今回は、Metal Forthのイギリスとオランダとオーストラリアのチャート順位です。
それでは、どうぞ。
aertyar
Metal Forthがイギリスで17位。
https://www.officialcharts.com/chart-news/oasis-time-flies-mgk-royston-club-albums-chart/
NerdxKitsune
15位だったMetal Resistanceの次だね。
俺はその順位で満足してるよ。
彼女たちは誇りに思うべきだ。
Christian-Metal
悪くないし、The Other Oneから物凄くよくなった。
トップ10に残ってほしかったけど、それはいい順位だよ。
zyzzbrah95
ヨーロッパでのチャート順位は、こっちじゃアルバムをあまりプロモーションしなかったことを考えると、素晴らしいよ。
BABYMETALを誇りに思う!
Cradlerocker_1995
ワンダフル。
BABYMETALはあらゆることに値する。
DeadParmo
チームBABYMETALおめでとう。
それは簡単なことじゃないよ。
slleh666
Oasisとマシン・ガン・ケリー?
マジで?
Oasisは俺が聴いた中で最悪のものだし、それは接戦でさえない。
その場でくたばったほうがましだよ。
なんなんだよ。イギリス。
- Christian-Metal
Oasisは、ツアーでイギリスに多くの歓びと愛をもたらした。
幸い、俺はそのツアーのひとつのショーを観ることが出来たんだ。
ものすごかったよ。
そして同じBABYMETALファンとして、そういうナンセンスな批判なんてしないほうがいいと分かってるはずだ。
BABYMETALに対して、何年もばかどもが言ってきたことと同じじゃん。
slleh666
↑なにがナンセンスなんだ?
人生で聴いた中で最悪のものが、俺の場合はOasisってだけだ。
それのなにが問題なんだ?
alfons8film
もしOasisが今までに聴いた中で最悪のものだと思ってるなら、人生でそんなに音楽を聴いてないんだと思う。
俺には、君は人気バンドを批判する流行りに乗っかってる人のひとりに思える。
ColdplayやNickelbackに対するものみたいにね。
slleh666
↑ColdplayやNickelbackは、Oasisには遥かに敵わない。
俺はそれも好きじゃないけど、別にくたばるほうがましなんて気持ちになったことはない。
ちなみに、俺は今日までOasisがそんな人気があるなんて知らなかったわ。
zyzzbrah95
BABYMETALの月間リスナーの10倍の月間リスナーがいるOasis、6倍の月間リスナーがいるマシン・ガン・ケリーが、アルバムチャートでBABYMETALより上にいることにマジで怒ってるのか?w
slleh666
↑いや、俺はOasisの音楽を自分が聴かせられたことがむかつくだけだ。
DeadParmo
↑15年ぶりに再結成したという事実もあるんだよ。
彼らはいつだってトップになるはずだったんだ。
Some_Road_3722
完全なイギリスのチャート順位。
アルバムチャート17位。
アルバムダウンロードチャート4位。
フィジカルアルバムチャート6位。
アルバムセールスチャート6位。
スコットランドアルバムチャート6位。
- Spotmetal
4、6、6、6なのに17位。
すげえおかしいだろ。
昔のシステムに戻してほしいわ。
フィジカルだけのね。
そう、俺はおっさんなんだw
PCM1G
↑俺もそう思う。
ストリーミングはナンセンスだ。
或いは、ストリーミングよりもずっとセールスを重視するべきだ。
Lankymetal-uk
↑多くのチャートでは、まだ適切なウェイトが調整されてないんだ。
今回はThe Other Oneほどひどくなかったけど、ラジオでかからなければきついことになる。
クイーン・ヴィック(訳注:イギリスのパブ)のジュークボックスでかけられることは、チャートに大きな影響を与えるべきじゃない。
Some_Road_3722
↑それぞの国には独自の方法があるんだ。
たとえば、ドイツは商品の価値が考慮される。
alfons8film
私は自分の役目を果たしたわ。:)
llama1reborn
全体的イ素晴らしいニュースだ。
明らかにもっと上のほうがよかったけど、まともな順位だ。
Oasisは最初から俺の好みじゃなかったけど、イギリスじゃめっちゃビッグなんだよ。
俺は、BABYMETALがこれで新しいファンを獲得できることを願う。
notsairimokometal
イギリスのロック6メタルチャートでは2位だ。
