今回は、フィリーズの敗退が決定したことに対するフィリーズファンの反応です。
それでは、どうぞ。
PhilsBot
フィリーズがドジャースに1対2で負けて、プレイオフ敗退が決定したぞ。
amatom27
変化の時だな。
俺は心構えは出来てる。
1点しか取れねーの?
ふざけんなよ。
カーケリングが台無しにしたけど、この打撃陣はプレイオフベースボールをやれる能力がない。
- rodrigo8008
擁護すると、選手たちはそれぞれの試合で複数回、このスポーツでベストのピッチャーたちと対戦してたんだ。
dirtshow
↑それがプレイオフってやつだ。
なんとかしなければならないんだよ。
rodrigo8008
↑プレイオフは確かにいいピッチングになるけど、ドジャースレベルにはならない。
ThatBull_cj
↑フィリーズにも最高額の選手が何人かいるけどな。
rodrigo8008
↑ドジャースが後払いで不正をしたとしても、フィリーズはあと数人ターナー/ウィーラーレベルの選手がいないとドジャースレベルにはなれない。
マジで僅差でさえない。
ThatBull_cj
↑だから?
バッターたちは、誰が投げようと結果を出す必要があるんだ。
ドジャースの先発陣だって前は失点してるんだぞ。
EverybodyHits
ここに償いの物語などない。
カーケリングは、2度とフィリーズのユニフォームを着る姿を見られない。
- XSC
彼は24歳だぞ。
この件は永遠に彼を悩ませることになる。
asoupo77
2023年のチャンピオンシップシリーズで2勝0敗とリードしてから、フィリーズはポストシーズンで3勝10敗だ。
ポストシーズンでのシリーズ3連敗だよ。
一からやり直す時だね。
- jmiah717
変化はいいけど、一からやり直す必要はない。
OrangeMarkerIsGreat
2023年がその年だったんだよ。
Am1sArePeopleToo
ファーストに投げればいいだけだろ。
- SamAkers78
うん、あれはいかれてたな。
俺にだって簡単にファーストに投げれたよ。
Wise-Novel-1595
10歳の子供でもファーストに投げるって分かってるよ。
ばかげた判断ミスとひでえ送球ミスだ。
Acrobatic-Dark-4402
俺は怒ってさえいない。
このチームには打ちのめされたよ。
- Jeremy24Fan
俺は怒ってもいるね。
newbson
このチームにはチャンスがあったのに、また一歩及ばなかった。
ドジャースより優れてた気はしないけど、間違いなく力を出し切った気もしない。
あんな凡ミスで終わるなんて信じられねーわ。
Pizzly_bear
ツーアウトなのにどうしてホームに投げてんだよ。
- charmcitycuddles
すげえばかだ。
ファーストで簡単にアウトにできたし、リアルミュートもファーストを指してたんだぜ。
wsbull_35
ルーザーのチームだ。
あいつらはプレッシャーに弱すぎる。
たった1点だと?
2011年と同じじゃねーか。
2008年を経験してない若い人たちがマジで気の毒だ。
注:2008年にフィリーズはワールドシリーズを制してます。
GOAT_SAMMY_DALEMBERT
打撃陣のトップがあんなプレイしてたら勝ち抜いていけるわけがねえ。
今回のプレイオフに相応しい結末だよ。
igonnawrecku_VGC
カーケリングはこの件から決して立ち直れないだろうな。
- Downtown_Ganache6727
ほんのちょっとだけ同情するよ。
彼は泣きそうだったし、自分がめちゃくちゃにしたと分かってたように見えた。
dandoc
↑ちっとも同情なんてしねーよ。
年俸70万ドル以上貰ってるのに、自分の仕事の基本的なものさえできないんだぜ。
ピッチャーとしてアウトを取るならお金を払うけど、中学校で教わるシンプルなプレイを失敗するなんて、その手のお金を稼いでる野郎に同情なんて出来ねーよ。
lonewombat
まだ若いし、そもそも出すべきじゃなかったんだよ。
_token_black
カーケリングには成功してほしいけど、ピッツバーグのほうが彼には合ってるかもな。
2022年以降、カーケリングは全然ダメなのに、みんな彼を許してるんだよ。
球種が2つしかねーのに、ストライクゾーンにも投げられないんだぜ。
Obvious_MD
カーケリングは逮捕されるべきだ。
NintenJew
あの最後のプレイは、俺の記憶に永遠に焼き付くことになるだろうな。
- jmiah717
