ワールドシリーズ第6戦でブルージェイズが1対3で敗戦 ブルージェイズファンの反応 【海外の反応】


 
 
今回は、ワールドシリーズ第6戦でブルージェイズが1対3で負けたことに対するブルージェイズファンの反応です。
それでは、どうぞ。


 
 
 
 
BlueJaysBaseball
ワールドシリーズ第6戦でブルージェイズがドジャースに1対3で敗れて3勝3敗になったぞ。

 



 
 
Reasonable-Big4517
ノーアウトでセカンドとサードにランナーがいて、たった2スイングで試合に負ける。
プレッシャーでやられたな。
他に言うことはない。
 

    ididntwantsalmon19
    今日はずっと初球をスイングしてアウトになってたよ。
     
     
    nickedgar7
    ↑いや、そんなことなかったよ。
    今日はずっといい打席をして、山本も佐々木も上手く対処してた。
    俺たちは今日、神にやられたんだよ。
     
     
    lRocksteady
    ↑山本は大してストレスなく6回を投げて、僅か5安打1失点だ。
    2回の完投の時ほどの出来じゃなかったけど、上手くやったとは言えない。
     
     
    GroundbreakingAd230
    黙れ、おまえベースボールを分かってない。
     
     
    PlayFree_Bird
    クレメントが初球を振るのは犯罪だ。
    よく見て、ちょっと研究して、少なくとも深いフライを打つべきだ。
     
     
    cplchanb
    ↑ヒーロー気取りだよ…。
    くそっ、他の試合みたいにボールを打てよ!
     
     
    benhadhundredsshapow
    ↑クレメントの初球のアプローチこそが彼を成功させたものだ。
    なんでスタイルを変える必要があるんだ?
    カウントが進むほど彼のパフォーマンスは落ちるんだ。
    それはヒーローぶってるのではなく、クレメントがクレメントってだけだ。
    特にポストシーズンで彼は最高だったよ。
    時にはそのままのベースボールを受け入れる必要があるんだ。
    この美しくもイラつくスポーツでの失敗率は変えられないんだから、それを受け入れることを学ぶべきだ。

 
saulUG
がっかりしたよ…。
でも信じるのをやめないぞ。
第7戦だ!

 

    comeatmefrank
    その通り。
    山本は世代を代表するピッチャーだ。
    他のピッチャーならみんな打てることを俺たちは証明してきた。
    俺たちならやれるよ。
     
     
    ontheweed
    ↑だな!
    ドジャースの勝利のうちの2つは山本があげたもので、もうひとつは18回まで続いた試合だった。
     
     
    Witty-Revolution8742
    ↑そしてブルージェイズの勝利は圧勝だった。
    俺たちなら出来る。
     
     
    95teetee
    うちはマリナーズとの第7戦をホームで勝たなければならなかった。
    そして勝った。
    今度はドジャースに第7戦で勝たなければならない。
    そして俺たちは勝つ。

 
ThQp
俺はずっとバーガーの頭は空っぽだと思ってた。
彼の走塁はひでえな。

 

    R3AN1M8R
    今、俺たちがここにいる主な理由のひとつはバーガーだよ。
     
     
    Electroflare5555
    彼はまだルーキーだし、ルーキーはミスをする時もある。




Chispy
あのくそボールめ。

 

    Yharnam_Blunderbuss
    別にボールがはまらなくても、なにも変わらなかったよ。
     
     
    BexKst
    ↑同点になってたっての。
     
     
    krombough
    ↑いや、そうなってないよ。
    二塁打になってて、ストローが得点してただけだ。
    その後に起こったことはなにも変わらないよ。
     
     
    BexKst
    ↑ディーンはボールを取ろうともしなかったじゃん。
     
     
    krombough
    ↑それはボールがはまってたからだ。
    気に入ろうと気に入るまいと、それがベストのプレイだったんだよ。
     
     
    Noble00_
    どうやら俺たちはラッキーみたいだな。
    俺たちの球場は言うまでもない。
     
     
    Subject1337
    ベースボールにあまり詳しくなんだけど、誰かあの画面を説明してくれないか?
    音なしで観てたんだよ。
    ドジャースはなんであのボールを処理しなかったの?
     
