今回の予約枠は、チャンピオンシップシリーズでドジャースが3連勝した件です。
それでは、どうぞ。
DodgerBot
ドジャースがチャンピオンシップシリーズでブルワーズに3対1で勝利し、3連勝だ。
Luchador-Malrico
ドジャースはいいベースボールチームなのかもしれないな。
- EZBreezy15
明らかにプレイオフで負けた試合を観なかったんだな。
Dadto4Kiddos
いいところに目を付けたな…。
ZiggyPalffyLA
7月半ばにそんなこと言った人なんていたか?
Palifaith
アストロズが不正してなかったらと想像してみな。
LeeShakerMoneyMaker
投手陣全体がチャンピオンシップシリーズMVPになる必要がある。
Ewe3zy
俺たちはベースボールを台無しにしてるって聞いたぞ。
Carb0nFire
多くの人がそれを言ってるよ。
coyoteinthemouth
退却も降伏もない!
スウィープしようぜ。
AMG282417
今日は粘り強く、感情を排した現実的な判断による勝利だったな。
素晴らしい勝利だ。
ワイルドカードチームで残ってるのは俺たちだけだ。
アンダードッグだぜ!
相手は第1シード?
なんで俺たちが第1シードじゃないんだ?
さぁ、歴史を作るまであと5勝だ。
- lost_jedi
でもでも、なんとかかんとかサラリーキャップが。
Frankocean2
↑ドジャースはベースボールを台無しにしてる!
Officialnoah
ブルペンが疑いを吹き飛ばし、ロクトーバーが完全復活だ!
注:ロクトーバーとは、佐々木の10月って意味です。
ロウキとオクトーバーを組み合わせた造語です。
- moon_dos

Lineman72T
6回にブルペンを出した時、チャットで“ロバーツはこの試合を捨ててる!”って言ってたやつらに言いたい。
サボテンとやっとけ!
zippy_the_cat
↑正直、俺は心配だったよ。
てか、まずはサボテンの棘を抜いてもいいかな?
Lineman72T
↑懸念するのは問題ない。
俺だってブルペンにまったく懸念がないとは言わない。
そんなこと言うのは嘘に過ぎない。
でも1対1の試合でロバーツがベシアを投入しようとしてるからって、試合を捨ててるとか言うのはばかげてる。
Mookies_Bett
↑ブルペンが不安なのは分かるけど、ブルペンに関してロバーツのせいにする人がいるのはマジでむかつくよ。
彼は今ある手札で戦ってるんだ。
トレイネンもその手札のひとつだ。
それに現実的に、トレイネンはこのポストシーズンの6回のホールドやセーブ機会のうち、5回を成功させてる。
quang_nguyen_94
フェアに言って、殆どの選手は信用できる。
イエーツとスコットはいない。
残るのはトレイネンだけだ。
goldencityjerusalem
指が治った今、佐々木のスプリッターは相変わらずえぐいな。
awkotacos
スウィープしようぜ!
ワールドシリーズまであと1勝で、連覇まであと5勝だ!
Palifaith
佐々木が復活したみたいだな。
- u8myramen_y
もうちょい休みが必要だっただけなんだよ。
3イニングの投球は、間違いなく前回の登板に影響してた。
wwplkyih
↑でも球速はまだ100マイルに戻ってない。
ひょっとしてペース配分をしてるのかな?
GrantMeThePower
↑俺は試合を観に行ったけど、佐々木の速球の多くは100マイルだったよ。
あれは公式の球速じゃなかったのか?
テレビでは違う球速になってたのか?
ashleymedds
俺はキング佐々木を疑ったことなんてない。
決して完璧ではなかったけど、あの悪かった件を上手く乗り越えてくれてよかった!
