井上尚弥 vs アフマダリエフが9月14日におこなわれる予定だと報じられる 【海外の反応】

 
 
今回は、井上尚弥がアフマダリエフと9月14日にやると報じられた件です。
それでは、どうぞ。


 
 
 
 
adooo0
井上尚弥とアフマダリエフが日本で9月14日に戦うことに決まりそうだとアフマダリエフのマネージャーのワディムコルニーロフがボクシングニュースに語ったぞ。

井上尚弥、9月14日に日本の新設されたアリーナで、WBA暫定王者のアフマダリエフと王座統一戦予定 英専門誌報道
 
プロボクシングの4団体世界スーパーバンタム級統一王者の井上尚弥(31)=大橋=が、9月14日に日本の新設されたアリーナで、WBA暫定王者のムロジョン・アフマダリエフ(30)=ウズベキスタン=と王座統一戦を闘う予定だと27日(日本時間28日)、ボクシング界で最も歴史のある英国の専門誌「ボクシング・ニュース」が公式サイトで報じた。アフマダリエフのマネジャーを務めるワディム・コルニーロフ氏(米国)が明かしたという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4e5fb757af29905ef58cb1214a562415bc78ad5e

 



 
 
Benjips
ついにその時が来たな。
 
 
hasonjuyed
井上がアフマダリエフを倒すと仮定すると、12月にニック・ボール戦のために階級を上げるのかな?
それとも、中谷を待つのかな?

 

    Kitchen_Image
    井上はすげえ試合をするから、来年初めに中谷戦がない限り、井上が待つなんて想像できない。
    中谷戦は、最近の記憶で最も素晴らしい試合のひとつになるだろうな。
     
     
    Ace_FGC
    ↑今年の初めに来年、中谷と戦うつもりだと言ってたから、おそらく実現するよ。
     
     
    Hassemer
    ↑東京ドームは、1年くらい前から予約したいと理想的な日程が組めない。
    スケジュールが埋まってるんだ。
    トップランクは、2026年春に中谷戦を予約してると言ってたよ。
     
     
    Romi-Omi
    井上はすでにアフマダリエフ戦の後いボールとやると明言してる。
    その後に階級をまた下げて中谷とやると仄めかしてる。
    井上ファンとして、俺たちは今後数年、楽しめそうだな。

 
RRR04_
いいね!
アフマダリエフに関して、一部のやつらを黙らせられるのはいいことだ。

 

    standupguy152
    それを言うためにここに来た。
     
     
    DarthHorrendous
    井上が買った後の軽視は伝説になるだろうな。
    “まぁ13勝1敗なんて大した成績じゃないし”
    “すでに井上が勝ったタパレスに負けたやつだし”
    “アフマダリエフはダニエルローマンに判定負けであるべきだったと思う”
    みんなフルトンのことをP4Pエリート、無敗の2団体統一チャンピオンだと言って、もし井上が階級を上げて僅差の判定でも勝てばレガシーを確立できると言ってたくせに、いざ井上が勝ったら大したことないとか言い出したしね。

 
vandelay14
井上は明らかにカルデナスに勝つ可能性が高いけど、次のタイトルマッチを予約するのは試合後まで待ったほうがいい。
ボクシングはなにが起こるか分からないんだ。

 

    standupguy152
    俺もそう思うけど、チーム井上は先の試合までブッキングしてるんだ。
    グッドマンとやる前からピカソをブッキングしようとしてたんだぜ。
     
     
    Koronesukiii
    数週間かかる。
    井上のように人気があって、15000から2万のアリーナを確保する必要がある場合は特にそうだ。
    試合後に交渉を始めてたら、3、4か月に1試合ではなく、半年に1試合のペースで試合をすることになってる。
     
     
    BabysGotSowce
    井上はスーパーバンタムに上がってからはずっとそうしてる。

fadeddreams555
クロフォードがスーパーミドル級に上げてカネロを倒せば、メイウェザーを超える。
ぶっちゃけ、中谷戦以外にスーパーバンタムの試合に興味はない。

 

    Solidis262
    同意するけど、アフマダリエフのようなしつこいやつは、戦わないと決して口を閉じないことをみんな分かってる。
     
     
    fadeddreams555
    ↑井上のことを逃げ回ってるとか言ってるやつは、プロモーターのエディハーンだけだ。
    アフマダリエフのことなんて誰も知らねーのになw
     
     
    FL8_JT26
    井上が今年の大部分を棒に振るのを見たいのか?
    中谷が井上とやるには、その前にスーパーバンタムで1試合する必要があるし、井上は年末までフェザーに上げる気はない。
    アフマダリエフはその間を埋めるにはベストの相手だと思う。
     
     
    come_visit_detroit
    アフマダリエフは、この階級で井上が戦うべき唯一の選手だ。
    井上が階級を上げるか、中谷が階級を上げない限り、それがベストファイトなんだよ。

