今回の予約枠は、湯川れい子のアイドルに関する発言です。
それでは、どうぞ。
AKB48スタイルのアイドルシステムは、日本の音楽の国際的な魅力を制限してるのだろうか?
今更ですが、日本の『会いに行けるアイドル』と言う国内循環型のキャバクラ・システムが、日本の音楽の国際競争力を失くす、と言うと、業界誌はいっさい載せてくれなかったし、バァさん、焼き餅焼かない方が良いよ、とさえ言われました(笑) https://t.co/bPnpPKu3d3
— 湯川れい子 (@yukawareiko) June 5, 2022
Do Remi
日本の会社は、著作権でYOUTUBEの動画を削除することに必死なのよ。
まるで世界にその存在を知ってほしくないかのようにね。
恥ずかしいの?
“競争”という言葉を使ってるのは、欧米の提供する音楽の膨大な種類の音楽と共存する自信がないように思えちゃうわ。
成功のために必死で戦ってないのよ。😆
もう古い考えを排除する時よ。
彼らのものを欲しいと思ってる海外のファンの急激な増加に目を向けないと。
彼らは貴重なニッチなところにフットするし、勇気があればそれ以上になれるのよ。
私たちにはアイドルビデオゲームがある。
私たちにはBABYMETALがある。
私たちが誰も注意を払ってないとでも思ってるの?😤
- Trudi Koh Maybury
同意するわ。
アイドルのマネージャーは、ソーシャルメディアでアイドルの画像を私たちにシェアするのを絶対に許さないのよ。
すでに公開されたもので、日本中の広告看板で見られるものでさえね。
仕事に関する、私には理解出来ない奇妙な哲学があるのよ。
SMAPやSpeedのようなバンドが、全盛期に世界中で爆発することを許可してたらって想像してみてよ。
Korlacan Khanthavilay
それは日本で見つける奇妙なとこだね。
それは音楽だけじゃなく、多くの製品でそうなんだ。
たとえ彼らが直接海外に製品を売ったり宣伝したりしたくなくても、少なくとも第三者の会社を利用しなくても手に入れる方法を提供しろっての。
もちろん、それが変な法律の所為なのか、競業避止義務の所為なのかは分からない。
彼らは、世界的な流通のために、どっかの会社にライセンスを与えてるしね。
Do Remi
↑ほんとそうね。
ダイソーみたいな人気のお店でさえ、アメリカでお店をやってるし、別に日本人が多いところだけでもない。
その価値があることをどれだけ説明すればいいのかしら?
Gazi Wong
多くのオフィシャルミュージックビデオは、日本でしか視聴できない…。
アイドルのものだけでなく、日本映画、アニメ、テレビドラマ、すべてに当てはまるんだ…。
Hayley Em
日本は本当にチャンスを逃したわ。
韓国は、日本とは正反対のことをして、大儲けしてると思う。
だけど日本の限られた国際的なマーケティングに関して良いことは、アメリカでの日本のアーティストのコンサートが、誰も来ないと思われてるから凄く安いことね。
Marco Alencar Rodrigues
それは違うな。
Korlacan Khanthavilay
アイドルというジャンルが、日本の音楽を押しとどめてるわけじゃないと言ってる人たちに同意だ。
日本の音楽自体が押しとどめてるのさ。
グローバルマーケット向けに書かれてないし、グローバルマーケットに売り込むこともないんだ。
Kpopグループのようなものを見れば、その音楽は欧米の音楽に物凄く影響を受けてる。
それから彼らは、ミュージックビデオ、テレビ番組、なにかしてるビデオを公開する度に、公開時じゃないとしても、数日後には英語と日本語の字幕を付けてる。
- Hayley Em
意見が合わないわね。
多くの日本のバンドは、世界にファンがいるわよ。
特にロックンロールシーンではね。
Shaun Gleason
↑それかなり面白いね。
日本のロックシーンは、いくら良く見てもニッチだ。
成功した新鮮なアクトのうち一部(X JapanやBaby Metal)は日本以外にファンがいるけど、その数は莫大ではない。
なんで俺が知ってるのかって?
俺は18年間、日本のメジャーレーベルの“ロック”アクトのソングライターとして仕事してたんだ。
日本のレーベルは、日本以外で上手くいくかもしれないアクトに投資するのに時間も金も使わないんだよ。
Hayley Em
↑ロックは多くの国でニッチよ。
だからといって、日本人以外のファンがいないことを意味しない。
それが私の言ってることよ。
Shaun Gleason
↑かなり国際的なファンがいる日本のロックバンドなんてひとつも思い浮かばん。
どうしたら“たくさんいる”って考えられるのか俺には分からんね。
だっていないし。
おっと、君がBaby Metalって言い出す前に言っておくけど、あれは正当なロックバンドではない。
会議室でサラリーマンが作ったんだ。
Hayley Em
↑世界でアルバムを売って、世界でツアーを出来るなら、それで十分じゃない?
もしファンベースが存在してなかったら、時間もお金を無駄にしたりしないと思うわ。
Korlacan Khanthavilay
>多くの日本のバンドは、世界にファンがいるわよ
そうだけど、そういう人たちは、一般的には日本のファンなんだよ。
だから日本のグループを聴くことになるわけさ。
日本のアイドルでさえ、海外にファンがいる。
でも、ニッチなマーケットを超えて成功した唯一のものは、多分BABYMETALだけだと思うね。
Heike Albertsmeier
日本が世界にそういうアイドルを出したら、多分“現代の奴隷制度”だと言われて、多くの反発を受けるわ。
もうひとつは、あの“音楽”で、本当により多くの人に届くの!?ってことね。
疑わしいわ。
Raven Walker
彼らは、自分たちのアイドルを虐待する方法の所為で、世界に知られたくないのよ。
Jade Godgju
そうかもしれない。
でもPerfumeはベストJポップだし、日本の音楽を楽しんでる多くの欧米人は、宇多田ヒカルみたいなアイドルとは程遠いものを好きなのよ。
André Māui Teroo Colomas
そうは思わない。
AKB48のようなアイドルグループが現れる前だって、国際的な魅力は欠けてた。
個人的に、Jポップは世界のオーディエンスを狙ってないんだと思う。
日本や世界にいる日本人オーディエンスをネタってるんだよ。
Aditya Bramanta
俺は個人的にアイドルや、アイドルの自分の売り方に問題があるとは思ってない。
それはユニークだし、ユニークなのは良いことだ。
アイドルにハマることが出来たとは言わないけどね。
それは個人の好みの問題だ。
Yosef Ferdinand
翻訳しても、日本の音楽の歌詞って意味を成さないんだよ。
アイドルシステムは、それをもっと悪くするだけだ。
基本的に搾取であり、人権侵害だね。
Fidel Rubio
日本が日本を押しとどめてるんだよ!😱
Mee Ken
すべては自分たち向けなのさ。
多分、それこそ韓国のアイドルのほうが遥かに良い理由だ。
Taker Aha
そんな必要はない…。
エンタテインメントは必要以上に存在する。
Cassandra Gemini
違う、クオリティがひでえだけだ。
Jポップなんて、Weebしか気にしない。
日本のコンテンツはなぜ海外で勝てないか――AKB48生みの親、秋元康氏が語る:
https://blogos.com/article/23875/
過去の成功は次の成功にはつながらない。過去の大きな成功体験を勝利の方程式と勘違いして、次の挑戦に誤り、苦しむことが多い。
堀場雅夫
https://www.facebook.com/RocketNews24En/