BABYMETALの音楽のスタイルの変化をちょっと恐れてる 【海外の反応】

 
 
今回は、BABYMETALの音楽のスタイルの変化をちょっと恐れてる、です。
それでは、どうぞ。


 
 
 
 
Amanda Larsen
みんなとシェアしたい考えがあるの。
Googleで、“2023年3月24日リリースされるコンセプトアルバムは、誰も知らなかったBABYMETALのストーリーのOther Sideを明らかにする”って見つけたのよ。
そして“BABYMETALの“別のストーリー”について、凄い考えたの。
本当にワクワクしてるからね!
でも、音楽のタイプがどう変わるのかをちょっと恐れてもいるのよ。
或いは、もあは2度と歌うつもりがないとしたら?
みんなはどう思う?

 



 
 
Jamie Geddes
まぁ、BABYMETALがやってるものを示してる曲がすでに2つある。
そしてそれは、どっちかっていうとよりエレクトロニックサウンドだけど、前とそんなに違ってるわけじゃない。

 

    Amanda Larsen
    ということは、BABYMETALはヘヴィメタルソングをやめるのかしら?
     
     
    Jamie Geddes
    ↑いや、まだメタルだよ。
    バッキングトラックがちょっとエレクトロニックってだけだ。
     
     
    Wayne Pond
    ↑生だとどんな風に聴こえるのか楽しみだわ。
    スタジオバージョンは素晴らしいけど、本物のバンドがついてるライブバージョンのほうがいつだってずっと良いんだ。
     
     
    Amanda Larsen
    ↑そうね、私もよ!
    YouSeeってアプリで、BABYMETALのライブソングだけのプレイリストを持ってるのよ!

 
Ernests Bērziņš
2つの新曲と他の断片で、すでにBABYMETALがスタイルをどう変えてるかを俺たちは目にしてる。
まだそれをBABYMETALのサウンドにするものはたくさんあるし、どっちの曲にも、もあのボーカルがあった。
とはいえ、俺だってもあの歌のパート、曲全体、少なくとも曲のヴァースを増やしてほしいと思ってる。

 

    Amanda Larsen
    Divine attackとMonochromeって、まだヘヴィメタルじゃない?
    ほんとDivine attackが大好きなのよ。
    1番好きな曲よ!
    でもMonochromeはあまり好きじゃないわ。
    私は、ヘヴィメタルじゃない、或いはMonochromeみたいな“ロック”スタイルにスタイルを変えることを恐れてるのよ。
     
     
    Ernests Bērziņš
    ↑いや、BABYMETALはそんなことしないよ。
    “METAL”は、文字通り“BABYMETAL”の名前に入ってるんだ。
    エレクトロニック、ポップ、ダブステップ、ラップ、或いは他の音楽スタイルを曲に加えることは出来るけど、それでもメタルのままだよ。
     
     
    Amanda Larsen
    ↑うん、あなたが正しいわ。
    自分たちの音楽を変えた多くのバンドやシンガーを聴いたことあって、それはもう同じものじゃなくなった感じで、みんな好きじゃなくなったのよね。 
    それが私の恐れてることなのよ。
     
     
    Ernests Bērziņš
    ↑言いたいことは分かる。
    でも個人的に、BABYMETALがやることはすべて、俺には最高に聴こえるんだ。
    すぅの声は素晴らしいからね。
     
     
    Amanda Larsen
    ↑同意するわ!
    彼女はクイーンよ!
     
     
    Jamie Geddes
    >でもMonochromeはあまり好きじゃないわ
    俺はMonochrome大好きだね。
    Divine attackは好きだけど、Monochromeほどじゃない。
     
     
    Amanda Larsen
    ↑理由は分からないけど、Monochromeはあまり好きじゃないのよね。
    好きになりたいから、ほんとイライラするのよ!
    だけど最初は好きじゃなかったけど、数か月後にまた聴くと気に入ったことがあったの。
    Monochromeもそうなってほしいわ。
    BABYMETAL大好きだし、彼女たちと彼女たちの音楽を好きであり続けられるといいな。
    Divine attackはめっちゃ大好きよ。
    あれはほんと良い曲だわ!
    今までに聴いた中でベストだし、あーいうのがもっとあってほしいわね。
     
     
    Jamie Geddes
    ↑あぁ、そうそう、最初は好きじゃなかったってのはよくあることだ。
    俺も最初は好きじゃなかったけど、だんだん好きになった。
     
