PMCのBABYMETALインタビューのハイライト “モンブランについて、もあを信じる” 【海外の反応】

 
 
今回は、PMCインタビューのハイライトです。
それでは、どうぞ。


 
 
 
 
Ok_Independence_921
BABYMETAL PMCインタビューのハイライト。




1、Erom me to uは、ジョーダン・フィッシュがプロデュースした。
彼がPoppyをコラボ相手にすることを提案した。
 
2、RATATATAでは、ミュージックビデオ撮影中にも、曲の中で何回Fu Fuを入れるかについて議論した。
 
3、Song 3では、百々子とアレックスのスクリームがたくさんあって、三味線パートではTriviumのマシュー・キイチ・ヒーフィーが演奏した。
 
4、Kon Konの振り付けは凄くユニークで、女の子たちはお尻が痛くなるくらい激しく踊った。
 
5、KxAxWxAxIxIにはかなり複雑なDAIDAIが書いたラップパートがある。
3人みんなラップをしてて、百々子はまたスクリームをしてる。
 
6、Sunset Kissは、最も振り付けが歌詞に忠実に反映されてる曲だ。
 
7、My Queenは、Spiritboxの雰囲気が色濃い。
すぅが高音を出し続け、コートニー・ラプランテがノンストップでスクリームをして、百々子もスクリームをする。
 
8、AlgorhythmはJポップの雰囲気が色濃い。
百々子はここでもスクリームしてる。
 
9、メタり!はもうみんな知ってる。
 
10、White Heat (白炎)はすぅが作詞した。
この曲はMetal Galaxy時代に書かれたが、今までとっておかれた。
テーマは太陽だ。
 
その他:BABYMETALはデビュー15周年を記念して、“世界三大アリーナ”と呼ばれるスペシャルショーをイギリスとアメリカと日本でおこなう。
・もあ:“純粋な心の持ち主は、KxAxWxAxIxIの中に隠されたBxMxCを見ることが出来る”
・もあ:“日本で信じられないほど美味しいモンブランを見つけた。多分世界一美味しいけど、場所は言いません”
・KOBA:“アルバムに収録されなかった曲やコラボがまだたくさんある”

View post on imgur.com


 
 
 
zyzzbrah95
ワォ、マシュー・キイチ・ヒーフィーがついにBABYMETALとちょっとしたコラボをしたのは楽しいな。
でも完全なBABYMETALとTriviumが見たいわ。
それにぶっちゃけ、Song 3に三味線パートがあることに気付かなかったサウンドの壁がすごいんだ。
そして百々子のスクリームを望んでた人たちは、4曲に百々子のスクリームがあるみたいだから、確実にそれを得られるね。
追記:My Queenを忘れてたから5曲だね。
或いは、メタり!のライブバージョンを含めれば6曲だ。

 

    LightChaotic
    RATATATAとメタり!でもスクリームしてるから、10曲中7曲だね。
    White Flameでもスクリームしてると言ってたと思う。
     
     
    zyzzbrah95
    ↑RATATATAはすでに俺が言ってる中に含まれてるよ。
    だけどWhite Flameは含まれてない。
    でもWhite Flameはすぅのソロ曲なんじゃないかって憶測が広まってるし、曲のなかに百々子のスクリームがあるとは確定してないと思う。
    今のところ百々子のスクリームがあると確定してるのは、RATATATA、Song 3、Kawaii、Algorism、メタり!のライブバージョン、My Queenだ。

 
TheAlomar_
つまり、すぅのソロやもあと百々子の曲はないんだな。

 

    acsiq
    White Flameはすぅのソロかもしれない。

 
GuillermoVF97
つまり基本的に“百々子のスクリーム:アルバム”だね。
そして俺はそれに賛成だ。
ぶっちゃけ、いっそうワクワクさせられるし、予約してないことをちょっと後悔したけど、間違いなくいずれ買うよ。




No_Art8091
Brand new dayは、リラックスしてて素晴らしい歌詞のある素晴らしい曲だった。
あの曲の雰囲気が大好きなんだ。
だからすげえ期待してSunset Kissを待ってるよ。
そして百々子のこともすげえ嬉しい。
曲のパートが増えることは、百々子にとっても俺たちにとっても素晴らしいことだ。
 
