みんなの街や国では、BABYMETALヘイターってどうなの? 【海外の反応】


 
 
本日は、ヘイターです。
それでは、どうぞ。


 
 
 
 
No-Mammoth1688
ヘイターについて。




今週、バンドがメキシコシティに来てから、フェイスブックやインスタで“真のメタル狂”のヘイターと戦ってるんだ。
ただの遊びでね。
そういうヘイターの共通点は、偏見から批判してるってことなんだ。
BABYMETALの曲を2つも聴いたことないくせに、すぐにBABYMETALを貶すんだよ。
陳腐で無意味なメタル狂たちは、明らかにKawaiiやJポップとメタルの融合という概念に我慢できなくて、怒り狂うんだ。
俺が1番よくされるレスは、“彼女たちを知るのに聴く必要はない”とか“数秒も我慢できない”とか、ばかなものだw
みんなの街や国では、ヘイターってどうなの?
妥当な批判にあったことってある?
 
 
 
 
_Broly777_
無礼に聞こえるかもしれないけど、なんで気にするんだ?
どんなジャンルの音楽が好きだろうと、それを好きな人もいれば嫌う人もいるんだよ。
奇妙だと思う人もいるし、それは彼らの意見なんだ。
ヘイターなんかにエネルギーを無駄にするな。
共感できる人たちとだけ繋がろうとしな。
それは人生の多くのことに当てはまる。

 

    jayespesh
    その通り。
    俺はヒップホップ好きで、ラップやアンダーグラウンドなどをたくさん聴いて育った。
    でも大人になるにつれて、音楽の視野が広がったんだ。
    俺の家族や友達は、俺がKpop、Jポップ、Jラップが好きなことに驚くんだよね。
    俺は他のもなんだって聴いてるし、Baby Metalも一緒だ。
    聴きたいものを聴いて、他の人のコメントなんて気にしない。
    結局のところ、BABYMETALは今でも音楽を作り続けてるし、ファンもいるんだしね。

 
LightChaotic
>妥当な批判にあったことってある?

 
 
Competitive_Second21
フェアにいって、メタルエリートとBABYMETALファンは、真逆のタイプだ。
BABYMETALファンは100%肯定的じゃないことを言うと噛みつく人たちだって評判だ。
だからメタルエリートたちのヘイトは、メタルをゲートキープすることと、Weebにはなりたくないって気持ちの組み合わせなんだよw
 
 
Additional_Range_126
問題は、君がフェイスブックやインスタにいることだ。
フェイスブックは時代遅れだし、インスタもそうなろうとしてる。
 
 
JohnShipley1969
俺の場合、100マイル圏内でBABYMETALを知ってるのは、俺だけだと言って間違いないと思う。
 
 
MeatyDullness
もっと良くて生産的な趣味を見つけるべきだ。
 
 
AhriSTGuardian
それは普通のことだ。
すべてのグループはヘイトされる。
彼らは“メタルじゃない”とBABYMETALを批判し、すべてのでスコアバンドと同じに聴こえるからSlaughter To Prevailを批判し、メインストリームすぎるとスリップノットを批判するんだ。
 
 
Beekyboy11
BABYMETALを聴いてる、或いは耳にしたことがあるって人にはひとりしか会ったことない。
メタルを聴いてるって人にも2人しか会ったことない。
俺の友達と、俺が中2の時の74歳の先生だ。
 
 
ruskk0
フェイスブックは、40歳以上のエリート主義の純粋主義者たちばかりなんだ。
彼らと議論してもなんの意味もない。
音楽に関しては、狭い心を楽しませてやればいい。
 
 
mushroom_mindshift
先週、初めてロサンゼルスでBABYMETALを観て、最高だった。
彼女たちが出てきたばかりの頃、ヘイトばっかだったのを覚えてる。
当時はヘイターだった友達がいたから、俺はBABYMETALが大好きなことを隠してた。
だから当時はハマることはなかった。
歳をとってまたチェックすることにしたら、俺が観て聴いたものを気に入った。
メタルファンって最悪な時があるんだ。
BABYMETALは爽やかなバンドだ。
メタルはシリアスですげえ単調になることがあるけど、BABYMETALはその壁を打ち破ってくれる。
BABYMETALはみんなが好むわけじゃないってのは分かる。
でも人に自分の意見を押し付けるやつらって大嫌いだ。
好きなものを好きでいいんだ。




Urbankaiser27
或いは、荒らしには餌を与えずに無視することだ。
人生は不安やストレスが少ないほうがいい。

 

