今回は、BABYMETALがEIGHT-JAMに出演する件です。
それでは、どうぞ。
_Azaroth_01
このビデオは、BABYMETALが登場する来週のEIGHT-JAMの様子が見れるぞ!
This video shows what we’ll see next week on EIGHT-JAM, where BABYMETAL will appear!!!
byu/_Azaroth_01 inBABYMETAL
CoyotePowered50
すげえクールやな。
koba11
ワォ、ついにその日が来たな。
彼女たちがインタビューされる日本のテレビ番組に出てるんだぜ。
こういう番組が通常やるように、Mikiko先生のコメントや彼女たちのすべての偉業リストと共に“世界を征服した現象”として視聴者に“紹介”されるんだと思う。
俺はその番組を観たことないけど、その番組のホストは40代のSuper Eightっていう男のアイドルグループなんだ。
赤い帽子の人は共同ホストの有名な俳優で、偶々BABYMETALのファンでもあるんだ。
だからその番組を撮影するってのは彼のラッキーな日だったんだと思う。
- _Azaroth_01
うん、女の子たち言うことを見るのはいつだって楽しい。
ilhamrzky
そう、赤い帽子の人は古田新太だ。
彼は何年もその番組でBABYMETALのTシャツなどを着てた。
そんな彼は、ついにBABYMETALとトーク/インタビューできることに喜んでるだろうな。
あと、凛として時雨のピエール中野と、PaleduskのDAIDAIもいる。
SilentLennie
ぶっちゃけ、ラジオ番組はトレーニングの場って意味もあるんだと思う。
alfons8film
PaleduskのDAIDAIと一緒だな。:D
- SilentLennie
もうひとりの男もBABYMETAL関係だと思った、
でも違うな。
彼は凛として時雨のドラマーのピエール中野だ。
彼は、彼のインスタに思えるものにPerfumeとの写真を持ってる。
jabberwokk
↑・BABYMETAL x ピエール中野のトーク(2012年11月28日)
https://natalie.mu/music/pp/babymetal03
・BABYMETALの武道館初登場は、2012年12月27日のDecember’s Childrenコンサートで、ピエール中野のゲストとして登場したんだ。
彼はヘドバンギャーでドラムを叩いた。
https://www.decemberschildren.jp/2012/index.php
SilentLennie
↑あぁ、あの男か!
よく気づいたな。
そのギグについてどんなだったのかいつも気になってたんだ。
でも深く調べたことはなかったんだよね。
追記:君がリンクを貼ったインタビューで、彼はPerfumeにも言及してるな。
alfons8film
↑その武道館のパフォーマンスは、ちょっとしたBABYMETALのトリビアだな。
Free-Pound-6139
あぁ、すげえ興味深いな。
振付師とクリエイターもいる!
Bones12x2
いいね。
もう日本のテレビ番組では彼女たちをあまり見ることが出来ないんだ。
話してる時こそ、1番自然でありのままの彼女たちでいられると思うんだよね。
LayliaNgarath
ある時点でYOUTUBEに英語字幕付きでアップされることを願ってる。
- _Azaroth_01
俺も同じことを願ってるよ。
スペイン語字幕だといいな。
でも英語でもいい。
GeekScientist
最近、日本のインタビューでもあが“嫌だ!”って言った番組に出てほしいわw
markmywurd
DAIDAIはギターを弾くためにそこにいる。
markmywurd
番組の公式サイトに次のエピソードの予告が載ってる。
https://www.tv-asahi.co.jp/eightjam/
DAIDAI、Official髭男dismの小笹大輔、Mikikoも出てるね。
TchuruMetal
それどんな番組なの?
俺が日本語が分からないんだ。
- Lenzer
音楽についての普通のトーク番組に見える。
或いは、果物を潰して砂糖で煮たジャムに関する番組だな。
でもBABYMETALは音楽のトピックのほうをたくさん話してると思う。
Lenzer
↑>BABYMETALは音楽のトピックのほうをたくさん話してると思う
考え直せ。
SimpleMoaFan
>音楽についての普通のトーク番組に見える
うん、その通りだ。
Lenzer
来週見逃せねー!!!#EIGHTJAM#BABYMETAL pic.twitter.com/7lImwcMuFZ
— やす (@yasumetal0325) October 19, 2025
- Lenzer
KOBAMETALさえ番組に出てるな。
AMIN-METAL
その番組は、パフォーマンス中心の音楽番組ってより、音楽に関するトークショーだね。
だからすぅ、もあ、百々子の話を楽しみにしてるよ。
あと番組のレギュラーのひとりである古田新太はBABYMETALの大ファンだ。
彼は定期的にBABYMETALのTシャツを着たりBABYMETALの帽子をかぶったりしてるんだ。
Eddie Sykun
アメージングだ。
Bradley Kornatowski
ヒールを履いてるのに、もあはちっちゃいな。
- Marshall Curfman
もあ自身でさえ、ちっちゃくないと言ってるぞw
Niel Kobayashi Hezron
もあは1番キュートだ。
Marshall Curfman

David Marcelo
日本のテレビは素晴らしいな。
俺の国のテレビは、観ててマジで苦痛なんだ。
番組もひどいもんだ。
Ulis Mejia
メキシコでは、くだらないテレビ番組を観るより、ネットで好きな番組を観るほうが好まれるよ。
【2025年】カラオケでモテる30曲!男性、女性別に厳選、モテポイントも:
https://news.yahoo.co.jp/articles/87f13d916f28a3aa8706a7a45cee2560d493117c
■カラオケでモテる15曲(男性編)
01.「夏の影」Mrs. GREEN APPLE
02.「賜物」RADWIMPS
03.「新しい恋人達に」back number
04.「第ゼロ感」10-FEET
05.「逆夢」King Gnu
06.「踊り子」Vaundy
07.「CITRUS」Da-iCE
08.「I LOVE…」Official髭男dism
09.「まちがいさがし」菅田将暉
10.「天体観測」BUMP OF CHICKEN
11.「歌うたいのバラッド」斉藤和義
12.「ひまわりの約束」秦 基博
13.「Bunny Girl」AKASAKI
14.「アイネクライネ」米津玄師
15.「一目惚れ」舟津真翔
■カラオケでモテる15曲(女性編)
01.「恋風」幾田りら
02.「明日の私に幸あれ」ナナヲアカリ
03.「花束を君に」宇多田ヒカル
04.「カタオモイ」Aimer
05.「Beautiful」Superfly
06.「GO FOR IT!!」西野カナ
07.「Love Song」Uru
08.「Make you happy」NiziU
09.「There will be love there-愛のある場所-」the brilliant green
10.「スマイル」森七菜
11.「プライド革命」CHiCO with HoneyWork
12.「愛を伝えたいだとか」あいみょん
13.「好きだから。」『ユイカ』
14.「晴る」ヨルシカ
15.「アイドル」YOASOBI
自ら苦しむか、もしくは他人を苦しませるか、そのいずれかなしには恋愛というものは存在しない。
レニエ
https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/1oaw07c/this_video_shows_what_well_see_next_week_on/