イチローと松井秀喜が、最近のベースボールのルール変更を批判したぞ 【海外の反応】

 
 
今回の予約枠は、イチローと松井がベースボールのルール変更を批判した件です。
それでは、どうぞ。


 
 
 
 
ogasawarabaseball
イチローがテレビ番組で松井秀喜と対談した。
その中で、イチローは最近のベースボールのルール改正に疑問を呈した。
まず、申告敬遠について疑問を呈した。
イチロー:“全然違うじゃない。だから申告敬遠って本当にやめてほしいよね。いくつかやめてほしいことの大きな1つ。ネクストサークルにいる選手の気持ちも何もないじゃない”
松井:“4球見ている間にいろいろ考えたいわけですよね”
イチロー:“チックショーと思うわけじゃない。そういう感情を想像させてくれないもん、今は。ドラマないもんね”
イチロー:“僕は甲子園でのタイブレークもやめてほしい。急に試合が変わるでしょ。MLBのタイブレークなんてもってのほか。記録の価値も変わってしまう。ベース大きくして塁間の距離が変わってしまって。触っちゃいけないことには触っちゃいけないんでね”
 
現在日本の高校野球では7イニング制が検討されてることについて。
イチロー:“ありえないじゃん。高校生たちに聞いたら絶対嫌ですって言うに決まっているよね。9回やりたいに決まっているじゃん。大人の事情だよね”
松井:“8回9回にね、あるドラマがね。特に高校野球がね”

https://news.yahoo.co.jp/articles/9a514e118d8f98e0957197ee6f99330c65ca12ca
 



 
 
Beck4
理に適ってるね。
それらのルールは選手のために変更したんじゃない。
オーナーとファンのために変更したんだ。

 

    TealandBlackForever
    すべてのルールがそういうわけではない。
    たとえば、多くの選手はマンフレッドランナー(訳注:延長でランナーが自動的に2塁に置かれること)を気に入ってる。
    選手組合もオーナーと同じくらいそれを受け入れてるんだと思う。
     
     
    dynnk
    ↑でも最低3人のバッターに投げなければならないってルールのせいで、もうランディ・チョート(訳注:元MLBの選手)は出てこない。
    マンフレッドは左のワンポイントリリーフを奪ったんだ。
     
     
    ReditOOC
    ↑でもそれで、ファンは3人のリリーフが投入されることで30分以上かかるイニングに我慢する必要はなくなるんだ。
    問題はないよ。
     
     
    Far-Assumption1330
    >多くの選手はマンフレッドランナーを気に入ってる
    選手たちは仕事から早く帰宅出来るルールが好きなのか?
    マジで?
     
     
    sweatingbozo
    ↑実際、選手たちが遅くまで職場にいることを防いでる。
    微妙だけど重要な違いだよ。
     
     
    snowflakelib
    ↑リリーフピッチャーはそんなルールを好むなんてありえないけどね。
     
     
    sweatingbozo
    ↑そんな気にしてないと思うぞ。
    別に失点は防御率に影響しないし、17イニングも延長をやって腕を酷使するのを防いでくれてる。

 
kdiggy428
申告敬遠もばかげてるけど、“次のバッターの気持ち”ってのは関係ない話に思える。

 

    BleednHeartCapitlist
    ピッチャーが前のバッターに4球、無駄球を投げてる間に、次のバッターはどうして相手チームが自分に投げるほうがいいのかを考えてたんだ…。
     
     
    Rockguy21
    申告敬遠のどこがばかばかしいんだよ。
    4球投げて、みんなの時間を無駄にする意味がない。
     
     
    kdiggy428
    ↑おかしなことが起こる時だってあるんだよ。
    個人的には、結果を決めつけるよりも実際にやったほうがいいと思う。
     
     
    BScottyJ
    ↑その通り。
    おかしなことが起こる時もある。

     
     
