カテゴリ

韓国は日本文化を模倣しすぎじゃね? “これは間違いなく目新しいことじゃない” 【海外の反応】

 
 
今回の予約枠は、韓国は日本文化をパクりすぎじゃね?です。
それでは、どうぞ。


 
 
 
 
Away-Comment-3500
韓国は日本文化をパクりすぎだと思う。


 



 
 
Away-Comment-3500
俺は韓国文化が好きだし、韓国人を嫌いじゃない。
でも日本人として、これは許せない。
 
 
ParadoxicalStairs
マンファを擁護するわけじゃないけど、彼らのコミック業界は漫画より凄く若いから、コピーしちゃいやすいように思える。
漫画と比較すると、絵のディテールが足りてないし、より基本的に見える。
彼らはページに色を塗ることで、それを補おうとしてるんだと思う。

 

    interesting-mug
    マンファのアートで最悪なのは、3Dレンダリングされた背景やオブジェクトっだ。
    すげえ奇妙だし、手抜きだ。
    明らかに3Dレンダリングされたと分かるギターとかカップを持ってる人ね…。
    描けよ!
    少なくとも、トレースしろよ。
    俺にはすげえひどく見える。


    ParadoxicalStairs
    ↑殆どのマンファは毎週リリースされると思うから、時間の節約のためか、作者が怠け者だからかのどっちかだね。😕

 
KIA_Unity_News
同人誌を思い出す。
でも今じゃ誰でもネットに投稿出来るんだ。
韓国のボーイバンドが日本のボーイバンドをパクったってのは、俺には理解出来ない。
だって俺にとって、世界中のボーイバンドがコピーのコピーにしか思えないし。
 
 
max1c
これは間違いなく目新しいことじゃない。
誰もこれを話題にしないのが驚きだ。
こういう例はたくさんある。
Kpopは基本的に、2、30年前のJポップだ。
バトルロワイアルやオールドボーイなどのような映画だってある。

 

    Negirno
    >Kpopは基本的に、2、30年前のJポップだ
    メンバーがたくさんいるガール/ボーイバンドを除いて、同じではない。
    Kpopは、もっと欧米のポップミュージックをパクってる。
    特に彼らがソーシャルメディアを受けいれてからはね。


    Valiantheart
    ↑そう、Kpopはルックスがほぼ完璧な人を入れることに遥かに固執してるように思える。
    日本のほうは、才能を重視することが多い。


    Commission_Salty
    ↑問題は、韓国のシンガーのほうが日本のシンガーよりずっと上手いことだ。
    日本では、音程なんてただの提案に過ぎない。


    Valiantheart
    ↑同意するにしても反対するにしても、サンプル数が少ない。
    BABYMETALのすぅは、俺が聴いたことあるどの韓国のポップシンガーより遥かに上手い。


    注:まさかこういうスレでBABYMETALの名前が出るとはw


    s69-5
    >韓国のシンガーのほうが日本のシンガーよりずっと上手い
    オートチューンが流行ってないからだ。


    Socalwackjob
    >Kpopはルックスがほぼ完璧な人を入れることに遥かに固執してるように思える
    音楽に関して、韓国の残念なとこのひとつは、刺激を受ける韓国のミュージシャンが殆ど見当たらないってことだ。
    ここ数年は、オーガニックな韓国のバンドを見かけるようになった気がするけど、10年前は作り物のKpopばっかだった。
    日本を見てみなよ。
    有名なギタリストやロックバンドがたくさんいる。
    韓国は、有名なロックバンドや演奏家なんて殆ど知らん。
    唯一知ってるのはDream Theaterのベーシストだけで、ちょっとがっかりだ。
    なんで韓国政府は、ミュージシャンの自律的な成長に投資出来ないんだ?
    なんで醜悪な文化をサポートするために金をばら撒くんっだ?
    ヨーロッパのメタルバンドが韓国ツアーをしてるのをよく見るから、韓国にもメタルを評価するオーディエンスはいるみたいだけど、ギター中心の曲を聴いたことがないように思える。
    台湾やインドのメタルバンドのことは聞いたことあるんだよ。
    この問題は、長いこと俺を悩ませてきたんだ。
    江南スタイルが世界的にサプライズヒットした時、実はちょっと動揺したんだ。
    なんでみんながあれを良い曲だと思うのかに戸惑ったんだよ。