あれはファーストって選択肢しかなかったけど、ファーストでもギリギリだったよ。
でも彼はパニックになったんだ。
吐きそうだわ。
SamAkers78
↑全然ギリギリじゃねーよ。
パヘスなんてファーストまで半分のとこまでも進んでなかったんだぜw
jmiah717
↑その通りだと思う。
見直してみると、時間はあったね。
Jossau
プロのMLBのピッチャーがあんなプレイを。
カーケリングはごみなのが残念だ。
techit21
トムソンは来年戻ってくることは出来ない。
こんなこと続けられん。
- PhilaBama
だな、すべてリセットだ。
betdeeznutz69
翔平を歩かせることで負けた。
この試合は30分から40分前には終わってるべきだった。
- atmospherical
だな、19打数1安打で、どんな球にも手を出してたんだぜ。
Will-from-PA
正気じゃない意見だ。
翔平は今でもリーグ最高の選手なんだぞ。
デュランはフルカウントでストライクを投げるべきなんだよ。
turbosexophonicdlite
↑おいおい、俺たちのエリートクローザーを出したんだぞ。
最高のバッターを抑えるのが彼の仕事だろうが。
しかも翔平を歩かせて、平凡なバッターと対決させたわけじゃないんだぜ。
ムーキーと対決させるために歩かせたんだ。
確実に殿堂入りする選手なんだぞ。
Will-from-PA
↑翔平は、対デュランが5打数2安打なんだよ。
その2安打はどっちもホームランだった。
ムーキーのほうは3打数0安打。
算数の問題だ。
どっちの数字のほうが大きい?
0か?2か?
Haunting-Ad-9517
もしカーケリングが来年もチームにいたら、俺は危ないことに手を出すぞ。
Lancaster1983
あの終わり方は、押し出しよりもひどかったわ。
- Loose_Log_6253
ランナーがファストとサードにいるツーアウトの場面で、ワイルドピッチで試合に負けると予想してた。
結果的に、それ以上にひどいことになった。
arthriticcricket
もう怒るエネルギーもねーよ…。
すげえがっかりしてる。
harbison215
ドジャースの勝利を祝福したりしない。
無能なフィリーズ打撃陣、ひどい審判、最後のめちゃくちゃなプレイによって、銀の皿に乗せて渡された勝利だ。
MLBのプレイオフ史上、最も安っぽくて、しょーもなくて、値しない勝利だ。
Mfees
11イニングで1得点。
そんなんじゃベースボールには勝てない。
- kingoftheposers
ドジャースは11イニングで2得点でベースボールに勝った。
Mfees
↑おまえは数学が得意なんだな。
chem_daddy
プレイオフでカーケリングを見ることにすげえうんざりしてる。
blisa00
ドジャースのほうがいいチームだったんだよ。
俺たちは必要な時に打てないし、得点圏打率がひどいもんなんだ。
投手陣はアメージングだったけどな。
ZachBurner
人生で見た中で最も恥ずかしいパフォーマンスのひとつだ…。
なのにどういうわけか何百万ドルも稼いでいやがるんだ。
the_answer_is_RUSH
カーケリングが出てきた瞬間、チャットの全員が俺たちは終わったと分かったよ。
craig1015
このチームにとってこれ以上に最適なシーズンの終わり方は賭けないぞw
Fun-Ratio5090
今すぐトムソンを解雇してくれ。
なんであいつは最悪のタイミングで再枠の璃々^府ピッチャーを信頼するんだよ。
どうしてだ。
TurboDurbo1
ラインナップを見てみろよ。
人生でなにかを勝ち取ったやつなんているか?
ターナーだ。
それが答えだよ。
俺たちはルーザーなんだ。
- ManTheHarpoons100
シュワーバーもリングを持ってる。
でも第3戦以外では消えてた。
Eleckendrian
少なくとも、俺たちのホームじゃなかった。
チームを数か月ロサンゼルスに放置しとけ。
- BitterPillPusher2
チームを歩いて帰らせろ。
まぁフィリーズはほんとドジャースを苦しめましたよね?
強いチームでした。
ただドジャースの投手陣がよすぎただけです。
人間の人間たる価値は、敗北に直面していかにふるまうかにかかっている。敗北とは、決して屈服ではないのだ。
ヘミングウェイ
https://www.reddit.com/r/phillies/comments/1o2o3rk/division_series_game_4_the_phillies_fell_to_the/