今回は、ドジャースに3連敗したことに対するブルワーズファンの反応です。
それでは、どうぞ。
BrewersBot
ブルワーズがドジャースに1対3で負けて、チャンピオンシップシリーズ3連敗だ。
Top-Conclusion-1259
次の4試合に勝てば、史上最高の逆転になるぞ。
- Millwalkey88
2004年のレッドソックスだな。
GenXellent
↑レッドソックスは第4戦でも2回リードを許したんだよ!
AmandaLovejoy1337
↑残念ながら、ベースボール史上、7試合制で0勝3敗から逆転したのは、その時のレッドソックスだけだ…。
統計的には、ここから逆転する確率は2.5%だ…。
waylandprod
試合を観に行くぞ!
今年、俺が観に行った試合では1回も負けてないんだ!
hc2919
残念ながら、この平凡な打撃陣じゃプレイオフに勝てるレベルにはない。
スーパースターのバッティングが必要なのに、俺たちにはそんな選手を買う余裕はないんだ。
3試合で3点しか取れないんだぜ。
悲惨すぎるだろ。
このシリーズを通して、レギュラーシーズンなんてそんなに気にする必要ないってことを学んだと思う。
もちろん観るけど、7月半ばくらいの結果に興奮することはないと思う。
意味がないんだよ。
俺たちが好きなだけ試合に勝っても、10月になればいつだってもっと才能のあるチームに踏みつぶされるんだ。
- tbase24
だな、夏の試合を楽しむけど、祈ったりはしない。
jeobleo
これがレギュラーシーズンで対ドジャース6勝0敗だったチームだとは思えん。
MisterGreenWinter
↑その質問に答えると、あの時のドジャースは今のラインナップから程遠かった。
GenXellent
↑それほどでもない。
ドジャースは当時マンシーがいなかったけど、俺たちはグラスノーを2回も打ち負かした。
portlyinnkeeper
↑グラスノーはその2回の先発で11イニングを投げて、1失点だった。
山本のことを言ってるのか?
SocksandSmocks
このシリーズでドジャースが勝ってるのは、スーパースターのバッターがいるからじゃない。
ベースボールに唯一の方程式なんてないんだ。
たとえあったとしても、俺たちのマーケットではそんなチームには絶対になれない。
hc2919
↑まぁドジャースのスーパースターのバッティングは、俺たちより点を取るのに十分だ。
DrunkPackersFan
↑だって俺たちのラインナップを見てみろよ。
怖くねーだろ。
Westbrooks3ptShot
オーナーはいつだってもっとお金を出せる。
ブルワーズのオーナーは、収益の33%くらいしかお金を使ってないんだぞ。
その一方でドジャースのオーナーは、収益の65%くらいを使ってる。
ドジャースの収益が最高だってのはアンフェアだけど、倹約チームってのは収益の極一部しかお金を使ってないことが多いんだ。
TakeMeToChurchill
↑サラリーキャップとサラリーフロアが必要なんだよ。
Westbrooks3ptShot
↑それがベストだとは思うけど、選手側はサラリーキャップを全然望んでないと思うし、オーナー側はサラリーフロアを望んでないと思う。
Healthy_Manager5881
メッツにはたくさんスーパースターがいるけど、プレイオフに出れなかったじゃん。
Holliday-East
その推測だと、イエリッチと翔平のバッティングはかなりアメージングなはずだ。
TheUnderCrab
俺たちだってスーパースターをひとり雇える。
俺たちのはイエリッチだ。
Lego349
うちのオーナーが最後のお金を使ったスーパースターはイエリッチなんだぜ。
スーパースターにお金を使いたくなくなっても責めることは出来ないよ。
scalarray
なんてみっともないチームなんだ。
このチームはポストシーズンに適してないんだよ。
打撃陣が上から下までアプローチがひどいんだ。
dusters
3試合で3失点ってのは情けないどころじゃない。
GiannisRodgersYeli
多分、明日は2点取るよ。
- scurvywolf
欲張るんじゃない。
Burto72
もしかしたら2点取るかもしれないけど、残念なはら2対12の大差で負けると思う。
ddog3009
ブルワーズはサッカーチームレベルの攻撃だな。
mkebrewers27
バウアーズ、ダービン、ミジオロウスキー、そしてケイニグ。
勝たなければならない試合で目立ったのはその4人だけだ。
チャンピオンシップシリーズまで来て、3点だぜ。
負けただけでなく、相応しくないように見えた。
ほんと情けねえ。
ドジャースに勝つのが難しいことはみんな分かってたけど、こんなにひどいと胸糞悪い。
