今回の予約枠は、大和です。
それでは、どうぞ。
米軍の16インチ砲で貫かれた日本の大和型戦艦の26インチの厚さの装甲板。
gernblanstein
これはちょっと紛らわしい。
その装甲は、Yamamoto型戦艦のものだ。
それは16インチ徹甲弾で、100ヤードの距離からテストで撃たれたんだ。
その装甲は、3番目の艦に使われるものだったんだ。
- cliveswenson
厳密にいえば、3つ目の大和(Yamamotoじゃない)型戦艦は、ミッドウェイの戦いで敗れた後、1942年に航空母艦の信濃として使われたんだ。
その信濃は、1944年にアメリカの潜水艦によって沈められた。
revwar
そのテストに関する記録があるといいな。
zurulko
そのテストが10㎞の距離ならずっと興味深かっただろうな。
thedoctorisout
大和は九州近郊の海底に沈んでるといって間違いないと思う。
grumpycatastic
それだけの鋼鉄で浮かせられるなんて衝撃だね。
- runedead56
それが浮力だ。
routtookc
↑そうだけど、貨物船の船体は26インチの厚さじゃない。
nuratar
↑戦艦は、すべての装甲板がフルの厚さではなかった。
装甲帯と呼ばれるのには理由があるんだ。
厚さ、鋼鉄の種類、レイアウトが違ったんだよ。
clentun7
俺はあらゆる理工学を理解してるけど、今でも飛行機が飛ぶことに関して同じことを感じるよ。
theonlyone11
>貨物船の船体は26インチの厚さじゃない
大和型戦艦:65030トン。
近代的な貨物船:平均載貨重量は10万トンくらいで、大型になると20万トンくらいになる。
loqueur
ばかなアルキメデスだ…。
lcplog
は?
米軍の戦艦が大和型戦艦に砲撃したことなんて1度もない。
これはテストのものだと思う。
- _hms_warspite_
その通り。
信濃の装甲を取り外して、日本の合金がどれだけ優れてるかをテストしたんだ。
lcplog
↑凄く興味深い。
俺の理解が正しいなら、それは空母に作り替えた時にテストされた信濃のプレートか?
luuk341
↑いや、戦後にテストするために取ったプレートだ。
横須賀の海軍基地にあったんだと思う。
アメリカ人がそれを手に入れることが出来たのは、日本が降伏した後だ。
その後、このプレートは100ヤードの距離でテストされたんだよ。
アイオワ型戦艦の装甲でも、至近距離から撃てば、同じ結果になってたと思う。
まぁいずれにせよ、クールに見えるね。
gusgallifrey
大和の18.1インチ砲なら、アイオワ型戦艦の17インチの装甲がどうなってたか想像出来るか?
- flyingscot89
大和の砲は、アメリカの16インチ砲弾よりも弾速が遅かったんだ。
jiima
これは陸奥の41センチ砲だ。
tamashi16
16インチ砲?
ピストルよりギリ大きいな。
- keritos
16インチは、40,64cmだ。
ほんとピストルより“ギリ”大きいわな。
guttanzer
ジョークだよな?
長さではなく、内径だぞ。
rollinmollin
修正しといた。
remonpel
16インチ砲はそんなに大きくないから、16インチの砲弾によって穴をあけられたんだと思う。
botsdontexist
OPは間違いなくアメリカ人だ。
インチとか言ってるし。
zennythi
日本の大和型戦艦の装甲の厚さは66㎝だ。
そして米軍の40センチ砲で穴をあけられたんだ。
mereszanh
- mereszanh
そして16インチ口径。
leooncioleyes2
すげえ至近距離だな。
dudan69
インチってなんだよ、そんなの誰も知らねーよ…。
gerimax
嘘だ、それは俺様の16インチ砲だぜ。
spentbrass
嘘吐き、どうやったら宇宙戦艦ヤマトの装甲に穴をあけられるってんだ?
incheonzipperm
アメリカ人はそのために喜んで医療保険を諦めると断言する。
lonestar11
patric_bateman
アマチュアだ!
俺の2インチもそういう風に穴を破壊する!
射撃の失敗を喜んでいる。今回命中したら大和の射撃はそれまでだ。しかしこの失敗あって日本海軍砲術の明日がある。
山本五十六
https://9gag.com/gag/a7qNpde