今回は、Billboard200でMetal Forthが9位になると予想されてる件です。
それでは、どうぞ。
aertyar
PopBase:BABYMETALは、Billboard200チャートでMetal Forthが9位になり、自身最高位になる見込みだ。
BABYMETAL is set to earn their highest charting album on the Billboard 200 with ‘METAL FOURTH’ at #9. (via HITSDD) pic.twitter.com/o4dyJazT0o
— Pop Base (@PopBase) August 15, 2025
particledamage
リリースの混乱があっても、すごくよかったねって思う。
彼女たちは現代の他のアーティストと同じようにゲームをやったし、これは素晴らしい成果だ!
来週にはチャートから消えるかもしれないけど、それでもクールなピークだ。
- Geiseric222
だね、みんなそれに文句を言ってるけど、文句を言わなかったら、理由もなく自らハンデを背負ってるだけだ。
Blitz-Freak
色んなコラボのおかげで、新しいファンがBABYMETALを発見してるんだと思う。
だから誰にも分からない。
もしかしたら俺たちを驚かせてくれるかもしれない。
zyzzbrah95
11位は、Metal Forthから5000ユニット離れてるから、公式の順位が発表されるまで順位がちょっと落ちても、TOP10はかなり安泰だな。
フィジカルセールスでは、BABYMETALが2位を維持してるのが素晴らしい。
てかモーガン・ウォーレンなんて誰かまったく知らんのに、トップ7にアルバムが2枚入ってるなんてクレイジーだw
- CruffTheMagicDragon
その名前を聞くだけで、彼がカントリーだってすぐに分かるけど、確かに聞いたことはなかったね。
zyzzbrah95
↑あぁ、そういうことか。
カントリーは、俺が聴いたことがない唯一の音楽のジャンルなんだw
CruffTheMagicDragon
↑俺にとってなによりクレイジーなのは、テイラー・スウィフトのFolkloreが、リリースから5年?経ってるのに24位に入ってて、彼女の1番新しいアルバムより順位が上ってことだ。
PuzzlePurr
↑フリートウッド・マックのRumoursは23位だ。
それが出た時、俺は子供だった。
今じゃもう俺は若くない。
そのアルバムは、45年以上前のものだね。
なのにまだ3000枚以上のフィジカルメディアが売れてるんだぜ。
一体誰が買ってるんだ?
DeadParmo
俺は自分を誇りに思ってる。
そのリストに載ってるアーティストのうち、4つ知ってるんだ。
そのうちひとつはBABYMETALだ。
zyzzbrah95
↑BABYMETAL以外の3つは、おそらくジャスティン・ビーバー、テイラー・スウィフト、ビリー・アイリッシュだろ?
その3人の名前を知らないなら、君は世間と隔絶して生きてたに違いないw
spacemanspiff888
↑多分ね。
でもフリートウッド・マックとジョナス・ブラザーズを知らないってことになるから、どっちも俺にとって衝撃だ。
zyzzbrah95
↑フェアに言って、俺もフリートウッド・マックって名前を分からなかった。
でもググったら、いくつかの曲は認識できたよ。
あとジョナス・ブラザーズはアメリカ的なものみたいだから、それ以外の国の人たちが彼らのことを知らなくても驚きはない。
mechaOYSTER
モーガン・ウォーレンは、カメラの前で差別的なことを言ったり、物議を醸すようなことをして、人気と支持が急激に上がったアーティストだ。
今のアメリカで、彼の順位が急激に上がってるのは全然驚くことじゃないね。
PuzzlePurr
だな、BABYMETALはフィジカルセールスで圧倒してるけど、ストリーミングが他と比べて殆どない。
誰だか知らんけど16位のエセル・ケインが、BABYMETAL以外でストリーミングが殆どなくて主にフィジカルセールスのアーティストだ。
frame-out
ストリーミングがすげえ少ないから、殆どBABYMETALだけ別のゲームをしてるような印象を受ける。
すでに言ったように、もしトップ10に入れば信じられないほどすごいことだけど、その少ないストリームはクレイジーなほど際立ってる。
Spotmetal
アニソンやKpop/Jポップの映画ソングがひとつもない。
印象的だね。
そして、そう、素晴らしい!