     
    Realfan555
    ↑ボールがはまっちゃったら、守備側のチームにとってフェアじゃないでしょ。
    それがルールなんだよ。

 
bcrichboi
あのエンディングは史上最高にトロント的だったわ。
 
 
Last-Atmosphere2439
明日、イェサベージを数イニング投げるように説得できるかな?
若いし、そんなに消耗してないしさ。
最悪、怪我をするかもしれないけど、今の科学なら来年までにもっと強く速くしてくれるよ。

 

    PE1444
    第7戦だし、もう全力でいくでしょ。
     
     
    Ancient_Contact4181
    ↑つまり明日、山本も。
     
     
    PE1444
    ↑可能性はあるけど、おそらく投げても1イニングでしょ。
     
     
    kylbaz
    分からんけど、普通は先発と先発の間にブルペンセッションがあるから、可能性はあるね。
    ビーバーが投げて、バシットに戻るんじゃないかと思ってる。
     
     
    XviiChong
    これでベースボールは3月までないんだ。
    だから俺は気にしないし、みんな投げられる、全力でいけ。
     
     
    Foltbolt
    イェサベージが短い休みでも力を出せるか次第だね。

 
PIBTC
ボールがはさまったのは不運だったけど、それでもノーアウト2、3塁で1点も取れなかったんだぜ。

 

    papsmearfestival
    あれがなければ、1対3ではなく、2対3で負けてるね。
     
     
    Sudden-Stomach
    確かに点を取るべきだったけど、もしはさまってなかったら、バンドして犠牲フライで同点に追いつくってのが理想だね。

 
Tarlenn
なんて期待外れでイラつく終わり方なんだ。
ブルージェイズ vs 山本みたいだったな。
第7戦は勝とう。

 

    Last-Atmosphere2439
    だいたいすべてのドジャースのピッチャーが明日投げるぞ。
    必要なら山本をクローザーとして投げさせると確信してる。
     
     
    RightJellyfish
    ↑山本は延長にならない限り投げないよ。
    球速が落ちてたし、コントロールも悪くなってたしね。
    効果的なピッチングは出来ない。
    翔平、グラスノー、佐々木って計画だろうな。
    それは早い段階で点を取る必要があるってことだ。
     
     
    Subject-Lab6998
    ↑トレイネンとスネルが投げる余地があるとは思わないのか?
     
     
    RightJellyfish
    ↑スネルはあるけど、トレイネンはないな。
    トレイネンには是非とも投げてほしいけどね。
     
     
    greeneyesandham
    ロバーツは会見で、明日は山本に投げさせないと言ってたね。
     
     
    rosiebb77
    ↑ロバーツの言うことなんてなにも信じない。
    別に嫌ってはいないけど、彼は公然と頻繁に心理戦を仕掛けてくるんだよw。
     
     
    greeneyesandham
    ↑その通りだな。

 
nydayum
この敗戦は18イニングで負けた試合よりもきついわ。

 

    davossss
    あの18イニングの翌日、俺たちは勝った。
    このチームはハートが強いんだよ。
     
     
    Polar_00
    ↑厳密にいえば、同じ日に勝ったんだよ。
     
     
    Express_Tension9913
    たった3球ですべての希望が奪われたしな。
    これはマジできつい。

 
FoundiPhoneNepean
OK…、まぁ…、カナダでまだ11月のベースボールがあるわけだし、それはかなりクールだと思う。
 
 
heat_fan_
チャンスはあったけど、残念ながらプレッシャーに負けたな。
まだ明日があるさ。
 
 
LasagnaMountebank
まだ第7戦はいい感じだ。
みんな上手くやったよ。
 
 
citypainter
みんな、いいニュースだ。
明日は山本が投げないぞ。

 

    Peeepis
    神に感謝するわ。
     
     
    bravetailor
    多分、山本はどこかで投げると思う。
    その時までにリードしておきたいね。

 
felicityrorys
シャーザーは明日、溢れんばかりの怒りでマウンドに立つだろうな。
 
 
johnnylovesbjs
ぶっちゃけ、完敗だ。
もし第7戦で負けたら、この負けは何年も俺たちを苦しめることになるだろうな。
 
 
j-train321
これ以上俺たちを苦しめる試合の脚本を書くことなど出来ない。
希望を持つ度にいつも打ち砕かれるんだ。
 
 
UnsolvedParadox
勝てる試合だったのに、ミスが多すぎた。
山本以外の全員を俺たちが打ったこと、疲れた佐々木とグラスノーが投げることで、ブルージェイズが第7戦に勝利することを願う。

 
 



 
 
 
 
まぁ先発はシャーザー vs 大谷になるんでしょうね。
大谷の場合は早めの降板になると思いますが。
あとは打撃陣の奮起を期待するだけですね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
われら奮起して励もう、いかなる運命にも勇気をもって。絶えず成し遂げ、絶えず追い求め、刻苦してあとは待つことを学ぼう。
ロングフェロー

 
 
https://www.reddit.com/r/Torontobluejays/comments/1oldsmd/postgame_thread_october_31_los_angeles_dodgers/