今回は、ダウンロードのヘッドライナーです。
それでは、どうぞ。
Active_Sock177
BABYMETALはダウンロードでヘッドライナーを務めることが出来るかな?
ヘッドライナーをやれるほどビッグなの?
俺はYESだと思うけど、ダウンロードはまだゲートキーパー的な観客だ。
主催者は、もっと現代的になって、去年のSleep Tokenのように、新しいバンドにチャンスとを与える勇気を持つ必要がると言ってたけどね。
意表をついて、ReadingとLeedsがBABYMETALにヘッドライナーの枠を提供して、ダウンロードを出し抜くのが想像できる。
来年の夏、EU/UKのフェスのラインナップの高い位置でBABYMETALが登場するのを見るのが楽しみだ。
Important-Vast-9345
無理だね。
別にBABYMETALを批判したり貶めたりしてるわけじゃないぞ。
ダウンロードのヘッドライナーのメンツを見れば、まだBABYMETALはそこまでいってないと思う。
NerdxKitsune
BABYMETALにヘッドライナーが務まるかと、BABYMETALがヘッドライナーになるかは別の問題だ。
ヘッドライナーが務まるかって?
100%、YESだ。
ここ2年、BABYMETALは間違いなくヘッドライナーアクトであることを証明してきた。
ヘッドライナーになるかって?
まぁBABYMETAL/KOBAは多分その機会に飛びつくだろうな。
だけどダウンロードはBABYMETALをブッキングするのを長いこと抵抗してきた。
数年間、アンディ・コッピングはBABYMETALをダウンロードに相応しいバンドじゃないと主張してたんだ。
他のアーティストが、特にBMTHがBABYMETALがダウンロードに出ることを支持する声を上げたことで、やっと彼らは折れたんだ。
そこからさらに譲歩してヘッドライナーの座を与えるか?
まぁ彼らはBABYMETALを無視し続けることは出来ず、いつかヘッドライナーにするだろう。
だからBABYMETALはダウンロードのヘッドライナーをするとは思う。
でももうちょっと待つ必要があるかもしれないね。
- Miraclousisme
コッピングは、今年からラインナップ担当じゃなくなったよ。
GeekScientist
↑マジで?
それはいいニュースだ。
あいつはマジでくずだし。
DeadParmo
近いうちに実現することを願ってるよ。
他の出演者が誰になるか次第だな。
BABYMETALはもう15年くらいやってきてるけど、30年か40年以上やってるメタルの大物たちと比べればなんてことない。
まぁダウンロード以外のフェスのほうが可能性は高いね。
Jlx_27
BABYMETALはどこでもヘッドライナーをやれると思う。
Kmudametal
メタルフェスのヘッドライナーは、50歳から75歳の腹の出た男たちでなければならないんじゃね?
1990年代半ばから、そうじゃなかった例を思い出すことができない。
どこかにそれを定めた法があるに違いない。
メタル狂の掟のひとつなのかもしれないな。
“汝は父親のチj過失でバンドを結成しなければならない”の次ね。
- Important-Vast-9345
その通り。
残念ながら、レガシーのあるアクトはチケットが売れることが大体保証されてるし、金銭的に安パイなんだ。
20年後にその立場に誰がなるのかが興味深いね。
Kmudametal
↑Metal Forthはそのためのものなんだよ…。
若いグループを前に押し出して、ベテランの代わりを見つけるためだ。
でも今の業界の調子だと、アイアンメイデン、メタリカ、ラムシュタインの代わりはいないし、これから出てきそうな気配もない。
BABYMETALはBillboardで9位になって、アルバムを13000枚売った。
でもブラックアルバムは3000万枚売ったんだぜ。
アイアンメイデンのアルバムの総売り上げ枚数は1億3000万枚だ。
時代が変わって、新たなメジャーメタルアクトは出なくなってるんだ。
だからここ20年、ヘッドライナーの面々に変わりがないんだよ。
PearlJammer0076
Sleep TokenとBMTHは、ここ数年、ダウンロードでヘッドライナーを務めてるじゃん。
PearlJammer0076
BABYMETALはまだそこまでビッグだとは思わない。
でも正しい方向に向かってるよ。
もし上手くやって大ヒット曲が出れば、次のアルバムでヘッドライナーをやるレベルになる可能性がある。
- Important-Vast-9345
その通り。
ヘッドライナーまであと大ヒット曲ひとつだ。
SequesteredInLiberty
O2アリーナをソールドアウトさせたことは、共同ヘッドライナーにする経済的な理由があることを示唆してる。
でも今の時点でBABYMETALに相応しいヘッドライナー枠はまだないと思う…。
とはいえ、サプライズがあれば最高だね。
EvermoreGirlie_1994
今日早くに友達と電話で話してたんだ。
独身最後のパーティでダウンロードに行くことについてね。
マジでそれが実現してほしいわ。
ヘッドライナーのBABYMETALを観たい!
