今回は、from me to uのミュージックビデオです。
それでは、どうぞ。
PS_FOTNMC
BABYMETAL – from me to u feat. Poppy (OFFICIAL MUSIC VIDEO)
Troggles
このビデオでは、Poppyは努力しようとしてるようには見えない。
- Free-Pound-6139
レディたちが並んで腕を振り回してる間、Poppyの腕は動いてない。
Far_Wolverine2007
俺も同じこと思った。
Poppyに絵が切り替わる度に違和感があった。
Poppyのことは好きだし、生でも観たことあるから、彼女に対する偏見はないんだけどね。
ComprehensiveLime857
それがPoppyの美学のような気がする。
彼女の曲のThey’re All Around Usは、速くてスラッシーなのに、ミュージックビデオはそのテンポやテンションに全然マッチしてないんだ。
PS_FOTNMC
↑だね、間違いなくそれがPoppy的なものだ。
彼女はステージ上でも似たように控えめだ。
音楽の良さを損なうようなことはなにもしてないけどね。
El_Archidan
Poppyはスクリームしてるはずなのに口も殆ど開かない。
Far_Wolverine2007
↑それは俺も混乱させる。
Poppyがビデオに出ないほうがましな気がする。
No_Objective1631
前半Poppyがまったく動かなくて混乱したわ。
BABYMETALがいつも通り200%でやってるのに、彼女が地蔵と化してるのが奇妙だ。
miku_dominos
ひょっとしてスーパーレディたちのエネルギッシュさとのコントラストのための意図的な選択だったのかな?
smol_snoott
↑コントラストを生み出すために意図的にやったと思ったけど、他の人たちがそう感じてないのを見ると、奇妙だね。
Conscious-Ad8051
Poppy自身のミュージックビデオでも同じだよ。
CruffTheMagicDragon
El_Archidan
ミックスがひどいし…、ひどいボーカルだ。
なにがあったんだ?
- CoyotePowered50
典型的なBABYMETALのアルバムの曲だよ。
ライブバージョンが1番重要だってことはみんな分かってる。
すべてとは言わないまでも、殆どの曲がそうだw
ExecutionInProgress
すべてのBABYMETALの曲と同様に、アルバムの曲はその曲の青写真に過ぎない。
次のライブブルーレイのプロショットの後に違うバージョンを手に入れるよ。
AVBforPrez
めっちゃ最高だし、コーラスのフックがやばい。
BABYMETALはそれをやり続けて、どういうわけか毎回それにやられるんだ。
BABYMETAL大好きだ。
jimmy-metal99
これは俺の1番好きなBABYMETALの曲になったから、ヘドバンギャーを超えたわ。
- CoyotePowered50
俺的には、Monochromeやシンコペーションにはまだ勝てないと思う。
ComprehensiveLime857
そのビデオは狂気だった。
zyzzbrah95
いいミュージックビデオで、振り付けはマジで楽しそうだ。
唯一の不満は、Poppyがミュージックビデオであまり使われてなかったことだ。
彼女は突っ立ってただけで、最後には巨大モンスターと置き換わってた。
ちょっとDistortionのミュージックビデオを思い出させるけど、今回は女の子たち自身が出てる。
あと、女の子たちの素晴らしいショットが多かった。
特にすぅね。
- jayz0ned
だね、PoppyとBABYMETALの絡みがなかったのが残念だ。
おそらくどっちも忙しいから、スケジュール的な問題だろうね。
RATATATAほど面白い、或いはいいミュージックビデオじゃないけど、ダンスにちゃんとフォーカスしてたのはよかった。
カット割りが多すぎるとなにしてるのか分からなくなるんだ。
blackslyce
これはBABYMETAL ft Poppyの曲だ。
まぁ彼女は時運の曲に力を入れてないんだから、ただのフィーチャーで頑張ることは期待できない。
一緒にやるライブバージョンを手に入れられたらラッキーだな。
zyzzbrah95
↑曲の中のPoppyのパートにはなんの問題もない。
ミュージックビデオの中の彼女のパートが気に入らなかっただけだ。
blackslyce
↑Poppyは自分のビデオでも同じことをしてる。
彼女の熱狂的なファンは、それが彼女ってだけだと言うだろうね。
PikaPriest
あの巨大なデーモンドラゴンがライブパフォーマンス中にビデオスクリーンに映らないなら、俺は激怒するぞ。
アイアンメイデンの雰囲気を感じたわ。
psxndc
OK、俺はどっちのアーティストも大好きだ。
でも、すぅが“この内なる怒り”について幸せそうに歌ってて、もあと百々子が笑顔で踊ってるってのに…、笑っちゃったよ。
曲は素晴らしかったし、Poppyのスクリームは一流だった。
だけど歌詞と女の子たちの笑顔が相まって…、おかしかった。
ビデオを観てない時のほうがハマると確信してる。
- jayz0ned
BABYMETALの曲の中のユーモアはかなり一般的だし、期待されてるものだw
キュートさとヘヴィさが一緒にあることが、BABYMETALの多くの魅力なんだよ。
彼女たちは笑顔がなく真面目な顔をしてたら、BABYMETALにとってもっと奇妙だ。
CoyotePowered50
まぁ時には怒りを受け入れなければならないw
I_Shuuya
それが健全だからだ!