ロックのラジオ局でめっちゃ流されてるHalestormが1位だ。
ピンクフロイドの史上最高のアルバムDark Side of the Moonの13個上だね。
次はオランダです。
aertyar
Metal Forthhaオランダで29位。(過去最高位)
Metal Resistanceが71位で最高位だった。
https://dutchcharts.nl/weekchart.asp?cat=a
Lw1904
素晴らしいニュースだ。
Bronco-91sep
いいね。
Christian-Metal
あぁ、素晴らしいね。
2018年にユトレヒトで初めてBABYMETALのヘッドラインショーを観て、完全に興奮した。
ラブリーな国だし、BABYMETALファンがこれからもっと増えることを願ってる。
最後にオーストリアを。
aertyar
Metal Forthはオーストラリアで31位。
それはオーストラリアで7位のMetal Resistance、18位のMetal Galaxyに次ぐ順位だ。
https://www.aria.com.au/charts/albums-chart/2025-08-18
Ironic_Jedi
多分、それが俺たちオーストラリアにはサインがなかった理由だと思う。
でも真面目な話。オーストラリア人はそんなにCDを買わないからだな。
前はすごかったんだけど、たとえばJBハイファイなんてCDコーナーを大幅に縮小した。
10年前は店の半分がCDコーナーだったのにね。
- Facu474
デジタルやストリーミングも考慮されてる。
フィジカルだけじゃないんだ。
もちろん、フィジカルは役立つけどね。
PuzzlePurr
↑BABYMETALは、フィジカルセールスに大きく依存してるグループに思える。
昨日、BABYMETALのアメリカのBillboardチャートを見たら、33000枚のアルバムセールスは、その週の他のトップ20のアーティストよりも多かった。
でもストリーミングは低かったんだよ。
ストリームは、総ユニットの10%もなかったんだ。
BABYMETALよりも上の順位のアーティストの中には、フィジカルセールスが殆どないのもあった。
だからめっちゃストリーミングが多いんだよ。
darkeyelidz
もしここオーストラリアでレコードとCDのバリエーションを発売してれば、ずっと上だったろうな。
Christian-Metal
う~ん、ここ2年でオーストラリアでやったヘッドラインショーが成功したことを考えると、その順位はちょっと低いな。
- jayz0ned
俺はオーストラリアのファンだ。
フィジカルメディアを買うってのは、俺がバンドをサポートする方法じゃないんだ。
コンサートに行ったりグッズを買ったりすることが、お金を使うもっといい方法だと思う。
俺は今年、ニュージーランドからオーストラリアに2回も飛んでBABYMETALを観たし、来年の日本でのショーの抽選にも応募した。
そういう経験は、俺からすればプラスチックの円盤よりずっと価値がある。
Christian-Metal
↑それはフェアだな。
オーストラリアのチャートは、アルバムのフィジカルセールスだけを反映してるの?
Facu474
↑違う、デジタルとストリーミングもだ。
Christian-Metal
↑興味深いな。
この国は、BABYMETALが日本以外で初めてアルバムトップ10に入った国なんだぜ。
なのにチャート順位が毎回下がっていってる。
charly_tan
俺たちは、明らかに次はもっと高い順位に出来る。
でもぶっちゃけ、オーストラリアのチャートなんて殆ど意味がない。
俺はオーストラリア人だから、それを言うことが許されるんだ。
「お盆に1人で映画館はさすがにヤバい」カップル客に囁かれた34歳OL。「ソロ活=不幸」という根強い価値観:
https://forzastyle.com/articles/-/75518
あのってどの?
みんな
https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/1mr2n9r/metal_forth_is_no_17_in_the_uk/
https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/1mqy4zq/metal_forth_is_no_29_in_the_netherlands_highest/
https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/1mqrvg0/metal_forth_is_no_31_in_australia/