今回は、山本由伸がジャイアンツ戦で5.1回を無失点に抑えた件です。
それでは、どうぞ。
themiamimarlins
山本由伸のジャイアンツ戦の結果:5.1回、無失点、1被安打、7奪三振、6四球。
防御率は2.58でナショナルリーグ2位に。
baribigbird06
ジャイアンツは、今日は積極的に振らずにいつもより四球が多かったけど、それでも5回ちょいを無失点に抑えたな。
- Vee_Zer0
ブルペンに投げさせるために球数を増やしてるのか?
Mundane-News9720
↑これがプレイオフでの戦略なのかもしれないぞ。
ドジャースの先発陣は、なににもましてゾーンを攻めてる。
Mr_Cornwall
ドジャースはおそらくどのチームよりも優れたピッチャーの歴史がある。
- themiamimarlins
先発ピッチャーな。
electricalserge
↑この場合、区別はすげえ重要だ。
jihyoswitness
山本にとって今までで最も奇妙な先発だ。
MLBでこんなにたくさん歩かせる山本なんて見たことない。
それが理由で球数も増えてるんだよ。
- ayumi_doll
ゾーンがおかしいのも山本にとって助けにならなかったな。
放送でそう言ってた。
dwpea66
平均的なスネルみたいだ。
CygnusN7
一体どうやってジャイアンツが6四球も選んだんだ?
limpbrisket666
これで山本が10月に長いイニングを投げられるようになって、リリーフで出番をできるだけ減らせることを願ってる。
- dwpea66
これは今年、山本が100球以上投げた10回目の先発だ。
山本はかなりの球数を投げられると言ってもいい。
Educational-Chef-595
山本は、チームで圧倒的大差で1番多くのイニングを投げてる。
だから山本にとってそれが問題になるなんて想像できない。
Either_Imagination_9
ロバーツはこれを見て、スコットを投げさせたがってるのが想像できる。
Braves1077
ドジャースの勝利投手は誰?
- bolshevik_rattlehead
ドレイヤーだと思う。
champsorchumps
山本は、3試合連続で5イニング以上投げて被安打1以下だったのに、1勝もできなかったMLB史上初のピッチャーだ。
2試合なら今までに7回あったけど、山本は3試合でこの不名誉な記録の単独首位に立ってる。
- AthleticAlarm32
カーショウは、本物の後継者がいると確信したから引退したんだ。
patelj27b
デグロム、おまえなのか?
818sfv
うん、それが2025年のドジャースだ。
rjcade
今でもピッチャーを評価するのに勝利数が重要な指標だと思ってるなら笑える、
Ntnme2lose
山本には、他のことはなにも気にせずに今のままやり続けてほしいわ。
McJumbos
山本は今、絶好調だね。
- MoreThanLuck
山本は間違いなく、孤立してる。
nicholaskatsikas4904
今日の山本は最高の状態じゃなかったけど、それでも価値あるイニングを投げてくれて、なによりジャイアンツに得点を許さずに粘り強く耐えてくれた。
プレイオフでは、チームが山本に相応しい援護点をとってくれることを願ってる。
janusonian
ここ4回の先発で、山本は28回、7被安打、3失点、防御率0.96、37奪三振という成績だ。
それだけ圧倒的なピッチングでも、山本に勝ちは付いてない。
その主な原因は、ロバーツとスコットという絶望的な組み合わせにある。
nicholaskatsikas4904
山本がマウンドに立つと、ドジャースはパイレーツのようにプレイする。
でも山本が降板した途端、魔法のように点を取り始めるんだ。
ベースボールってのはおかしくて残酷なスポーツだな。
marcuscheng2507
山本には力があった。
Baseballify
9月の山本はマジで打たれなかったな。
- cypong3462
6四球も与えたのに無失点だしな。
defearl
今年の山本のピッチングは称賛に値する。
ただ運が悪かっただけだ。
少なくとも3つは勝ちを逃してる。
ec43
メンタルの問題なのか?
山本がマウンドに立つと、なんで点がとれないの?
もっと多くの勝ちが付いてるべきだ。
それでも今年の山本は、他の誰にも負けないピッチングを見せてくれてる。
Malboro55
3試合連続で被安打が1なの?
21イニングだぞ。
調子がよくなくても耐えきったんだぜ!
sar4806
山本にしては変な試合だったな。
ジャイアンツはたった1安打だったけど、山本は6つの四球を出した。
内角のコントロールがよくなかったね。
- tigerman7678
山本のコントロールはすげえ不安定だったけど、それでも適切なタイミングで外して、本当に重要なところではビシッと決めてた。
その証拠に、四球を出してもランナーがセカンドまでいくことは殆どなかった。
golasticus
また山本がいいピッチングをしたってことは、ドジャースは負けたの?
justin-hb2xl
カーショウの引退はジャイアンツにとってよかった。
でも今後10年も山本と戦わなければならない。
radbrontasaurus6282
怠け者どもがプレイオフで敗退するのが待ちきれないぜ。
mamba19997
山本が、自分はトップエースであり、ピッチャー最高額の契約に値することを証明してくれたことを誇りに思う。
去年、パドレス戦でデビューして滅多打ちにあって、大失敗だったと簡単に言えた時のことを覚えてる。
でも今の山本を見てみろ…。
リスペクトを勝ち取るのに、たった1シーズン必要だっただけなんだぜ。
Born-Media6436
四球はひどかったけど、あの心配のほうがもっとひどかった。
Frank De Rudder
山本とブルペンが上手く投げてくれた。
また山本は援護点をもらえなかったけど、彼のピッチング内容ならそんなに点は必要なかった。
明日は2連勝するぞ。
Awkward-Revenue3437
山本のスプリッターはすげええぐい。
彼が投げてる時は自分のチームも打てないくらいだ…。
yunoha2975
山本が投げる時のストライク判定のミスにはマジでうんざりする。
彼のような技巧派ピッチャーには、ABSシステムがマジで必要だ。
s135504037570
山本は最強のピッチャーだ。
相手打線を封じ込めるだけじゃなく、自分のチームの打線も封じ込めることができるんだぜ。
審判がなぁ…。
前にも言いましたが、山本みたいにギリギリを攻めるコントロールを持ったピッチャーだと、しょーもない判定ですごく球数が増えちゃうんですよ。
だからと言ってギリギリを攻めるのをやめるわけにはいかないですからね。
常に正しい判断ができる人間はいないが、たいてい正しければかなり役立つ。
ロバート・ハーフ
https://www.reddit.com/r/baseball/comments/1nkt6sq/yoshinobu_yamamoto_dodgers_vs_giants_51_ip_0_rer/