    Judah_Earl
    オールドボーイは、いつだって漫画の実写化だと認めてたよ。


    semajvc
    ↑実際、あの映画は漫画より10倍良い。


    FrodoCraggins
    Kpopが始まったのは、Jポップが韓国の子供たちに人気があることを嫌った韓国政府が、独自の大衆アート産業を始めるために政府プログラムを立ち上げたからでしかないんだ。


    kathyfag
    Kドラマさえそうだ。
    昔のKドラマの“花より男子”は、元々日本のドラマだ。
    ライアーゲーム、シティハンター、他にもたくさんある。
[themoneytizer id=”121340-1″]

LostWanderer88
ゲームだって、韓国のStellar Bladeはニーア オートマタを模倣してる。

 

    Smt_FE
    日本人は、ファイナルファンタジーXIとファンタシースターオンラインを作った。
    その2つは、今までに最も影響を与えたオンラインゲームだ。
    特にファンタシースターオンラインは、俺の人生で1番だ。

 
Socalwackjob
これはマジでイラついてるよ。
俺は漫画を読みたいだけなのに、このサイトにはマンファが溢れてるんだ。
頭がおかしくなりそうだよ。
だからエンタテインメントに関して、韓国が日本にとって代われるとは思ってない。
俺は韓国語を話すけど、どういうわけか日本のエンタテインメントのほうを消費してるんだ。
だって韓国のはすべて、他の優れた知的財産を模倣しようとしてるしょーもない漫画、アニメ、ゲームのように感じられるからね。
 
 
readditredditread
そう、韓国が日本に占領された時、韓国は感謝するのではなく、多くの文化をパクったんだ。
彼らの行動を見てると、占領されたくなかったみたいに思えるけどね!
 
 
cryptomelons
俺を雇ってくれ。
創造性とはなにかを教えてやる。
 
 
RainierxWolfcastle
日本は80年代から90年代にアメリカの文化をパクったんだから、当然の報いだ。

 

    kathyfag
    歴史を掘り下げたくはないけど、アメリカ人も日本人からパクったよ。
    クリント・イーストウッド主演の荒野の用心棒は、文字通り黒澤明の用心棒のパクリだ。
    それ60年代だぜ。
    その裁判では、荒野の用心棒の世界での売り上げの15%と違約金を払うことで和解したと言われてる。
    それから、ハリウッドは黒澤の七人の侍をパクったりした。
    黒澤の侍映画は、西部劇のジャンルに大きな影響を与えたんだ。
    そしてダーレン・アロノフスキーは、恥知らずにも今敏監督をクレジットせずにパクってみせた。
    ダーレン・アロノフスキーは、パーフェクトブルーをリメイクしたかったんだ。

 
注:パーフェクトブルーをパクったのは、ブラックスワンですね。

 
 
Chadahn
韓国のものは、ただの摸倣だ。
日本のオリジナルの代わりには決してならない。
 
 
Imaginary_Wheel9020
これって新しい“ジャングル大帝はライオンキングのパクり”なのか?

 

    Away-Comment-3500
    時系列的には、ジャングル大帝をパクったのがライオンキングで、ディズニーはそれを謝罪したんだ。
    でも手塚治虫はバンビの大ファンで、ディズニーを尊敬してたから、許したんだよ。


    kathyfag
    実はそれ逆なんだよ。
    ジャングル大帝は、1950年から54年の漫画だ。
    映画化されたのが1966年だ。
    ライオンキングの映画は1994年だ。
    ディズニーはシンバを白いライオンにしたかったけど、著作権で訴えられた時に厳しくなると弁護士に反対されたんだよ。

 
 



 
 
 
 
そうだよ!
日本だってアメリカ文化をパクってきた!
たとえば…、あれだよあれ…、えっと…、マクドナルド?とか…、KFC?とか…、あれ?なんか前にも似たようなことを言った気がする…。

