今回の予約枠は、名前の順番です。
それでは、どうぞ。
河野太郎は、英語で日本人の名前が逆になるのを終わらせる必要があると提案した
https://www.asahi.com/articles/ASM3Y4V96M3YUTFK017.html
Ricky Kaminski
君は自分を一個人として見るのか?
それとも、家族やグループの一員として?
実際はもっと深い問題だから、これは思うほどつまらないことじゃないのかもしれない。
もし君が個人主義を促進したいのなら、まずは姓じゃなくて名のほうを前に使いなよ。
もし君が集団主義を促進したいなら、まずは姓を前に使いなよ。
選ぶのは君だ。
- 高嶋 昭彦
そこはポイントじゃない。
俺は高嶋 昭彦だけど、昭彦 高嶋じゃないってことだ。
Ricky Kaminski
↑それがポイントなんだよ。
君が姓を前に置くことを望むことによって、君が好みを主張するのは完全に問題ない。
個人主義 vs 集団主義は、近いうちにずっと相対的なものになる。
一部の人は、それが俺たちの時代を定義するって言ってるんだ。
高嶋 昭彦
↑ならなんで河野は、英語で日本人の名前を逆にするのを終わらせることを提案したんだ?
Ricky Kaminski
↑俺には分からないよ。
君はなんでだと思うんだ?
Edina Perneczki
高嶋 昭彦、俺たちハンガリー人も、姓が最初だぞ。
Brenda Todd
この男には暇な時間が多すぎる。
仕事しろ!
Margaret Leafe
名前の伝統を変える必要がある理由なんてない。
Sebastian Leonard
最初はちょっと紛らわしいけど、それは日本人であることの虚栄心を増大させるだけだと思う。
Albert Gordon
完全に同意するよ…。
ピアソン ジョシュア
俺はいつも生徒たちに、欧米人はどんな名前だろうと、最初にくるのが“名”だと考えるって教えてる。
でも、もし君がそう思われても問題ないのなら、誰も気にしないよ。
Jamie Miller
俺は中国語や韓国語を話せないけど、日本人の名前は、姓と名がはっきり定義されてる。
英語では“名”で自己紹介するのは一般的だから、英語でコミュニケーションするなら、それがするべき方法だ。
逆も然りだ。
もし日本語でコミュニケーションするなら、姓を名乗るんだ。
普通と違うことをやったって、君のアイデンティティを損ねたりしない。
それは異文化間のコミュニケーションの一部ってだけだ。
- Astrid Canelle
“名”で自己紹介するのはどこでも一般的なんかじゃあない。
アメリカだけだ。
ヨーロッパでは完全に違う。
友達にそうしてくれって言われたわけでもないのに、他の人たちの“名”を使うってのは、無礼だし行きすぎだ。
俺は医者の受付係、銀行の窓口の人、郵便局員がみんな大嫌いなんだ。
あいつらは“名”で俺を呼ぶんだぜ。
Jamie Miller
↑それは他の人たちの名前だろ。
俺の言ってるのは、自己紹介だ。
Hyun Kim
俺はまだその背後にあるロジックを理解しようとしてる。
Eric Low
ついに来たか。
吹替えで、アニメのキャラの名前が逆になってるのにイライラするんだ。
それは正しくない。
Chart Westcott
音調が異なると意味が異なる言語の中国語とかアジアの言語の名前は、欧米人の耳には聞くのがすげえ難しいんだよ。
もし欧米人と簡単に交流したいなら、欧米の名前の必要性が最も重要だ。
だけど日本語は、発音的に1回聞けばそんなに難しくはない。
俺はいつも、最初にゆっくりとそれぞれの音節/文字を強調して名前を言うように日本人に頼むんだ。
そうすれば、“Ta-Na-Ka”を後でくっつけて“Tanaka”にすればいいんだ。
- レイエス 零
言ってることは間違ってないけど、この記事とは関係ない。
英語で呼ぶ時でさえ、姓と名のパターンを維持するべきかどうかについての話だ。
英語で書く時、みんな日本人の名前を英語のパターンで書くからだ。
中国や韓国のような国は違うってのにね。
たとえば、Lee Hyun-doの姓はLeeだろ。
Astrid Canelle
年齢や地位に関わらず、彼らが外国人を無礼に“名”で呼ぶのをやめることが出来るならそうしなよ。
Margaret Leafe
必要ないね。
Jeff Landsmen
欧米を拒絶しろ。
無教養な話し方に合わせるのはやめろ。
Leonard Martin
素晴らしいアイデアだ。
アニメや漫画の初心者は、いつも名前の順番に混乱させられるんだ。
特に俺たちは標準的な日本の名と姓を認識出来ないからね。
- Margaret Leafe
だな、彼らは字幕で反転させることもあれば、無視することもある。
Štěpán Kylberger
やっとかよ。
もし日本の総理大臣を晋三 安倍と呼びたいなら、中国の首席を近平 習、韓国の大統領を在寅 文と呼べ。
どっちの呼び方もするってのは出来ない。
- Nathan Zasranec
もちろん、出来るね。
信じようと信じまいと、中国と日本と韓国は同じじゃあないんだ!
