ロッキーズ戦で、大谷翔平が特大の第6号ホームランを打ったぞ! 【海外の反応】

 
 
本日は、大谷翔平が特大の第6号ホームランを打った件です。
それでは、どうぞ。


 
 
 
 
Blazingbee98
大谷翔平が、ドジャースが同点に追いつく427フィートをかっ飛ばしたぞ!

 



 
 
wako944
第6号ホームランで7打点だ。

 

    mysterysackerfice
    マイクトラウトスペシャルだ!
     
     
    kevin_nguyen03
    ↑もしその2人が同じチームでプレイしたらと想像してみろ!
     
     
    deelow_42
    打点を稼ぐには、1番バッターってのは最悪なんだよ。
     
     
    Luis_Severino
    ↑みんなドジャースのラインナップの層の厚さとスター性を語ってた。
    だからランナーなしで大谷が打席に立つのは最初の1打席くらいだ。
    大谷の前の7番から9番バッターは、他の殆どのチームの7番から9番バッターよりずっといい。
     
     
    AuGa_skittles
    ↑いや、今のドジャースの7番から9番バッターはひどいもんだ。
    でもこのロッキーズ戦で良くなることを願ってるよ。
     
     
    Shaynenanigans
    下位打線が誰も塁に出ることが出来ないんだよ。
     
     
    aeriselle17
    ドジャースの下位打線は最悪だ。
    19試合で、得点圏での打席は僅か4なんだぜ。
     
     
    KingKongShrest
    ↑そんなにひどいなんて知らなかったわ…。
     
     
    st1r
    でも俺の記憶が正しければ、得点数はリーグトップなんだよ。
     
     
    masterfail
    本当は、大谷は2番を打つべきなんだ。
    でもこの時点では誰も大谷、ベッツ、フリーマンのコンボを崩したがらないんだと思う。

 
Busy_Trash9830
ついに…、俺たちドジャースが…、戻ってきたと言ってもいいのかな?

 

    lkopij123
    いや、相手はロッキーズだ。
     
     
    ImaManCheetahh
    ロッキーズをディスるわけじゃないけど、彼らは弱い。

 
HeavensRoyalty
翔平がどれだけ頻繁にボールを跡形もなくなくしてしまうかは非現実的だ。
バットから銃声が出てるみたいだよ。

 

    Pick6XPA
    そしてどのコースに投げられても関係ない。
    内角、外角、高め、低めでこういうのを打ったことがあるんだ。
    ばかげてるよ。
     
     
    HeavensRoyalty
    ↑タティスのプレイを見てると、まるで翔平を見てるかのようだ。
     
     
    catashake
    ↑翔平がフルパワーでゾーンの4インチ外れた球をスイングする時、俺は自分に思い出させ続けなければならない。
    それは翔平にとってホームランボールだってね。
     
     
    Pick6XPA
    ↑その例のひとつ:

     
     
    AHH_CHARLIE_MURPHY
    グリフィjr以降、翔平は俺が見た中で1番美しいスイングをしてるよ。

steveotron
その音ときたら。
あと、フリーマンも打ったな。
 
 
No_Sheepherder_8947
完全なホームランだ。
ただ音が違う。
 
 
BrewCityChaserV2
可哀相に。
翔平はその1分後くらいにファウルボールのライナーで不意打ちをくらったんだ。

 

    LearningT0Fly
    だな、あのボールは、大谷が打ち砕いてしまったボールと関係があって、復讐を誓ってたに違いない。

 
N_DiT
ワォ、3回MVPになった男が打席に立ってるんだぞ。
真ん中に来る変化球が役に立つはずだわな。
 
 
usetheforce_gaming
どうしたら47フィートになるんだ?
翔平はパビリオンを超えそうになるホームランを打ったんだぞ!
 
 
birdbathz
僅か427フィートなんてありえねーだろ。
 
 
weguccino
芯でとらえた時の翔平のバットの音が違うわ。
 
 
Significant-Check837
翔平のスロースタートとは、50/40ペースのことだ。
 
 
somerandomguy576
ロッキーズはドジャースに自信をつけさせてるだけだ。
その後、ロックトーバー(訳注:10月に快進撃を見せるロッキーズのニックネーム)はドジャースが予想もしなかった時にドジャースを打ち砕くだろうな。
 
 
joecb91
427フィートより飛んだように見えたぞ。
 
 
jonpictogramjones
ソロホームランばっかりのエンゼルスの大谷みたいだ。
 
 
SpaghettiNCoffee
この大谷って男はベースボールが得意なんだと思い始めてるわ。
 
 
gooneryoda
翔平は月まで打ったように見えたわ。
 
 
coffee303
ドジャースはロッキーズとのこのシリーズをめっちゃ必要としてた。
直近の3シリーズで勝率が急激に落ちてて、自信をつける必要があったんだ。
フロントオフィスが集めた素晴らしいポテンシャルのどれもまだ本当にまとまってなかったんだよ。
 
 
thekingofcrash7
翔平が真ん中の変化球を打てることは分かった。
 
 
completelytrustworth
翔平のバットが出す音はめっちゃ満足感がある。
誰かにそれのサウンドクリップを作ってもらう必要があるわ。
テキストトーンに設定できるようにね。
 
 
doubleflusher
そのボールには家族がいたんだ。
 
 
Sm0k3inth3tr33s
俺にはその数字は信じがたい。
打球速度は少なくとも300マイルで、ボールは少なくとも1500フィートは飛んだ。
 
 
menusettingsgeneral
翔平のバットはマイクで拾われてるのか?
音が違う。
 
 
JorSimpson45
神に誓ってもいい、このスタジアムは、ホームランの飛距離について短めになってる。
427フィートが正確だとは思えない。

 

    Bermafrost
    ESPNのアプリでは、448フィートって表示されてるよ。

 
Rich_Sheepherder646
俺たちの翔平にそんな球を投げちゃダメだ。

 

    faultyarmrest
    ひどい投球だったな。

 
Jesse Brandenburg
この男は、史上最高のベースボールプレイヤーだ。
そしてぶっちゃけ、それは接戦じゃない。

 

    Michael Givan
    そのコメントは一見、無茶に思えるけど、この調子を続けるなら、正しいのかもしれない。

 
Becki Andrade
でもミラーが満塁ホームランを打たれた。
 
 
Matt Barkdull
その投球はなんだったんだ?
ホームランダービーで投げてるような球に見える。
真ん中に85マイルだぞ?
 
 
Greg Latimer
なんでドジャースがこの男を1番バッターにしてるのか理解できない。
 
 
Sage Gutierrez
ボールが可哀相だ。
 
 
Quin Cedes Benz
ボールはどこに落ちた?
場外にいっちゃったの?
 
 
Steve Weiner

 
 
tyler-86
もし俺が大谷で、またホームランダービーに出たいと思ってたら、どんな球を投げればいいかを知ってもらうために、投げる人にこの映像を見せると思う。

 
 



 
 
 
 
ロッキーズとの3連戦が終わってしまいましたね。
ロッキーズとは20連戦くらいやれればいいのに!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
全打席ホームランの決意で打席に立つ。
王貞治

 
 
https://www.reddit.com/r/baseball/comments/1k126th/ohtani_obliterates_a_baseball_427ft_to_tie_it_up/