     
    Ernests Bērziņš
    ↑それは俺にもあるね。
    Monochromeは最初あまり好きじゃなかったけど、今は大好きだ。
     
     
    Amanda Larsen
    >最初は好きじゃなかったってのはよくあることだ
    私だけじゃなく嬉しいわ。🤣
     
     
    Jamie Geddes
    ↑Band Maidを最初に聴いた時に起こったことだね。
    完全に確信が持てなかったけど、時が経つにつれて古い曲もすべて大好きになった。
     
     
    Amanda Larsen
    ↑知れてよかったわ。
     
     
    Amanda Larsen
    >すでにBABYMETALがスタイルをどう変えてるかを俺たちは目にしてる
    MonochromeとDivine attackは、どうスタイルを変えたの?🤔
     
     
    Ernests Bērziņš
    ↑全体的に、Kawaiiメタルってよりむしろヘヴィで成熟してるように聴こえる。
     
     
    Sarah Saccamando
    >最初は好きじゃなかったってのはよくあることだ
    私にもいくつかの曲で起こったわ。
    それはいつも悲しくなるんだけど、あなたの言うように、しばらくするとだんだん好きになるのよ。
    BxMxCを除いてね。
    あの曲はまだ好きじゃないわ。
    そもそもラップが嫌いなのよね。

 
Rene Jimenez
ワォ、それを聴きたいわ。😱

 

    Amanda Larsen
    なんのこと?
     
     
    Rene Jimenez
    ↑新しいプロジェクトを聴きたいのよ。
     
     
    Amanda Larsen
    ↑私もよ!

 
Reza Krooly Rahman
俺たちは、Su-METALが考えてることを考える。
 
 
Craig Borak
リラックスしなよ。
 
 
Anna Seminuk
BABYMETALの宣伝や伝承の“情報”が、実際になにかを意味していて、クールに聞こえるようにしてるわけじゃなかった回数を数えてみましょう。
そしてその曖昧なものでみんながパニック状態になった回数っで割ってみて。

 

    Amanda Larsen
    あなたは正しいわ!
     
     
    Chris Widdop
    俺はこのファンダムが過度にパニック状態になる傾向に慣れることが出来ん。
     
     
    Brian Peters

 
Bob Elgin
君がKOBAの思い通りに操られてる。
 
 
Sarah Saccamando
もう生じゃ歌わないから、もあには歌うのをやめないでほしい。

 
 
 
 
 
 
 
 
最後に、幕張メッセのショーに行く人たちのためにアフターパーティ情報を。
 
 
XIMA-METAL
幕張メッセのアフターパーティは?
ビッグショーの後には、通常アフターパーティや集まりがあったんだ。
特に過去のレジェンドではね。
1月のショーのアフターパーティについて知ってる人いる?
もしあるなら、海外のメイトはどうすれば参加出来るの?
そういうパーティに参加して、世界中のファンに会って、完全な経験をしたいんだ。
だけどどこから始めればいいのかさっぱり分からないし、きっと俺よりも新参のファンも同じように感じてるはずだ。
前以て、ありがとう。
ショーが待ちきれない!🤘🏻🦊
 
 
 
fearmongert
BABYMETAL RETURNS – THE OTHER ONE -の後、アフターパーティは以下のようにおこなわれる。
ニューイヤーパーティで、みんなで騒ごう。
・日程:1月28日 20:00-22:00
・場所:HUB海浜幕張店

https://www.pub-hub.com/index.php/shop/detail/78#tab2
・人数制限:70人
・入場料:5000円、飲み放題
・喫煙室あり
追加の食事と飲み物は、代金引換で個々に請求される。
ここで申し込める:

https://www.facebook.com/groups/198554667560723/permalink/1329136971169148/
或いは、パーティの主催者に連絡してくれ:
https://www.facebook.com/shohei.katsuno?mibextid=ZbWKwL
 
 



 
 
 
 
上記アフターパーティは、参加希望者を見ると圧倒的に外国人が多いので、外国人のファンとコミュニケーションをとりたい!って人にはいいんじゃないでしょうか。
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
自分を人と比べる必要があるという考えを捨てる。競い合う相手は“最高の自分”である。ブラピと比べると、自分が平凡な人間であるように思え、自尊心が著しく傷つく可能性がある。
ボブ・モワッド

 
 
https://www.facebook.com/groups/BABYMETALFANSWORLD/
https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/10bv8ix/makuhari_messe_after_party/