とまぁジョークは置いといて、やはりアメリカ文化といえば、ヒップホップ、ラップですね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
いかなる者も模倣によって卓越した者はいない。
サミュエル・ジョンソン

 
 
https://www.reddit.com/r/KotakuInAction/comments/1d2jsdy/i_think_korea_steals_too_much_japanese_culture/

Brad Pitt

ハリウッドのほうで生まれ、ハリウッドのほうでムービースターになったクリソツのイケメンでギリJKのプロフェッサー。 みんなのアイドルでもある。 出演作は多数あるが、日本では未公開である。 好きな女性:すぅちゃん、もあちゃん、ゆいちゃん、杉咲花、白石聖、森川葵。 嫌いな女性:アンジェリーナ・ジョリー。

View Comments

    • 素朴さが日本で好まれた陶磁器くらいか。
      元々あちこちの植民地だったので文化はそこから入り込む。
      宗主国から入ってきた文化の起源を主張するなんて事が繰り返される。

      • それは技術の未熟さ故の歪さに日本人が美を見出したってだけの話
        なので美意識とか創造性の話に持ち出すには適切じゃないよ

        • 莫迦かお前は。なら朝鮮人の陶工を大量に拉致してきて作らせないよ。
          歴史を捻じ曲げちまうのは朝鮮人と変わらん。

          • 李 参平(り さんぺい、生年不詳 - 明暦元年8月11日(1655年9月10日))は、 朝鮮一般陶工出身で、日本に20代半で連れてこられた後は重宝されて有田焼(伊万里焼)の生みの親となったことで知られている。日本永住後に金ヶ江 三兵衛(かながえ さんべえ)と名乗り、80代後半まで生きたとされる[1]。2022年時点も直系の子孫が作陶活動などを行い、14代まで続いている[1]。朝鮮半島では、彼や彼以上の陶工が居たとされるが名も作品、技術も一切残っておらず、百婆仙[2]、沈当吉(沈壽官)のように日本に来れた朝鮮陶工のみ歴史に名や作品を残せている。これらのことが韓国では商業や工業を軽視していた李氏朝鮮の反省点としてあげられる[1][3][4]。

        • ほら無学。朝鮮人みたいに起源を主張するんじゃねえぞ。

          「磁器誕生前夜―藩主からの命令は「むざと焼かせるな」

           有田焼の誕生前夜の16世紀、天正年間(1573年~1592年)頃の日本では武将たちが戦いの合間に茶の湯に興じていました。この時代、茶道具として使われていたのは、「土もの」と言われる陶器でした。まだ日本では磁器を焼くことができず、中国や朝鮮から輸入された磁器は、一部の上層階級だけのものだったのです。

           朝鮮半島を舞台に、豊臣秀吉が率いる日本軍と、明およびその朝貢国である李氏朝鮮の軍とが戦った文禄・慶長の役(壬辰・丁酉倭乱)はこのような時代に起きた戦争でした。豊臣秀吉の死により日本軍が撤退するとき、諸大名がこぞって朝鮮半島の陶工たちを日本に連れ帰ったことから、「焼き物戦争」とも呼ばれます。 有田焼の生まれた肥前佐賀藩の藩主鍋島直茂も何人かの陶工を連れ帰りました。直茂をはじめとする西国大名たちは帰国するとすぐに朝鮮人陶工たちに焼き物をつくらせはじめ、数年後には、古田織部の茶会記に九州を産地とする茶器が登場します。」

    • パクリじゃないものが一つもない というのが韓国の特徴だね。
      日本とは関係ないがキムチの発祥を巡って韓国と中国が争ってるの見て心の底から笑った覚えがある。

    • 行き止まりの不毛の空き地に逃げ込んで来た難民が支配される歴史だから仕様がない。発祥の根拠のない主張さえしなければ無知や嘘と責め様もないが、変わらず支配者に騙され続ける哀れ。

  • K-POPの女性グループだったかな、寿命は7年で終わるというジンクスだか何か。
    アイドルの旬は短く、KOBAMETALはBABYMETALをそのようにはしたくないという強い意思が有っての現在のBABYMETAL。

