今回の予約枠は、井上尚弥 vs アフマダリエフです。
それでは、どうぞ。
OldBoyChance
井上尚弥 vs アフマダリエフが名古屋で決定。
ProsaicPugilist
今、この男は殿堂入りに向かってる。
1年に3、4回も戦うなんて正気じゃない。
- TheWor1dsFinest
彼が試合をたくさんやることこそ、俺の中で常にクロフォードより井上のほうがP4Pランキングで上にいる理由だ。
明らかに、ドネアとの初戦以降、大きなダメージを受けたりした試合をしてないことで可能なんだ。
彼にはやれる余裕があるんだよ。
SuperDigitalGenie
↑いや、クロフォードが1階級飛び越えて、カネロとやることに比べれば、いくら試合をたくさんやるといっても、アフマダリエフとのタイトルマッチを楽しむことはできない。
imdacoldest
↑違いは、井上は試合に勝つってとこだ。
カネロにクロフォードがボコられるのを楽しみな。
SuperDigitalGenie
↑カネロが前回の対戦相手をボコったみたいになw
世界は偉大さのためにリスクを冒すクロフォードを楽しんで、評価するよ。
アフマダリエフ戦を楽しみなw
imdacoldest
↑引退用のお金を手に入れようとしてるクロフォードなんて誰も気にしねーよ。
負けた後は、メルドリックやソーンダースのように忘れ去られるね。
SuperDigitalGenie
↑3億人のNetflix契約者とアレジアントスタジアムの65000人の観客以外は誰もいないわな。
みんなに忘れ去られるように願ってるよw
zombie_905
↑クロフォードを完全に信頼してるのは嬉しいけど、負けたらとした?
同じだけのリスペクトを持てるのか?
彼はまだP4Pの1位でいられるのか?
SuperDigitalGenie
↑クロフォードはライト級、スーパーライト級、ウェルター級、スーパーウェルター級でチャンピオンになったウィテカー、パッキャオ、メイウェザー、デラホーヤを含めた5人のボクサーのうちのひとりになった後、1階級飛び越えて4団体チャンピオンと戦うことで、偉大になろうとしてるんだ。
クロフォードのリスペクトは揺るがないよ。
Kobe-62Mavs-61
↑彼はお金を貰うためにやって、KOされるよ。
SuperDigitalGenie
↑カネロの過去7人の挑戦者と同じようにKOされるわな。
注:カネロはここ7戦、すべて判定です。
GGNo4
誰と戦って殿堂入りに向かうんだよ。
BamBodyShot
↑おまえこのスポーツの知識の欠如を露呈してるぞ。
ProsaicPugilist
↑そいつはタンクかカシメロと戦うことを勧めると保証するよ。
bdewolf
井上尚弥は、アリ、フレージャー、フォアマンのような昔のボクサーと似たようなペースで戦ってる数少ないボクサーのひとりだ。
Professional-Tie5198
年に3、4試合ってのは、正気じゃないわけではない。
それはここ20年の前までは普通だった。
デラホーヤなんてすげえ試合をしたファイターだったよ。
BamBodyShot
8ラウンド以内に井上の勝ちだね。
俺はアフマダリエフを信頼してないし、彼に関する盛り上がりも理解してない。
- OldBoyChance
実際、井上は保守的だった。
アフマダリエフとは、最近の試合とは違って判定勝ちを狙うつもりだと言った。
BamBodyShot
↑アフマダリエフが捕まる可能性はいつだったる。
フルトンに対しても井上は慎重だったけど、結局は隙を見つけたじゃん。
Forward_Secretary_82
↑井上はフルトン戦でも同じことを言ってたよ。
俺は、より慎重にいって、チャンスがあればアフマダリエフをKOすると思う。
井上は、勝つことだけに集中すれば、もっといいパフォーマンスが出来ると言ってた。
BamBodyShot
↑そのメンタリティは嫌いじゃない。
間違いなく隙があると思う。
TripleTip
井上は判定狙いってのは好きじゃない。
カルデナスに倒された後、自分のスタイルを過剰に修正しようとしてるみたいだ。
ネリに倒された後、ドヘニー相手に4、5ラウンドまで慎重になってたのと同じだね。
井上には、フェザー級に上がってから、もっとテクニカルでディフェンシブな試合を見せてほしい。
でもここ数年にアフマダリエフ陣営の侮辱を考えると、アフマダリエフがぶっ倒されるのも見たいね。
vaesauce
↑ぶっちゃけ、井上はフルトン戦で判定までいくことを想定してたと思う。
もちろん、KO狙いが好きなのは間違いないけど、判定までいく準備をしてるって言ってるってことは、おそらく圧倒的なものを見せるつもりなんでしょ。
BamBodyShot
↑俺はアフマダリエフ戦と、特に中谷戦に期待してる。
井上は2回ダウンさせられたから、最近はバイアスがかかった予想をたくさん目にするんだよね。
vaesauce
↑まぁ2回ダウンくらってるから、そういう意見が出るのは正当だよ。
でもぶっちゃけ注意深く見れば、井上はどっちのダウンでもめっちゃ不注意だったことが誰にでも分かる。
ダウンした後に井上が余裕勝ちしてることからもそれは確かだ。
Crowley_Nierstein
なんでみんなタパレスよりアフマダリエフにチャンスがあると思うのかが分からん。
タパレスは、アフマダリエフより格下の相手にはすぐに勝つし、実際アフマダリエフに勝ってる。
でも多くの人は、タパレスのほうが井上にとって朝飯前だと思ってるんだ。
ぶっちゃけ、アフマダリエフはタパレスとかローマンのような格下じゃない相手とやると、なんも特別には見えないんだよね。
vaesauce
この試合は、フルトン戦の時みたいな井上を目にするだろうな。
アフマダリエフは遅すぎる。
どうやら井上は、タパレスをスパーリングパートナーとして連れてきたみたいだ。
Elite663
武居 vs メディナ戦は、メディナが勝つだろうな。
- OldBoyChance
武居がメディアに勝ったら、おまえはヘイトをやめるのか?
Elite663
↑いや、いずれ天心が武居をやっつけるよw
BamBodyShot
↑おまえ武居にどんな恨みがあるんだよ。
zombie_905
↑彼はモロニーファンに違いない。
OldBoyChance
武居は嫌うには奇妙なファイターだ。
彼はリング外ではなにも悪いことをしてないし、リング内ではすげえ面白い。
Vicequaizer
↑俺が理解できないのは、彼が天心で問題ないと思ってることだ。
元キックボクサーが嫌いで、2人とも嫌ってるなら理解できる。
ただ日本人ボクサーがみんな嫌ってたとしても理解はできる。
でも武居が嫌いで、彼を倒すのにもっと多くのヘイターがいる天心を持ち出すってのは意味不明だ。
zombie_905
↑特に天心のほうが明らかに武居よりひどいしな。
面白いファイターだけど、武居がタイトルをとったのには理由があある。
どんなボクシングを見せてくれるのか楽しみですね。
チャンピオンになろうというなら、もう1ラウンド闘いたまえ。
ウイリアム・コーベット
https://www.reddit.com/r/Boxing/comments/1lw2qn6/naoya_inouemurodjon_akhmadaeliev_confirmed_for/