    Bouljonwerfel
    昔はネットで冗談を言い合って、フレンドリーな口喧嘩をした後、別々の道に戻ったもんだ。
    でも残念ながら、みんな自分の意見を守りすぎるようになったし、ちょっとしたことでも傷つくようになった。
    その結果、昔の軽い煽りあいの楽しみがなくなったんだよ。

 
ApeheartPablius
昨日、花冷えのショーで、BABYMETALのTシャツを着た男に“彼女たちはショーをやって帰るだけだ。その後はアイアンメイデンの番で、あいつらは退屈でギターが簡単すぎる”って言ってる男がいたんだ。
つまり、決して満足することのないやつらなんてどうして気にするんだ?
Hellfestでさえ、メタルコミュニティの多くの人から嫌われてるんだぜ。
 
 
GoatQz
BABYMETALに男らしさを脅かされてる男たちと戦うなんて、俺に言わせれば無駄な努力だよ。
 
 
Djent_1997
ある時点で、俺は完全にあらゆる雑音を気にするのをやめた。
エネルギーの無駄なんだよ。
俺は彼女たちが好きだし、他にも多くの人が彼女たちを好きだ。
嫌ってるやつらのことなんてどうでもいい。
 
 
XDracam
クレイジーだ。
俺も10年前はヘイターと戦ってた。
でもメタルシーンの殆どが今じゃBABYMETALを受け入れて、愛してさえいるような気がするんだ。
このバンドを嫌ってる人たちは、変化を恐れてるんだ。
或いは、ただのレイシストだ。
 
 
alexhodge_gtr
インターネットでバンドについて議論するのって、どっち側もドン引きする行動だよ…。
質問に答えると、その批判が他の人たちから見て“正当”かどうかなんてどうでもいい。
だって俺は楽しんでるし、自分が聴く音楽に関して重要なのは、自分の意見だけだからね。

 

    CodAdministrative563
    俺もそう思う。
    音楽は個人の好みだし、議論しようとするなんてエネルギーの無駄だ。
    誰もがBABYMETALを好きになるわけでも楽しむわけでもないんだ。
    俺ならバンドに関する批判的な議論を探すより、コミュニティでの議論を選ぶね。
    俺はこのサブではあまりアクティブじゃないけど、女の子たちにはいつだってヘイターがいたじゃん。
    新しいことはなにもない。
     
     
    PearlJammer0076
    ぶっちゃけ、場合によるね。
    ガチに受け取れば、ドン引きするってのに同意する。
    でもフレンドリーなジョークは誰にも害を与えない。
    たとえばお気に入りのスポーツチームについて議論するのと同じだ。
    それは楽しいし、エンタメ性を加えてくれる。
     
     
    El_Archidan
    ネットで人と戦うより、人生にはもっと重要なことがある。

 
DeadParmo
ヘイターを探しにいったことなんて全くない。
個人的にエネルギーの無駄に思えるし。
俺は逆に、自分と同じような考えを持つ人たちを探した。
だからこそ俺はここにいるんだ。
 
 
Stino_martino
正当な批判なんて見たことない。
 
 
Astral_Agent
そんなやつらの言うことなんて誰も気にしない。
君は音楽を楽しんでるんだろ?
重要なのはそれだけだ。
 
 
Ghost_Dog9999
そんなやつら気にする必要さえない。
自分の好きなバンドはBABYMETALをサポートしてるのに自分はそれの流れに置いておかれてイラついてるだけなんだよ。
 
 
Pop-metal
別に嫌うことは出来る。
好きにさせなよ。
俺だって嫌いなバンドがあるけど、そのバンドを好きだって人たちと議論するつもりはない。

 

    Active_Sock177
    まさにそれな。

 
Responsible-Foot4705
深呼吸して、前に進め。
ばかなやつらで時間を無駄にするな。
BABYMETALは俺にとってすごく重要なものだし、俺の人生で音楽以上のものなんだ。
君がBABYMETALの曲を楽しんでるなら、問題なんてないはずだ。
We are The One!

 
 
NerdxKitsune
ヘイターの意見なんてどうでもいい。
彼らの意見なんて、BABYMETALが俺にくれる歓びに一切影響を与えない。
むしろ彼らがBABYMETALの音楽を逃してることが気の毒だ。
 
 
TheRealMcDan
ロブ・ファッキン・ハルフォードが誰かをメタルだと言ったなら、議論はお仕舞いな気がする。

 
 



 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
空気のように軽いものが、嫉妬に憑かれた男には、聖書の言葉と同じ重みをもってくる。
ウィリアム・シェイクスピア

 
 
https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/1osy176/about_haters/