BABYMETALがオーストラリアツアーを発表したぞ! 【海外の反応】


 
 
今回は、オーストラリアツアーが発表された件です。
それでは、どうぞ。


 
 
 
 
jayz0ned
BABYMETALがオーストラリアツアーを発表したぞ!


 



 
 
Jackiechan126
あぁ、くそっ、WTF、素晴らしい。
前回のは1か月差で逃したんだよ。
 
 
sgeg101
俺がBABYMETALを観るのは4回目になるぞ。
マジで楽しみにしてる。

 

    jayz0ned
    俺は5回目になる!
    去年ブリスベンで2回観たし、Legend Metal Forthを観に日本に飛ぶんだ…。
    オーストラリアで複数回観るという誘惑と戦ってるよw
     
     
    sgeg101
    ↑今年、釜山国際ロックフェスでBABYMETALを観たよ。
    数年前、初めてヘッドラインスタジアムショーとしてここオーストラリアに来たんだ。
    そしてついに今年の初めにKnotfestでここに来た。
    俺も誘惑と戦ってるよw

 
RXRSteelTracks
もあは夢をかなえられるんだなw🐨🐨🐨🐨
分かる人には分かる。
 
 
Ben_Metal
ついにアデレードでやるぞ!
州の外に出ることなく、俺のホームタウンでBABYMETALを観れる。
 
 
jayz0ned
ニュージーランド、安らかに眠れ。
まだキツネ様のご加護を受けてない。TT
 
 
Adam__2003
クールだね。
BABYMETALを観たいわ。
 
 
monochromeorc
やめてくれ、俺は海外にいるんだ!
 
 
Complex86
最高だ。
1月にLegend Metal Forthのショーを2回観たけど、シドニーでBABYMETALを観れるんだぜ!
ワクワクしてるどころじゃないよ!

 
 
Cubriffic
オーストラリアに中規模の会場があまりないことは分かってる。
でもHorden Pavilionでまたやるなんてちょっとがっかりだ。
特に前回、技術的な問題があったからね。
彼女たちはそこきょりましな会場に値する。
まぁどっちにしても、またオーストラリアでツアーする彼女たちを見るのは素晴らしいことだ!

 

    sadshinazugawa
    確かにHorden Pavilionはなぁ。
    でも今回はもっといい経験になることを願ってる。




charly_tan
地元メディアのWall of Soundは、これをアリーナツアーと呼んでる。
会場はみんな知らんけど、パースとアデレードが加えられてるのは大きい。
ツアーの前にインドでのなにかを発表するのかな。
知らない人のために言っておくと、パースってのは地球上で最も辺鄙なところにあるんだ。
特にクルーや機材が必要だと行きづらいところなんだ。
だけどもちろん、インドから来るなら比較的近いんだよね。
追記:近いってのは正確ではないなw
“行ける”だね。

 

    jayz0ned
    他の場所は知らないけど、リバーステージは野外アリーナライプの会場だよ。
    キャパは9500で、今年やったキャパ3000のFortitude Music Hallからかなり大きなステップアップだね。
    小さな会場でBABYMETALを観れてよかったよ。
     
     
    madmangohan
    ↑ソールドアウトしたら驚きだな。
    ブリスベンにはマジでいつかキャパ5000か6000の会場が必要だ。
     
     
    jayz0ned
    ↑まぁリバーステージは広い芝生のとこだから、フェンスで区切れば満員じゃなくてもソールドアウトに見えるんだよ。
    キャパ1万の屋内アリーナでやった場合みたいに空席がたくさんあるってことはないよ。
     
     
    droogiefret
    ジョン・ケイン・アリーナはキャパ10500で最大の会場かな?
    他の会場のいくつかは小さないところっぽい。
     
     
    jayz0ned
    ↑他の会場は特に小さくはないよ。
    すべて今年やったキャパ3000のFortitude Music Hallよりも大きい。
     
     
    theguill0tine
    間違いなくアリーナツアーではないなw

 
Arcaneapexjinx
ニュージーランドでやってくれよぉ。
 
 
Pop-metal
ワォ、アデレードとパースじゃん。
最高だ。
 
 
Ironic_Jedi
メルボルンの会場は前回より大きくなってるな。
前はキャパ7500くらいのMargaret Courtアリーナだった。
今回はキャパが約1万くらいだ。
テニスセンター内にあるから公共交通機関が使えるし、フリンダース・ストリート駅から徒歩15分か20分なんだ。
だから似たような場所にあるんだ。
3月はまだ夏の気候だから、海外から来るなら暑くなると思っときな。
 
 
TacticalAcquisition
くそっ!
同僚がすでに別の予定で休みをとってるから、俺は休めないんだよ。
だからツアーシャツを代わりに買ってくれないかな?
 
 
MsMittenz
オーマイガッ、またBloodywoodにしたんだな。:)
彼女たちが彼らをこんなに支持してくれるなんてすげえ嬉しくなるわ。
 
 
justchillnrelax
シドニーのショーについて質問なんだけど、161㎝の身長でHorden Pavilionのフロアでも大丈夫?
それとも、シートのほうがいい?
ピットのエネルギーが大好きなんだけど、見えるか心配なんだよねw

 

    sadshinazugawa
    他の会場と比較するとそんなに悪くない!
    背の高い人がいつも前に行こうとすることのほうが心配だよw
     
     
    justchillnrelax
    ↑うん、モッシュピット自体は心配してないんだ。
    彼女たちを見たいだけなんだよ。
    でもシートだと退屈しそうなんだよねw

 
miku_dominos
シドニーで会おう!
 
 
sadshinazugawa
オーマイガッ!?
2年連続とか信じられないわ!
 
 
Puzzleheaded_Bass921
プロモーターの名前に気づいたわ。
BABYMETALの指摘:Iine ≠ Line
 
 
TboltG
いつかインドでBabymetalとBloodywoodを観れるのを楽しみにしてるわ。
 
 
connorxel
彼女たちが戻ってくることにすげえワクワクしてる!
今年のショーは今までに行った中で最高のコンサートだったんだ。
だけど女の子たちには休みが必要なんじゃないかと心配だわ。
長いことツアーしてるしね。
 
 
UndyingHatred_
今回は見逃さないぞ。
 
 
Harrowkay
170ドルってのはクレイジーだ。
前回、彼女たちがここに来た時、メルボルンには空席があったんだ。
前回のチケットの価格って覚えてる人いる?

 

    Ben_Metal
    俺の記憶では、150ドルくらいだね。

 
Pearlsbigforehead
またBloodywoodだ!
いいね!
Bekhaufのプロショットを期待できるかもしれないぞ。

 
 



 
 
 
 
ドジャース・大谷翔平が押すベビーカーにファン急接近&撮影 動画拡散で物議「赤ちゃんに近づきすぎ」:
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4807dbe9b6ad13acf509d12e1599c772bc965fa
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
明日世界が終わるんじゃないかって心配することはないよ…。オーストラリアではもう明日なんだ!
スヌーピー

 
 
https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/1osdx4o/babymetal_australia_tour_announced/