    JuniorSwing
    理由は違うけど、イチローに賛成だね。
    4回投げることを義務付けるべきだ。

 
BleednHeartCapitlist
俺はアメリカの高校のシステムで7イニングプレイしたけど、問題なかったぞ。
ドラマはたくさんあった。
発育途中の身体で長いイニングやらせるのは、歳をとってプレイを終えた時に多くの医学的問題を引き起こすだけだ。

 

    austin_ave
    高校生の時は、やらなければならない宿題があって、9イニングもやってる時間はなかった。

 
Quadstriker
甲子園でタイブレーク制を採用する理由は分かる。
すでにトーナメントで高校生ピッチャーを十分苦しめてきたんだからね。

 

    JB_Market
    本当の答えは、高校が複数の先発ピッチャーを育てて、信頼してあげることだ。
    その中でベストのピッチャーがいるのは理解できる。
    でも2、3日置きに試合があるんだぜ。
    他の子にも焦点を当てて、ひとりのピッチャーにすべて投げさせるな。
     
     
    TheMoonIsFake32
    ↑もしアメリカの高校のベースボールに球数制限がなければ、同じことが起こってるよ。
     
     
    JB_Market
    ↑そう、試合を短縮するのではなく、そういう風にするべきだと思う。
    中2日で100球以上投げるピッチャーを何度も使うのはやめろ。

BeeRepresentative27
ベースを大きくして、ベース間の距離を短くする。
ピッチャーの牽制の回数を制限する。
これで盗塁は簡単になる。
ルールを変えた後に記録を塗り替えた選手、万歳!

 

    MartianMule
    ベース間の距離は、1057.5インチから1053インチになったんだ。
    4.5インチだぞ。
    それは秒速27フィートの選手にとって、0.1から0.01秒短縮してるんだ。
    そんなの極僅かだよ。
    ピッチャーの牽制については、大きな変化だ。
    それは意図的なものだね。
    ファンはもっと多くの盗塁を望んでたのさ。
    どうやって盗塁を増やすか?
    盗塁をやりやすくするんだ。
    試合を面白くしたんだから、素晴らしいルールだと思うね。
     
     
    BeeRepresentative27
    ↑俺はその意見より、未来の殿堂入り選手の意見をとる。
     
     
    MartianMule
    ↑或いは、ひとりの選手の意見を受け入れるのではなく、批判的思考スキルを使って、自分の意見を作り上げることも出来るぞ。
     
     
    BeeRepresentative27
    ↑ルール変更によって記録が破られるという事実を無視してる。
    批判的思考って言葉をちゃんと理解してるのか?
     
     
    sweatingbozo
    ↑そんなことはスポーツでいつも起こってる。
    だから俺たちは50年以上時代が違う選手ではなく、同じ世代の選手を比較するんだ。
    それに、すぐに盗塁記録を更新するなんて誰もやってないんだから、おかしな懸念だ。
     
     
    BeeRepresentative27
    ↑俺たちは大谷が50/50を達成したことを祝ってる。
    それはおまえが間違ってることを証明してる。
     
     
    sweatingbozo
    ↑奇妙な論拠だ。
    俺たちはアクーニャの40/70だって祝った。
    どっちも盗塁記録ではなく、クールな偉業に過ぎない。
    誰かが500本塁打を打ったことを祝うようなもんだ。
    俺たちはそれが記録じゃないことを分かってる。
     
     
    grill_smoke
    ベーブルースなんてどうでもいい!
    彼は、本塁打としてカウントされるルールが変わったから、本塁打記録を持ってるに過ぎない。

 
jakerepp15
7イニングにすれば、ドラマは6回と7回に生まれるよ。
ドラマってのは消えるもんじゃないんだ。

 

    londoncanyouwait22
    でもそれは別のゲームだと思う。
    俺は7イニングのリーグでプレイしてるけど、ピッチャーは10以上のアウトをとることはできないから、ドラマはまだある。
    でもそれって投手陣が劣ってるチームが有利になるんだよ。
     