Mudkoo
それはストリーミングをいっさい考慮してないと思う。
俺の記憶が正しければ、The Other Oneはトップ20に入ると予想されてたけど、実際は200位にも入れなかった。
だからこれはちょっと割り引いて受け止めたほうがいい…。
- zyzzbrah95
The Other Oneの件はマジでひどいな。
markmywurd
それは間違ってる。
内訳を見ると、SEA(ストリーミング)がある。
それにビーバーとかのアルバムは、フィジカルメディアを一切売ってないんだ。
だからそういうアルバムのセールスは殆どがSEAになってる。
さらにモーガン・ウォーレンのようなアーティストは、アルバムが数か月前にリリースされてて、今は大部分がストリーミングによるものだ。
MacTaipan
ジャスティン・ビーバーってまだ重要な存在なの?
- CruffTheMagicDragon
彼はカムバックしたんだ。
でも彼は体調が悪くて音楽をやめたと思ってたけど、そうじゃなかったんだと思う。
LightChaotic
ここ数十年で、業界は大きく変わった。
でも俺が子供時代にお気に入りだったロックバンドのひとつが、Billboardチャートで1位をとったなんてクレイジーだわ。
そしてMTVやラジオを無視しても、BABYMETALは前よりビッグになってる気がする。
大きなアリーナで定期的に大きなショーをやってるしね。
- CruffTheMagicDragon
一方でメタリカのような古いバンドが、新しいメタルバンドの何倍も多くのファンがいるってのはクレイジーだ。
ある意味、メタルが成長に苦しんでるような気がする。
particledamage
↑実際、逆な気がする。
メタルは大きく成長し、メタルのアーティストやサブジャンルがどんどん増えてるから、昔の大物を除けば、もう分散されてひとつにまとまらないんだ。
それにストリーミングとプレイリスト/アルゴリズムは君の好みに合わせるから、主にメタルを聴く2人が、お気に入りのバンドリストに殆ど重複してないってこともあり得るんだ。
消費が多くのグループに分散されると、大きな数字のグループが少なくなるのさ。
BABYMETALは、色んなサブジャンルやニッチなアーティストとコラボすることで、その傾向をちょっと逆転させてきたんだ。
Dr_Doomblade
おめでとう。
トップ10をキープすると仮定してね。
positivetofu
締め切りはいつなの?
- charly_tan
もう締め切られてるはずだ。
そして日曜日に確定するから、アジア太平洋地域では、月曜日のどこかになると思う。
positivetofu
↑ありがとう。
その順位って、上がったり下がったりする可能性ってあるの?
charly_tan
↑100%の確信はない。
でもこれはストリーミングも考慮してるみたいだから、Billboard200にもあてはまるはずだ。
だけどアメリカのあらゆることと同じように、必要以上に複雑なんだよね。
結果が出るまであと数日だ。
2019年に初登場13位だったMetal Galaxyから控えめな進歩を期待できると思う。
AstroZombieInvader
すげえいいじゃん!
現実的な目標はトップ10アルバムで、キャピトルレコードはそれを実現させるために多くの努力をした。
ただ彼らが注文があったものを発送することに同じだけの努力をしなかったことが残念だ。
Mei-Metal
すげえワクワクしてる!
NotoriousNemo
過去最高位だ!
「もう一度テレビで見たい」引退した男性芸能人!3位滝沢秀明氏、2位島田紳助氏を抑えた1位は?:
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d715ea70f0ebefa210a52a24bf041d792a15f9f
1位:長瀬智也
2位:島田紳助
3位:滝沢秀明
4位:中居正広
5位:田代まさし
6位:森且行
7位:山口達也
8位:加勢大周
9位:香田晋
10位:小林賢太郎
10位:マリウス葉
記録に何にも現れない人の生活というものが日本には 80%以上ある。
柳田国男
https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/1mrbcpc/popbase_babymetal_is_set_to_earn_their_highest/