HighlyBaked0
エリートメンタリティだね。
j_rooker
佐々木は水ぶくれができてたんだ。
usetheforce_gaming
ドジャースのブルペンの苦戦は、どうやら過剰に騒がれてたんだな。
俺たちファンでさえもね。
今夜は打たれそうもなかった。
- ScholarImpossible121
みんな落ち着いてたね。
今回はストレスが殆どなかった。
mightyrj
↑それな。
こうして自信がついていって、自分の球をまた信じれるようになるんだ。
これはブルペンにとって大いに役立つぞ。
ScholarImpossible121
↑明日も同じ結果になるといいな。
多分、また3イニングをブルペンでこなさなければならなくなるだろうし。
thelakeshow7
ぶっちゃけ、あの先頭打者のツーベースヒットには絶望したよ。
Ennuiandthensome
てかこの1週間でブルペンは合計何イニング投げたんだ?
6イニング以下?
SiliconDiver
過剰じゃねえと思う。
レギュラーシーズンでは、うちのブルペンは下位10位に入ってた。
今は調子いいけど、潜在的な弱点であることは間違いない。
10月はなんだって起こり得るんだ。
Nondescriptsitch
人生で1番ストレスのないチャンピオンシップシリーズだったわ。
グラスノーの素晴らしいピッチングとブルペン全体の活躍だ。
- dracarys104
俺の勘違いかもしれないけど、去年のチャンピオンシップシリーズのメッツ戦もかなりストレスなかったよな?
特にパドレスとのディビジョンシリーズの後だったからさ。
headlikeacole
↑パドレスをやっつけた瞬間、ワールドシリーズに行けると直感したわ。
ashleymedds
シーズンの多くがひどかったから、プレイオフは今のところ楽しいよw
KetchupGuy1
プレイオフの前はブルワーズが1番怖かったけど、今日の試合は1番ストレスがなかったなw
amazing_grace7777
このチームが大好きだ。
あと5勝だぞ。
- laowaijimbob
1か月半前は、誰もこのチームが好きじゃなかったからクレイジーだわ。
9月半ば以降、最もクレイジーな180度の方向転換だった。
The_Astros_Cheated
レッズは2試合で俺たちから9点も取った。
おそらく俺たちはなめてたレッズに謝罪する必要があるかもな。
starcrap2
それが俺のクローザーとショートストップだ!
Bruinrogue
まだ仕事は終わってないぞ。
An_exasperated_couch
1か月前にこのチームがチャンピオンシップシリーズでブルワーズをスウィープするなんて言われてたら、笑って無視してた。
これはマジで歴史に残る挽回だよ。
さぁ、スウィープしよう。
cgludko
すげえな。
生涯ホワイトソックスのファンとして、ベースボールをまた楽しいものにしてくれて嬉しいよ。
今年の夏、ドジャースの熱狂的なファンの人に恋をして、俺もドジャースを好きになったんだ。
そしてシカゴの人間として、ミルウォーキーがボコられるのを見るのって最高だ。
初戦の旅行で買ったチーズカードを食べながら、ウィスコンシンの涙で流し込むのはご褒美だわ。
- runninthruthe818
勝てる組織へようこそ!
phly2theMoon
佐々木の伝説は確固たるものになったな。
M0delXplosion
素晴らしいチームの勝利だ。
みんなが貢献したよ。
ロバーツは完璧なゲームプランだったな。
みんな最高だ。
Puzzled-Focus5044
佐々木が調子を取り戻してくれて嬉しい。
ムーキーも素晴らしい守備を見せてくれた。
EZBreezy15
翔平、明日いいピッチングをしてくれたら、打席でのダメなプレイは許そうと思うかもしれないぞ。
- shoshpd
今日は先頭でスリーベースを打って、最初の得点をあげたろ。
Gulf2Coast2Coast
グラスノーに感謝だ!
明日は球場に箒を持ってこいよ。
翔平が一掃してくれるぞ。
いや私もグラスノーが6回途中で降板した時は、この後どうなるんだと思いましたw
シーハンは、明日大谷の次に投げると思うので、どうやりくりするんだろうとw
勝つための秘訣は何かって?“努力をせずに良い結果が出ることなどない”ということを思い知ることだ。
ルー・ホルツ
https://www.reddit.com/r/Dodgers/comments/1o8nn8m/postgame_thread_brewers_1_dodgers_3/