 
AZGrowler
アルバムの話を聞けば聞くほどテンション上がるわ。
ニューリリースにこんなにワクワクしたことがあったとは思わない。
現時点で、もう40年くらい音楽を買ってきてるのにね。

 

    Fox_God11
    一緒だよ!
    コラボアルバムだと知った時はあまり嬉しくなかったけど、聞けば聞くほど楽しみになってきてる。
    こんなにBABYMETALのアルバムにワクワクしてるのはMetal Resistance以来だね。

 
perSU-aded
>KOBA:“アルバムに収録されなかった曲やコラボがまだたくさんある”
これはMetal Forthが“ワンツーパンチ”リリースの第1弾であるという俺の説の信ぴょう性を高めるかもしれない。
KOBAはもっとコラボがあると言ってたけど、俺の説は、2枚目のリリースはBABYMETALだけの10曲になるってものだった。
そのアルバムはアメリカでのスペシャルアリーナショーで発表されて、日本でのショーで初披露されるんじゃないかな。

 

    perSU-aded
    あと、“世界三大アリーナ”ってのはかなり大きな発言だな。
    ロンドンのO2はまぁ分かるけど、マジソンスクエアガーデンや東京ドームのようなクレイジーなものの可能性が高くなるね。
     
     
    razy_lolipopp
    もうコラボはやめてくれ。
    BABYMETALはもはや自分たち自身のバンドなのか?
    それとも他のバンドから永遠に搾り取るつもりなのか?
     
     
    zyzzbrah95
    ↑BABYMETALとコラボしてるバンドの殆どがBABYMETALより人気がないことを考えると、BABYMETAL以上にコラボ相手のほうがBABYMETALから搾り取ってると思う。:D
     
     
    crazy_lolipopp
    ↑次は、ライブショーの半分がコラボ曲で、コラボ相手は登場せずにバッキングトラックとスクリーンに映るだけってことになるね。
     
     
    zyzzbrah95
    ↑すでにそうなってるよ。
    ポーランドでは、13曲中7曲がステージにコラボ相手がいないコラボ曲だった。
    PA PA YA、メタり!、Kon Kon、Song 3、RATATATA、From me to u、RoRね。
    それでもコンサートの楽しみが減ることはなかったよ。:D
     
     
    perSU-aded
    ↑ボーカル以外のコラボは問題ないと思うから、俺はポーランドを13曲中5曲とカウントしてる。
    それでも多いわな。
     
     
    zyzzbrah95
    ↑PA PA YAでは、F.Heroのパートがカットされ続けてるから、実際は13曲中4曲だったって見方も出来る。:D

 
RemyRatio
私が見たもの:
百々子のスクリーム。
百々子のスクリーム。
百々子のスクリーム。
 
 
s4crasher
あまりスクリームは好きじゃないんだよね。
すぅの歌を聴きたいだけだ。

 

    CruffTheMagicDragon
    歌はたくさんあると確信してるよ…。

 
Ok-Economist482
KawaiiがBxMxCを思わせるっていうのは、安心感があるな。
 
 
LightChaotic
ほんとはすぅとコートニーに一緒に歌ってほしかったけど、代わりにコートニーと百々子が一緒にスクリームするのでもいいわw
 
 
TheFrustrated
Kon Konに関しては、ミュージックビデオがあるかもしれないことを示唆してる。
それにライブパフォーマンスの中に流れるビデオにはBloodywoodが出てるしね。
 
 
SockRich6293
ぶっちゃけ、RATATATAにいくつFu Fuを入れるべきかを議論してるとこしか想像できない。
それって爆笑させられるわw

 

    LightChaotic
    Electric Callboyは、おそらくBABYMETALがそれに関して譲歩してくれたことを喜んでるねw

 
BM_74
“世界三大アリーナ”
マジソンスクエアガーデンでのアリーナショーのように聞こえる。
 
 
Free-Pound-6139
>曲の中で何回Fu Fuを入れるかについて議論した
50回ってのは多すぎるか?
 