俺にとってこの曲は、苦しみを分け合って繋がりを見つけることについてなんだ。
ApeheartPablius
この曲は間違いなく、ショーではDistortionの座を奪うことになるね。
- zyzzbrah95
そうであってほしいね。
Distortionはもうやりすぎてる。
PikaPriest
そのビデオのベストパートは、すぅが後ろで踊り狂う瞬間だったw
- blackslyce
生でそこのパフォーマンスを観るのが待ちきれないよ。
simplybrieee
これはちょっと不人気な意見のような気がするけど、俺からすると日本語歌詞が足りなかったね。
それ以外はいい曲だった!
アルバム全体がBABYMETALのパートが主に英語にならないことを願うだけだ。
BABYMETALが国際的に拡大しようとしてるのは理解するけど、理由があってJポップグループなんだ!
- RedditTyrem
まさに俺が思ったことだ。
Bones12x2
すぅのボーカルは英語と上手く合わないといつも思う。
アルバムに英語がたくさんないことを願ってる。
Io_lorenzen
この曲の唯一の不満は、いくつかの歌詞がちょっと理解しにくいってことだ。
- CoyotePowered50
なにを言ってるか理解するために歌詞を読まなければならなかったわ。
BABYMETALの曲って、そういうのがかなりあるんだよね。
From Dusk Till Dawnなんて100%英語で、歌詞を読まなければならなかった。
Io_lorenzen
↑俺にとってそういう問題は、最近の2曲だけだ。
バックトラックの音が大きすぎるのか、オーディオエフェクトが加えられてるのかで、なにを言ってるか聞き取れないんだよ。
でも誤解するなよ、曲は大好きだ。
CoyotePowered50
↑確実にミキシングの問題だね。
LightChaotic
その振り付けは素晴らしい。
生で早く観たいよ。
すぅはブリッジでゴージャスに見える。
彼女たちみんな素晴らしく見えたけど、このミュージックビデオはマジですぅにスポットライトが当たってた。
フルで振り付けをやってるすぅは最高だし、演技も見せてくれた。
いつかストーリーに焦点を当てたミュージックビデオを観たい。
Lw1904
これ気に入ってるわ。
曲もビデオも振り付けもすべてがいい。
生で観たら、絶対にずっと良くなるぞ。
erics_id
これ気に入ってるけど、BABYMETALではなく、Poppyのアルバムの延長線上のように聴こえる気がする。
俺だけかもしれないけどね。
- CoyotePowered50
個人的にこの曲は、The Other OneのMayaの後に収録されててもおかしないような気がする。
同時にBABYMETALとPoppyを感じるよ。
特にScary Maskのような初期のPoppyね。
El_Archidan
Poppyはクレジットにあるのに、BABYMETALの女の子たちはないw
blackslyce
クレジット見たか?
これはPoppyの前回のアルバムをプロデュースしたのと同じジョーダン・フィッシュがプロデュースしてるんだ。
charly_tan
このビデオは、花冷えのすべてのビデオを担当してるのと同じ日とが監督した。
go_alan
なんて名曲なんだ!
Lizzie-Metal
衣装がRATATATAのビデオに出てくるものと凄く似てるわね。
凄くキラキラしてて、お祭りっぽい。
miku_dominos
新しいバトルアーマーは素晴らしく見えるけど、かさばりそう。
DuctTapeSloth
すげえヘヴィなブレイクダウンが最高だし、コーラスが凄くキャッチーだ。
capnbuh
アルバムの他の曲では、すぅの声にオートチューンを使ってないことを願う。
これはちょっとインダストリアル/テクノっぽいからフィットはするけど、彼女の本当の声を聴きたいんだ。
AshenFountain
ぶっちゃけPoppyのスクリームはあまり好きじゃない。
俺にとってこの曲の最低のポイントだ。
女の子たちはいつものようにアメージングだった。
amberbaka
8回くらい聴いて、ビデオを2回観た。
俺は…、好きじゃない。
嫌いじゃないけど、俺のBABYMETALのプレイリストには入らないね。
すぅは加工されすぎてて、音域を使ってないように聴こえる。
あまり叩かないでくれよ。
- Bones12x2
100%同意する。
ポジティブでいようとしたけど…、君が正しい。
RdmUser9399
ずっとすぅが歌ってて、Poppyは全然歌ってなかったの?
ボーカルがかなり加工されてて、誰が誰なのか分からないんだ。
Some_Road_3722
ミュージックビデオの前に夕方からずっと聴いてたよ。
ヘッドホンで聴かないと、この曲がどれだけ複雑でダイナミックか分からないと思う。
一匹のアメーバでさえ、見方によれば太陽系の数百倍も複雑である。
コンラート・ローレンツ
https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/1jr1fnq/babymetal_from_me_to_u_feat_poppy_official_music/