PikaPriest
客観的に、BABYMETALのキャリアのこの時点で人気のレベルとグラミー賞のノミネートされる可能性があるを考慮すると…、確かにヘッドライナーを務める準備は出来てるね。
今年Billboardでトップ10入りしてるしね。
TheAlomar_
BABYMETALは確かにヘッドライナーになる能力はあるわ。
あとはフェスの主催者がそれに気づく必要があるだけよ。
ViperRby2
分からん。
一般的に、ロック/メタルシーンはBABYMETALを軽視するんだよ。
ファンコミュニティ以外でのBABYMETALの記事のコメント欄を見ればそれが分かる。
つまり、BABYMETALには忠実なファンベースはあるけど、俺には分からん。
El_Archidan
今は無理やね。
HereticsSpork
それって質問なのか?
彼女たちはフェスのヘッドライナーをやりたいと言った。
当然やるさ。
小規模なフェスなら可能だよ。
でもダウンロードフェスでは、まだ無理だね。
BABYMETALは今でもニッチなバンドだし、他のメタルグループのクロスオーバーの魅力やレガシーを持ってない。
もっと多く露出とプロモーション、もっと多くのツアー、もっと多くアリーナソールドアウトが必要だ。
加えて、BABYMETALがヘッドライナーになれない最大の原因は、他のヘッドライナーと比べて、BABYMETALのショーが遥かに短い傾向があるってことだと思う。
- charly_tan
だな。
BABYMETALは、ダウンロードのヘッドライナーになるには、少なくともセットをあと30分長くする必要がある。
Tommy_SVK
欧米のフェスでヘッドライナーをやるくらい人気があるとは思わない。
将来的にもそうなれるとは思ってない。
もちろん、成功を願ってはいるぞ。
でもKawaiiメタルは特殊なサブジャンルだから、フェスのヘッドライナーをやれるほどファンが増えるとは思えない。
それに俺は小さなファンダムのほうが好きなんだ。:D
Kmudametal
現実的に考えようぜ。
スタジアムツアーが出来るメタルバンドってどれくらいいると思う?
ここ20年の間にデビューしたバンドで、スタジアムツアーができるバンドなんてあるか?
答えは、殆どないと、存在しないだ。
スタジアムツアーが出来るメタル/ロックバンドなんて片手で数えられるくらいしかいないし、そのどれも1980年代から1990年代にやってたバンドばっかだ。
もしスタジアムツアーが出来るなら、そのバンドはトップレベルのフェスのヘッドライナーになる。
どんなフェスに出ようとヘッドライナーだ。
BABYMETALは、そのカテゴリには入らない。
実際、もうこれからそのカテゴリに入るメタルバンドなんて現れない。
メタリカ、、アイアンメイデン、ラムシュタインがなくなったら、もうそんな存在はなくなるかもしれない。
ならひとつレベルを下げて、アリーナツアーが出来るメタルバンドはどれくらいいる?
ここで言うアリーナってのは、キャパ2万くらいのものね。
そのレベルになると少しは増えるけど、それでも数は限られてる。
特にここ20年でデビューしたバンドとなると、さらに減る。
さらに“世界中で”って条件を加えると、一気に減る。
BABYMETALもそうだ。
BABYMETALは、日本でならキャパ2万の会場を余裕でソールドアウトさせられるけど、ヨーロッパではキャパ1万の会場を埋めるのに苦労したし、アメリカではアリーナツアーをやってもいない。
アリーナツアーをやれるバンドは、トップクラスのバンドが出来ないフェスでのみヘッドライナーをやれる。
そのクラスにBABYMETALが入れるのは、日本とイギリスくらいだ。
アメリカではまだそのレベルにない。
BABYMETALがフェスのヘッドライナーと見なされるには、今回のメキシコでのショーみたいなものを他の国でやる必要がある。
つまりキャパ2万の会場を楽にソールドアウトさせることだ。
もしメキシコシティでメタルフェスがあれば、BABYMETALはヘッドライナーになれるよ。
ぶっちゃけ、俺はメタルフェスの未来に不安を感じてる。
今のメタルフェスのヘッドライナーの代わりが、集客的にいないんだ。
これはアーティストの責任ではなく、今の音楽業界の構造が大物アーティストを生みにくくなってるからだね。
その結果、俺たちは同じヘッドライナーを何度も目にすることになるんだ。
YOASOBIや米津玄師らを圧倒!1位は快進撃続くロックバンド 20代に聞いた「年上にオススメのアーティスト」:
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc61aeeb414e8546d9a4407e6cb96498ea0466e7
1位 Mrs. GREEN APPLE(223票)
2位 Snow Man(66票)
3位 米津玄師(65票)
4位 YOASOBI(59票)
5位 嵐(46票)
6位 back number(45票)
7位 乃木坂46(44票)
8位 SixTONES(43票)
9位 あいみょん(39票)
10位 Official髭男dism(31票)
私が若者にお勧めしたいアーティストは…、彼らが今聴いてるのとそう変わらないから…、Milli Vanilliかな…。
ブラピ
https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/1occn1p/could_babymetal_headline_download/