 
FarFromCertain
完全につまらないことだけど、俺はモンブランが好きだと認めなければならん。
パリで食べたことあるんだけど、日本のものがそれより美味しいなら、すげえ特別なものに違いない。
もあはどっちも食べたことあるんだろうから、もあの言葉を信じるよ。
おそらく、もあならどっちも2回以上ねw

 
 



 
 
 
 
あの名作、傑作は何位だった? 読者2300人が選んだ昭和の漫画ベスト50を発表 プレイバック「昭和100年」:
https://news.yahoo.co.jp/articles/39e7ab4d579d46ef678e6eb70fbb6597c7dcc2a1?page=1

①鉄腕アトム/手塚治虫 27年 959票
②ドラえもん/藤子不二雄 44年 945票
③巨人の星/梶原一騎 川崎のぼる 41年 938票
④天才バカボン/赤塚不二夫 42年 917票
⑤サザエさん/長谷川町子 21年 913票
⑥ブラック・ジャック/手塚治虫 48年 881票
⑦タッチ/あだち充 56年 787票
⑧Dr.スランプ/鳥山明 55年 758票
⑨ゴルゴ13/さいとう・たかを 43年 736票
⑩ゲゲゲの鬼太郎(墓場の鬼太郎)/水木しげる 40年 732票
⑪ちびまる子ちゃん/さくらももこ 61年 728票
⑫こちら葛飾区亀有公園前派出所/秋本治 51年 724票
⑬オバケのQ太郎/藤子不二雄 39年 720票
⑭おそ松くん/赤塚不二夫 37年 713票
⑮サイボーグ009/石ノ森章太郎(石森章太郎) 39年 675票
⑯宇宙戦艦ヤマト/松本零士 49年 638票
⑰ベルサイユのばら/池田理代子 47年 619票
⑱ルパン三世/モンキー・パンチ 42年 604票
⑲銀河鉄道999/松本零士 52年 588票
⑳ドラゴンボール/鳥山明 59年 581票
㉑うる星やつら/高橋留美子 53年 570票
㉒あしたのジョー/高森朝雄(梶原一騎) ちばてつや 42年 547票
㉓火の鳥/手塚治虫 29年 541票
㉔タイガーマスク/梶原一騎 辻なおき 43年 536票
㉕ドカベン/水島新司 47年 518票
㉖美味しんぼ/雁屋哲 花咲アキラ 58年 514票
㉗ジャングル大帝/手塚治虫 25年 512票
㉘ひみつのアッコちゃん/赤塚不二夫 37年 502票
㉙鉄人28号/横山光輝 31年 474票
㉚いなかっぺ大将/川崎のぼる 42年 435票
㉛カムイ伝/白土三平 39年 429票
㉜いじわるばあさん(意地悪ばあさん)/長谷川町子 41年 428票
㉝仮面ライダー/石森章太郎(石ノ森章太郎) 46年 421票
㉞めぞん一刻/高橋留美子 55年 408票
㉟課長島耕作/弘兼憲史 58年 400票
㊱パーマン/藤子不二雄 41年 395票
㊲まことちゃん/楳図かずお 51年 392票
㊳笑ゥせぇるすまん(黒イせぇるすまん)/藤子不二雄Ⓐ 43年 373票
㊴北斗の拳/武論尊 原哲夫 58年 372票
㊵キャプテン翼/高橋陽一 56年 368票
㊶浮浪雲/ジョージ秋山 48年 354票
㊷リボンの騎士/手塚治虫 28年 353票
㊸コボちゃん/植田まさし 57年 344票
㊹忍者ハットリくん/藤子不二雄 39年 325票
㊺アタックNo.1/浦野千賀子 43年 320票
㊻シティーハンター/北条司 60年 318票
㊼デビルマン/永井豪 47年 316票
㊽キャプテン/ちばあきお 47年 294票
㊾YAWARA!/浦沢直樹 61年 287票
㊾かりあげクン(ほんにゃらゴッコ)/植田まさし 55年 287票
 
 

 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
言葉は自由、行為は沈黙、従順は盲目。
シラー

 
 
https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/1ksp1zu/babymetal_pmc_interview_20255_highlights/