カテゴリ

日本で鎌倉時代に埋められた中国の古銭10万枚が発見される 【海外の反応】

 
 
今回は、日本で鎌倉時代に埋められた中国の古銭が見つかった件です。
それでは、どうぞ。


 
 
 
 
日本で発見された10万枚の古銭。
最も古いものは中国のもので、紀元前175年のもので、最も新しいものは1265年のものだ。


 
注:これですね。
https://www.asahi.com/articles/ASRC26VFMRBSUHNB006.html
 



 
 
willemwilly26
あと、それが44種類あって、その時代は殆どの人が隣りの村に行くことが人生で最も遠くへの旅行だったってことは注目に値する。

 

    cr700
    商人以外はね。


    septimius_
    それでも物は世界中を移動してた。
    シュメール人は、現代のインドとアフガニスタンのある場所から物を買ったんだ。


    (OP) konky_dong_dong
    ↑古代ギリシャのコインは、インドやアジア中で発見されてる。


    pikagag
    君は、当時の人がどれだけ遠くまで旅行してたか知ったら驚くぞ。
    世界とのコミュニケーションや貿易の確立の必要性が、世界の探検へと繋がったんだ。
    ただその殆どの旅の記録が残ってないから、俺たちが知らないだけだ。

 
grewesheldon
それをミイラのアレだと言っても、俺は君を信じたはずだ。
 
 
seikone
それは俺のだ。
落としたんだよ。
それどこで返して貰えるんだ?

 

    merlinhou
    本当に君のか確認するために、まずは君の身分証明書をチェックする必要がある。


    minotaur_77345
    おそらく、大英博物館にあるよ。


    forenn
    君が落としたんだから、それがどこにあるか知ってなければならないだろ?


    seikone
    ↑いや、俺はたくさん旅行したからさ…。

 
walapasok
古代のコインコレクションは、君が買いたいものによっては、かなり安上がりな趣味になる。
だけど東アジアの古代のコインは、人間の顔とかデザインがないから、ちょっと退屈だ。
ヨーロッパの古代のコインは、有名なギリシャ人やローマ皇帝や神々など、ずっとバラエティに富んでる。
エジプトの古代のコインもいいね。

 

    (OP) konky_dong_dong
    興味深い情報だ。
    コイン集めてるの?


    walapasok
    ↑2枚しか持ってない。
    2000年ちょい前くらいのパルティアとラオディキアだ。
    合計で250ドルくらいだけど、歴史のちょっとした一部を所有してるという気持ちがいいんだ。
    古代のコインは、大部分が錆びちゃってるか、銀や金で出来てるんだ。
    2000年前の誰かが触れたものを手にすることが出来る感覚が好きだ。

 
ghost153

 

    (OP) konky_dong_dong
    ドルマだ!

 
klownface
で、最寄りのコイン落としマシンはどこにあるの?


 
 
thetrojandude

 

    (OP) konky_dong_dong
    ドルマだ!

 
styopa1
ぶっちゃけ、“あいつらに俺の金をやるもんか!ここに埋めて、1週間くらいしたら戻って来よう”って思った人が気の毒だ。

 

    (OP) konky_dong_dong
    そういうのは、君が思ってるよりずっと普通のことなんだよ。
    だから俺たちは古銭を発見し続けるんだ。

 
nohiro
ごめん、俺は米でしか取引しないんだ。
 
 
nikosehn
ユーロだと幾ら?

 

    pumaz
    数百年のインフレからして、2ユーロだ。

 
dragondynasty1
紀元前175年は漢の時代だ。
めっちゃアメージングだね。
 
 
fapser
どうやって紀元前175年に印刷されたと分かったんだ?
いつものように、中国の贋金だ。

 

    bogdan6222
    コインは印刷するのではなく、鋳造するんだ。

 
acheron2012
そしてそのすべては最終的に価値が0になった。
アメリカドルだって上手くいかない。
時間の問題だ。

 

    bloopitybloop2
    アメリカドルは、米軍が崩壊する時にダメになるだろうな…。
    それがいつになるか当ててみ?


    fr33m4s0n
    あほなんか?