     
    TheGuyThatThisIs
    ↑日本の高校野球は、三振やアウトの制限は考えてないけどね。
    それも制限されたら、賛成票は1%くらいしか得られないと思う。
     
     
    mug3n
    選手会は嫌がるだろうな。
    イニングを2つ減らすってことは、必要なリリーフピッチャーの数が減るってことだ。
    各チームがリリーフピッチャーを2人ずつ減らすだけでも、多くの人が仕事を失うことになる。
     
     
    PainSquare4365
    ↑高校に選手会なんてあんの?

 
TrapperJean
盗塁記録をちょっと安っぽくしてることには同意するけど、正直その変更とルールの移行後、ベースボールはやっと20年前に観てたもののようになったから、どうでもいい。

 

    DarkDevitt
    このスレで誰かが指摘したように、秒速27フィートの選手は、0.1秒速くベースに到達できるようになった。
    ちなみに、今のリーグで1番速いウィットは秒速30.5だけど、それは彼のトップスピードで、スタート時の加速や最後の減速は考慮されてない。
    盗塁をもっと楽にしてるルール変更は、牽制の制限だよ。

 
sharipep
松井が恋しいよ。
 
 
_Hollywood___
驚くことはなにもない。
彼らは考えが古く、スポーツの変化を決して好まないんだ。
ベースボールは古いスポーツだからそういうアプローチは理解できるけど、たとえば俺はピッチャーが打席に立たなくなったことなんて恋しくない。
 
 
ubiquitous-joe
申告敬遠は嫌いだ。
なにが起こってるか理解して、ピッチャーに向けて観客がブーイングする時間が必要だと思う。
それに、可能性は低いかもしれないけど、投げればピッチャーがミスることだってあり得る。

 

    workinkindofhard
    ホームの大観衆が、ビジターのピッチャーのみっともない敬遠に容赦なくブーイングを浴びせてたのが恋しいわ。
    あれは、次のバッターに向けて緊張感を高めるには最高だったね。
     
     
    LibraryScneef
    ミゲルカブレラのような選手が、敬遠しようとしてる時にホームランを打つなんてことはもう見れない。
    何度もあるものじゃないけど、それでもリスクがあるってのはクールだ。
     
     
    Confident_Peace7878
    ↑滅諦にないことだね。
    1シーズンに1回あるかないかかな?
    俺は試合のペースをもっと早くしてほしいよ。
     
     
    bjogc42069
    ↑1シーズンに1回?
    10年に1度あるかないかだよ。

 
jaron_b
日本の高校野球が7イニング制じゃなくて9イニング制だってことを今日知ったわ。
イチローは、それは良くないことだと言ってるし、子供たちは短くなるのを嫌がるだろう。
でも選手の健康と成長のためには、おそらく正しいことなんだろうね。
 
 
fnblackbeard
イチローはいつだって正しい。
 
 
Throwaway-Teacher403
気温34度から38度、湿度80から90%以上の炎天下で、9イニングやらせるから、高校生は衰弱するんだ。
観客席で試合を観てるだけでも、俺は疲れ果てたよ。
高校野球は、教育なんだ。
子供の安全が最優先だよ。

 
 



 
 
 
 
まぁ確かに甲子園はやばいですよね。
大阪ドームでやればいいのに。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
西洋の人にとって、ルールは作るもの。時代の変化に合わないと思ったら、さっさと変える。一方、日本人にとって、ルールは守るもの。一度決めたことは守り続けることが美徳と考える文化。この2つの価値観がぶつかり合えば、ルールを作る側が常に主導権を取ることはあたりまえ!
三田紀房 “インベスターZ”

 
 
https://www.reddit.com/r/baseball/comments/1hu8fxd/ichiro_had_a_conversation_with_hideki_matsui_on_a/