- Acceptable-Take20
ブルワーズは相応しくないよ。
ベースボールで最も小さなマーケットなんだぜ。
俺たちは成功への踏み台に過ぎないんだ。
sconnieboy97
↑今のMLBは、スポーツに対する侮辱だ。
_Zencer_
ならおまえがプレイしろよ。
mkebrewers27
↑たとえ俺がプレイしたとしても、結果は同じだろうな。
PaulBaumersGhost
選手たちは一生懸命だけど、ドジャースの投手陣に完全にやられてる。
あいつら信じられないほどすげえよ。
PerformanceWeekly651
こんなしょーもないもののために、チャンピオンシップシリーズに戻ってくるまで7年待ったんだぜ。
- T_pric3
素晴らしい指摘だ。
明日の試合はハイライトだけ観ることにするわ。
生中継を観る必要はない。
moistful_fetus
↑ハイライトがあるって思ってるとか大胆だな。
それはドジャースの選手たちの10分間に過ぎない。
WISCOrear
みんなカブス戦で燃え尽きたんだよ。
このチームには生気がない。
Lego349
↑イエリッチの試合後のインタビューは、黒板を爪で引っ掻いてるかのようだ。
とにかく、次の試合に勝つしかない。
mitchellp33
だな、最悪なのは、生気がまったくないことだ。
少なくとも2018年はワールドシリーズまであと1勝のとこまでいった。
今回は攻撃面がどうしようもない。
mistrbrownstone
いい試合でさえない。
- MrAndyJay
それが最もきついことのひとつだな。
SomeSpencerGuy
チョーリオとダービンだけがまともな選手なのに、そのうちひとりが怪我だ。
すげえ悲しい。
- titans0021
いや、ミジオロウスキーも俺たちが思ってたより上手くやってくれたよ。
SomeSpencerGuy
↑あぁ、俺が打撃陣のことを言ってたんだよ。
投手陣は全体的によかった。
daviddm1990
奇跡はない。
楽しいシーズンだったよ。
今はみんなうちの打撃陣にすげえ怒ってるのは分かってる。
まぁそのうち今年のいいとこも見えてくるよ。
また明日。
adam7765
俺たちはアメージングなシーズンを過ごした。
でも俺たちの相手は格上だっただけでなk、シンプルに俺たちは燃え尽きたみたいだ。
そしてそれは問題ないよ。
ここまでやれただけでも俺はめっちゃ興奮してる。
この時点で、もうスウィープさえされなければ超嬉しい。
TheXtreme1
怪我人がいたのに、投手陣はよくやったよ。
一方、打撃陣は大惨事だ。
One-Earth9294
このシリーズの3試合で盛り上がったのは1イニングだけだ。
それは初戦の9回だった。
それ以外は観ててすげえ退屈だった。
- ThrowRa-zucchinizzc
2戦目の初球もな。
Strider_3x
まぁ始まる前から終わってたけどね。
唯一の光はミジオロウスキーだったけど、おそらく監督が彼を引っ張りすぎたな。
bendawg225
このチームは、俺にとってベースボールの試合を台無しにした。
- Ava_4ever27
それはちょっと大げさだな。
なら別のチームを探せよ。
Kiromaru
俺にとってベースボールの試合を台無しにしたのは、ドジャースという名を借りたオールスターチームだ。
extra_less
↑ドジャースのファンや選手たちは、他のチームより大金を投じることで勝ってることをどう思ってるんだろ。
個人的には、それは勝利の興奮をなくすと思う。
むしろ全勝しなければ恥ずかしいわ。
それのなにが楽しいんだ?
Icy-Entrepreneur1010
↑素晴らしい気分だよ。
俺はすげえ楽しんでるぞ。
CookieMonsterFL
↑おまえなんでここにいるの?
Icy-Entrepreneur1010
↑俺はドジャースとブルワーズの両方を楽しんでるのかもな。
パドレスも好きなんだ。
ただのベースボールファンなんだよ。
Cayd9299
この負けは、これからの8連勝をより良いものにするぞ。
- T_pric3
そのレベルの信仰は称賛に値する。
いつか俺もそんな信仰を持ちたいわ。
ミジオロウスキーはよかったですね。
やはりチーム打率がよくても、本物のエリートピッチャー相手だと一発あるバッターを揃えないときついですね。
一発で点が取れてしまうわけですし。
私がレフトへ二塁打を3本飛ばすより、ライトへホームランを1本打つのをファンは見たがっている。
ベーブ・ルース
https://www.reddit.com/r/Brewers/comments/1o8nmui/postgame_thread_1016_brewers_dodgers/