 
bonkerszilla
すべてが中国から来たと確定してる。

 

    saitine
    パンデミックは認めないけどな。

 
userman12345

 
 
powerox
磨いて修復してくれ。
俺の兄弟のコインコレクションは、すべての汚れを取り除いて、今でもピカピカだ。
 
 
zikachuuuuu
ピスタチオバクラヴァだと思ったわ。


 
 
dimi27
馬糞から作られてるように思える。
 
 
dipper69420
哀れな人は、長年の貯金を使わずに亡くなったんだな。
 
 
montserrat007
アメージングだ。
 
 
immortal1am4ev
WTF、すぐに寿司ロールだと思ったわ。
 
 
antonimoanonimo
でも…、なんのために貯金してたんだ?
 
 
tonystarx


 
 



 
 
 
 
浪漫ですね。
劉邦の息子の文帝の時代の古銭…。
それから1000年以上経った後の鎌倉時代に、戦乱かなにかで埋められる。
その古銭は、どんなものを見てきたんだろうか。
ロマンティシズムが掻き立てられる。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
歴史は、現在と過去との対話である。
E・H・カー

 
 
https://9gag.com/gag/aOx5XRr

Brad Pitt

ハリウッドのほうで生まれ、ハリウッドのほうでムービースターになったクリソツのイケメンでギリJKのプロフェッサー。 みんなのアイドルでもある。 出演作は多数あるが、日本では未公開である。 好きな女性:すぅちゃん、もあちゃん、ゆいちゃん、杉咲花、白石聖、森川葵。 嫌いな女性:アンジェリーナ・ジョリー。

View Comments

  • 日本の古代史もおもしろいが個人的には超古代のほうにより興味がある日本人の真のルーツは?のようなほぼ解明されてないこと
    学閥が影響している古代史論争は見苦しさしかない

  • 鎌倉時代から天皇に代わって武士が政権をとってそれが江戸時代まで続くがあくまで天皇から征夷大将軍として任命されたという形をとっていた。この天皇と武士の二重政権が話を複雑にしている。僕は普通考えたら天皇を滅ぼして政権を取れば良いものをあくまで天皇を形だけでも残したのは庶民の天皇信仰を無視して政治を行う事が困難だということがわかっていたらしい。
    興味があって歴史関係のYouTubeで聴いていると
    この関係が1番複雑に絡み合うのが明治維新。

  • 平清盛が宋から輸入した銅銭が宋銭。当時中国は既に紙幣を作っており、銅銭は使われなくなっていた時代でもある。銅銭である銭をベトナム等の外国に売って儲けようとする中国人商人が多かったと言う事実。

    なので推論1は、中国人商人が宋銭を日本に売って儲けていたがついに足りなくなり、客のオーダーを満たすために同じ銅銭である「半両銭」や「渡来銭」などを日本に輸出したのではなかろうか?という事にしておく

  • 紀元前の古銭まで混ざってるのを見ると、コレクターだったのかもな。
    江戸時代ならそういうコレクターもいそう。

  • 糸井重里等が中心となって徳川埋蔵金の番組かなり以前やっていたね。こんなに掘って大丈夫かと思うほど徹底的に掘られちゃってた。その後どうなったのだろう。埋め戻したとしても地盤がゆるくて建物もムリじゃないかと思うよ。

    • あの場所は昔から有名で何度も発掘されてたらしい。
      だからこないだクレージージャーニーに出てた埋蔵金発掘家が「そんな所掘っても何も出ないよ」って糸井に忠告したら「それは知らなかった」と言ったらしい。
      実に間抜けな話。

      しっかし欧米人って穴あき銅貨に紐を通して保管するというのを知らんのかな。
      そもそも穴の開いた貨幣がなかったのか。

      • まあ昔の日本人も当初は貨幣も作り方も知らなかったわけだ。
        「こんなところに穴が開いてるじゃん!」てな感じで。

  • 裸 ゚д゚) 古代日本と古代ユダヤのつながり、神事とユダヤ文化の類似性、相撲にまつわる不思議な一致、更に遡るシュメール文明からの世界中の神話に残る伝承…ワイは宇宙人かも知れんやで

    百 ゚д゚) 厨二病?
    酢 ゚д゚) でも不思議な話ではあるよね!
    最 ゚д゚) 三種の神器の話とかね!

    裸 ゚д゚) 六芒星に菊の紋、どちらの文化にも存在する共通項なんやで