Štěpán Kylberger
↑でも姓が先にくつってのは文字通り同じじゃないか!
間違いなく、日本人の名前だけ違う風にする理由なんてない。
混乱させるだけだ。
ヴァイコフ マイケル
↑信じようと信じまいと、今、河野がこんなこと持ち出してきたことにかなり混乱してる!
Štěpán Kylberger
↑君がアメリカとUSAの違いを学ぶことが出来るなら、日本人の名前は姓が先にくるってことも学べるはずだ。
そもそも、順番を交換するってのこそ、不要な混乱を生み出したものだ。
中国人と韓国人には問題なくやってるのに、日本人には日本の順番を尊重しない理由が俺には分からん。
Samit Basu
日本は、“脱亜入欧”というポリシーに従って、名前の順番を逆にしたんだよ。
そして日本は、“脱亜入欧”に従って、結婚した女性に旦那の姓を名乗ることを強いたんだ。
もし日本が“脱亜入欧”のポリシーを捨てるなら、“脱亜入欧”のポリシーから生じた多くのものも捨てなければならない。
commanteer
こんなの問題じゃないんじゃないかな。
どっちにしろ、みんなどれが姓なのかについて困惑するし。
欧米に住んでる日本人にとっては、現在の名前を逆にするやり方のほうがずっと実用的だ。
中国スタイルのほうが良いと河野が思ってる理由が俺には分からん。
文化的なプライドが語順にない限りね。
どうして欧米のカレンダーや寸法も排除しないんだ?
quercetum
日本に住んでる外国人は、カナカナの姓の前に名があるべきだと感じてるんだろうか?
nandakandamanda
俺はいつも名前を日本の順番で伝える。
それがどれだけ俺の役に立ったんだろうか?
それを知る方法はないけど、それは一部の人をめっちゃ混乱させるんだ。
でも殆どの人は、俺をなんて呼びたいかを自分で決めるから、問題はない。
ピーターさんとかね。
好きに呼べばいいんだよ!
goldorak
どうでもいい。
ただ、ミスター“名”で俺を呼ぶなよ。
それってかなり馬鹿みたいに聞こえる。
“ハロー、ミスターピーター/ボブ”
注:ミスターは姓につけます。
Lost-in-Nagoya
たとえば君がラルフローレンのような名前なら、それは重要なことだ。
いきなりローレンラルフになっちまうしね。
ノ)ノ,(ノi
( (ノし オー イイコト シリマシタ
┐) ∧,∧ ノ サッソク ジッセンデス
..|( ( ….:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 )
(/ /ノ
 ̄TT ̄
/ ⌒ ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 | スミマセーン
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | オナマエハ ナンデスカ?
| ト‐=‐ァ’ .::::|
\ `ニニ´ .:::/
/`ー ‐–‐‐―´´\
( ´∀`) えっと…
( ) マイネームイズ… 田中
| | |
(__)_)
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | チョットマッテクダサーイ
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | イチオン イチオン クギッテ
| ,;‐=‐ヽ .:::::| ユックリ イッテクダサーイ
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐–‐‐―´´\
.n:n nn
nf||| | | |^!n
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: |
ヽ ,イ ヽ :イ
( ;´∀`) あーそっか
人 Y / マイネームイズ た な か
( ヽ し
(_)_)
/ / ヽ ::: \ OK…
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | (イマ キイタ“タ ナ カ”ヲヒトツニマトメルト…)
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐–‐‐―´´\
/””” ”””:::::::\
. |(●), 、(●)、.:| +
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| アナタノナマエハ… タナーカ デスネ?
. | `-=ニ=- ‘ .:::::::| +
\ `ニニ´ .:::::/ +
,,…..イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | ’; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
/ ,r'”j i^’!、 ヽ
/ /´ `ヾ> .:;i, いや たなか…
,l _,._,. _,._,. .:.:l,
| …:.::|
! ` ̄´ . ` ̄´ ..: ::::::!
| ノ . : . :;i, … ::::::.:::|
! (.::.;人..;:::) …:.:::::.:::::::::!
ヽ、 `´ `´ ……..::..::..::.::::::::/
\……,,,,,,,_ …..:::::::::::::::::::::::::/
どうでもよいことは流行に従い、重大なことは道徳に従い、芸術のことは自分に従う。
小津安二郎
https://www.facebook.com/JapanToday/