    • 要するに、求められている主の部分が音楽じゃないと言うことの証明でもあるんだよね。数年で消えて行くアイドルは。

    • あそこはそもそも長持ちさせようとは思ってないから 
      数年かけて地獄のダンスと日本語レッスンの上整形に成功したものだけがデビューできる 秋元康曰く「完成品の出荷」だから殆ど一発屋で終わる そら飽きるよ ベビメタですら鹿鳴館からウェンブリーまでの成長ストーリーあって強固なファンダムが作られるんでね

      • ビジネスとしては正解なんだろう。元々ヤクザが始めた日本の芸能事務所、白いたい焼きが流行ればそれ、タピオカが流行ればそれ、なんてものヤクザらしい短期集中型。

  • 韓国発のウェブトゥーンが日本の漫画文化を越えたって息巻いてた韓国人の書き込み見たことあったけど案の定袋叩きだったな。作画こそ日本の作画方真似てそれっぽい見た目の作るようになってきたけどいかんせん肝心のお話が。コンテンツ力において日本産のに太刀打ちするのはさすがにまだ全然無理だしょ。

    • 大金使って印象操作したけど、欧米での費用対効果はあまり無い模様。日本を含むアジアではそれなりに騙せて一定の効果はあったがな。

    • 大衆音楽を集団で表現する日本のアイドル文化の物珍しさと、欧米の流行りの音楽を組み合わせているだけ。後世にはほぼ残らない楽曲ばかり。

  • ウェブトゥーンの縦読み式は韓国発だという意見をみたことがあるが古くからある4コマ漫画も縦読みだしなぁ
    ウェブトゥーンは確かにスマホだと閲覧し易いが殆どの作品が薄味でメリハリに乏しいんよね

      • それは韓国が先じゃないかな
        携帯で読めてカラーでってとこで世界に売ろうとしたけどいかんせん中身がなろう系のパクリばかり
        そろそろ世界も飽きてきたんじゃな

    • そもそも日本の出版社が電子書籍を世に出すようになったとき、ガラケーで閲覧出来るようにとヒトコマずつ表示する工夫したのが最初なんです。別に韓国が編み出した革新的な閲覧方法ってほどでもない。

  • 日本には物語、構成、作画、全部ひとりで手がけて週刊連載続けてる漫画家もいるんだから(アシスタントはいても)
    ウェブトゥーンは週刊だから作画が疎かになるというのは違うと思うな
    ウェブトゥーン作家は殆ど分業制らしいし
    日本の漫画家の過酷な生活を善しとしてる訳じゃないけど

    • 中国も分業制でカラーが好まれるみたいだけど美人画の伝統?があるからまだ良いけどさ韓国漫画はなんかカラーなのにヌメってしてるから避けやすくてある意味助かってるよ!

  • 日本もアメリカもパクリっちゃあパクリをやってる特にアメリカのパクリはずる賢しこくて日本が泣き寝入りしたものも多い
    ただ日本アメリカ共通してるのはオリジナルより優れた物に改善してるってとこ
    一方の韓国名称だけ変えて内容丸パクリだからまさに「パクリ」なんだよな
    ただ宣伝の仕方は日本より上手いし価格も安くするから日本人みたいに長い目で見て得をするかで判断せず刹那的に購入してしまうアメリカ人気質のような人々にとって例えば電化製品なんかは韓国製品を購入してしまう
    車のように高価な物は安易に購入ってわけにはいかないから高品質な日本の製品は売れる

    • その通り。
      元のものを良くしよう じゃなくて、単にそれを使ってるだけ。
      だから劣化版になる。
      料理とか顕著よね。

  • 戦後の日本の大衆音楽はアメリカのポップカルチャーを丸かぶりしたところから始まったのは事実だけど、ただの真似じゃなくて日本的なスタイルで受け入れていった。
    その極北が50年代の坂本九、80年代の大滝詠一。
    文学で言うと村上春樹のデビュー作は米小説のオマージュだ。どれだけ影響を受けたか自らアピールしていくスタイル。