える。
 
 
FadingShadowz
その映画でLiving in a Boxを使ってなかったら、大きな機会損失だと思う。


 
 
not_very_helpful_a

 
 
SoloAsws_sucks
面白そうやん。
 
 
Esme_to_you
私の別れた元夫を思い出すわ。

 
 



 
 
 
 
まぁこれも面白そうですけど、やはり今年1番はサユリでしょ!

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
シュルレアリスムは破壊的だ。しかし、それは我々のビジョンを限定する錠の留め金とみなされるものだけを破壊するものだ。
サルバドール・ダリ

 
 
https://www.reddit.com/r/movies/comments/1fufqho/first_image_for_japanese_surrealdrama_the_box_man/

Tags: 箱男
Brad Pitt

ハリウッドのほうで生まれ、ハリウッドのほうでムービースターになったクリソツのイケメンでギリJKのプロフェッサー。 みんなのアイドルでもある。 出演作は多数あるが、日本では未公開である。 好きな女性:すぅちゃん、もあちゃん、ゆいちゃん、杉咲花、白石聖、森川葵。 嫌いな女性:アンジェリーナ・ジョリー。

View Comments

  • 自分は80年代のSFマガジン定期講読者だったけど、当時アメリカ70年代出版のSFエンサイクロペディア邦訳が毎月載ってた
    アルファベット順なので安部公房の項目はかなり最初の方で、砂の女、鉛の卵、第四間氷期が紹介されてた
    星新一の項目は無くて、小松左京の項目は日本沈没が中心、日本SFの項目はかつて日本はSF分野でほとんどみるべきものがなかったと言って、ゴジラ映画に行数費やしてた
    70年代アメリカはまだ日本漫画やアニメブームじゃなかったから、むしろ安部公房の小説に意外と関心持たれてたことに驚いた

    • 安倍公房てノーベル文学賞候補にも挙げられていたくらい村上春樹と同様に海外で人気有る

      • 安部公房で音楽と言えば、ピンク・フロイドやウェンディ・カルロスが好きでシンセとか持ってたらしいな、武満徹とも関係があったみたいだ、当時シンセはかなり貴重な物だった

    • 裸 ゚д゚) まもちゃんが入ってるんじゃ?

      百 ゚д゚) 誰?
      裸 ゚д゚) 舞台、ぼっちざろっくの後藤ひとり役…

      最 ゚д゚) まもちゃんとか言うから宮野真守かと思ったわ…

      裸 ゚д゚) ワイは声優は津田健次郎推しや…女性は種崎敦美や…

  • 裸 ゚д゚) なんでワイに話がこんかったんや!

    百 ゚д゚) がめつそうやから違うの?
    裸 ゚д゚) そんなことないわい!
    酢 ゚д゚) 75円?設定に忠実ならば…
    裸 ゚д゚) えー!…流石に75は…

    最 ゚д゚) そういう所違うか?

  • 最近若い頃に読んで惹かれた作家や本を改めて読んでみている。
    惹かれるところが違ったり、解釈が違ったり、改めて面白いと思ったり。
    安部公房は常に周囲から見られている自分から幽体離脱して自分を見つめるのだが
    外目では解らずもう一度実体の体に戻り世間を覗いてやはり解らず。
    内と外を堂々巡りのように何かを探して徘徊し、また行きつ戻りつ。みたいな?
    読んでいなかったシュールな夢の話が10篇ほどの短編集「笑う月」を読んでみた。
    若い頃の私ではピンとこなかったかもしれないが今読むと中々面白かった。