 
Elite663
スーパーバンタムの選手に、その階級で自分が2番目に強いことを証明しようとする選手がいないのが哀れだ。
みんな雑魚を相手にして、タイトルのチャンスを待ってるだけなのさ。

 

    Marlborobert
    だな、かなりだせえ。
    中谷が4団体制覇して、全員モンスターの代わりに中谷とやらなければならなくなったら面白いと思うわ。
    井上がアフマダリエフと中谷を倒してベルトを返上すれば、ベルトはグッドマン、アフマダリエフ、中谷、ピカソの4人で分け合うことになると思う。
     
     
    BabysGotSowce
    井上は中谷とやるためにベルトを保持するつもりだよ。
     
     
    DarthHorrendous
    露骨に逃げやがったピカソがまだトップ10にいるのは犯罪だ。
    自動的に15位から20位に下げられるべきだ。
    グッドマンに関しては、たとえ疑わしかったとしても、ひょっとすると本当に問題を抱えてただけかもしれない。
     
     
    SuperSuperGloo
    みんな文字通りビビってるんだよ。
    KO負けして、脳に永久的なダメージを負うリスクに見合った金額を手に入れることはできないからね。
    ピカソなんて、彼のチームや父親でさえ、ピカソの健康を心配して試合をやめるしかなかったんだぜw

 
Ok_Mouse_3791
アフマダリエフはひどい目に遭うためにおねだりしてるんだな。

 

    CaneloDuckero
    お金もおねだりしてるよ。

 
Certain-Property1600
少なくとも、この素晴らしい試合は盛り上がる。
とはいえ、アフマダリエフは7ラウンドでKOされるよ。
 
 
NoNotThatScience
ぶっちゃけ、今回のチャンスに見合うだけの試合を挟んでほしい。
アフマダリエフはタパレスに負けた後に2試合やってるけど、どっちも相手はトップ50にも入ってないんだ。
せめてトップ15の相手にいい勝ち方をしてくれ。
 
 
Jesuswasacrip7
素晴らしい試合だ。
あの左フックが当たって終わるまではいいテストになると思う。
 
 
aoazul
戦歴に入れるにはいい名前だ。
 
 
Koronesukiii
確実にこの階級でやるべき試合だ。
カルデナスにもチャンスはあるし、その試合も楽しみだけど、アフマダリエフは最も興味ある相手だよ。
アフマダリエフが、自分の価値を上げて、もっと盛り上がる試合にするためになにもしてないのが残念だ。
カシメロ、グッドマン、ピカソ、マーティン、カルデナス、マヌードのような相手と戦うべきだったんだ。
とはいえ、モンスターの無敗記録を止める可能性がある男であることに変わりはない。
アフマダリエフは、この階級では雑多医的な存在だし、スピードもテクニックもある。
スーパーバンタムで唯一、井上相手でに判定まで耐えられる実力を持ってるかもしれないんだ。
とはいえ、井上のリングIQ、セットアップ、トラップは、アフマダリエフをやっつけるだろうな。

 

    CookingFun52
    アフマダリエフには、タパレス戦の負けをまぐれ扱いせずにリベンジしようとしてほしかった。
    でも井上戦にワクワクしてるけどね。

 
Significant-Ad5567
もう逃げてるとは言えなくなったな。
 
 
Outerspace805
アフマダリエフの試合を観るのは好きだけど…、モンスターは次元が違う。
8ラウンドKOでモンスターの勝ちと予想するよ。
井上にとって最もタフな試合は、ボールと中谷だと思う。
とはいえ、その2人にも勝つと思うけどね。
あと、井上の最高階級はフェザーだと思う。
井上はまさにビーストで、余裕で判定勝ち出来るすげえテクニックのあるボクサーだ。
なのにKOをすることを好むんだよ。
両手にダイナマイトがあるんだ。
 
 
Affectionate_Still55
井上はたくさん試合するのがいいわ。
井上が引退間近になれば、2度とこんなの見れないぞ。
このレベルで試合をこなすエリートボクサーをもっと観れたらなぁ。
 
 
Craftycontroller1
いつ戦うんだろうと思ってたけど、楽しい試合になるだろうな。
 
 
Animalidad
次の言い訳は、また日本で試合をしてるってものだろうな。
5、6ラウンドで井上の勝ちだね。

 
 



 
 
 
 
楽しみですね。
まぁ井上が勝つでしょうけど。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
目的がはっきりしていれば、苦しい練習に耐えることができる。
ジョージ・フォアマン

 
 
https://www.reddit.com/r/Boxing/comments/1jlitjq/naoya_inoue_and_murodjon_akhmadaliev_are_close_to/