2023年に日本で最も聴かれた曲は、Yoasobiのアイドルだ! 【海外の反応】

 
 
本日は、2023年に1番多く聴かれた曲がYoasobiのアイドルだった件です。
それでは、どうぞ。


 
 
 
 
Player_One_1
2023年に日本で最も聴かれた曲は、Yoasobiのアイドルだ。
1位 アイドル Yoasobi
2位 可愛くてごめん HoneyWorks
3位 閃光 Alexandros
4位 天才バカボン アイドル・フォー
5位 Subtitle Official髭男dism

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240522/k10014457141000.html
 



 
 
EuphoricOrnery
その曲大好きだ!
 
 
birdbrained222
ワォ、そんなに人気だったなんて知らなかったわ。
YOUTUBEで5億ビューくらいいってるんだな。

 

    Nagimai
    それはミュージックビデオだけでだ。
    英語バージョンやショートアニメバージョンだって2、300万ビューある。
    アイドルは日本で史上最大のヒット曲のひとつだ。
    Billboardに載った最初の日本の曲でもない。
    だから、うん、めっちゃビッグだ。
     
     
    JumpyEnvironment8456
    ↑なんでなんだろ。
    つまり、明らかに俺の好みじゃないし、楽しんでる人に含むものはないけど、この曲にはなにもないように感じるんだ。
    ビートなしで始まって、ハッピーなアップビートのペースになって、それからスローダウンしてダークなラップスタイルになって、またアップビートになる。
    これで5億ビュー?
    なんてこった…。
     
     
    WigglingGlass
    ↑ただの好みだ。
    論理じゃ説明出来ん。
     
     
    AnxiousIntender
    >ど、この曲にはなにもないように感じるんだ
    その説明はちょっとシンプルすぎると思う。
    どの曲にだってそんな風に言えるよ。
    俺は、なにもないなんて言わない。
    まぁYoasobiは過大評価されすぎだし、最近じゃ売れてるってだけで、雰囲気に合わないのにアニメに曲が使われたりしてる。
    それに俺には、Yoasobiの曲の殆どが似すぎてるように聴こえる。
    1、2曲聴くだけなら問題ないけど、何十曲となるとイライラしてくる。
    通常、シンプルなJポップコーラスと面白いヴァースで、コーラスがないほうがいいんじゃないかってくらいだ。
     
     
    Klusterphuck67
    ↑基本的に、LiSAと同じだね。
    みんなメインストリームになったものに飽きていくんだ。
     
     
    Falsus
    >アイドルは日本で史上最大のヒット曲のひとつだ
    “のひとつ”ではない。
    史上最大のヒット曲だ。
     
     
    VanguardHawk
    ↑アイドルより上は、残酷な天使のテーゼくらいしか思いつかないね。
    再生回数を長期で測るのは難しいんだ。
    ネット時代になって、90年代より世界のオーディエンスのために海を渡ることが簡単なってるし。
     
     
    Falsus
    ↑残酷な天使のテーゼは人気あったけど、アイドルみあいにあらゆる記録を破ることはなかった。

 
注:これ不思議なんですよね。
私はエヴァンゲリオンを1度も観たことないのに、残酷な天使のテーゼの最初だけは歌えちゃうw
なんでなんだろ。
 
 
mr_beanoz
その4位はなに?
天才バカボンのオリジナルアニメの曲じゃないの?
そんな上位にいるのは驚きだ。
あと、2021年と2022年のアニソン(3位の閃光と7位のミックスナッツ)が入ってるのも驚きだ。
それと、どの可愛くてごめんをカウントしてるんだ?
いくつかバージョンがあるんだ。

Dunk305
驚きはない。
驚くほどキャッチーな曲だし、素晴らしいビジュアルのビデオだ。
ショーのために東京のカフェに行ったことが嬉しい。
 
 
FeelingWishbone9628
俺は葬送のフリーレンのオープニングのほうが好きだ。
なんで同じくらい有名にならなかったのかが分からん。
アイドルはひとつの現象みたいなものになったのにね。

 

    SuperRedHulk1
    同じくらい良くなかったからだ。
     
     
    FeelingWishbone9628
    ↑好みは人それぞれだ。
     
     
    HarbingerOfGachaHell
    曲として、勇者はアイドルと同じくらい良い曲だと思うけど、アニメの雰囲気に合わなかったね。

     
     
    Hitman3256
    その曲は素晴らしいけど、名曲ではない。
     
     
    FeelingWishbone9628
    ↑俺はビートだけ好きだった。
     
     
    Player_One_1
    2023年の俺のお気に入りのアニメのオープニングがどっちもYoasobiだった。
    偶然か?
    そうは思わない…。
     
     
    Agent_Perrydot
    多分、フリーレンの始まりが、推しの子の最初のエピソードほどバズらなかったからだ。
     
     
    FeelingWishbone9628
    ↑事実だね。
    推しの子のプロローグはマジで素晴らしかった。
    ベストの最初のエピソードのひとつだ。
     
     
    robertm94
    推しの子のオープニングはアニメにぴったりだったけど、フリーレンは合ってなかったんだと思う。
    Yoasobi好きだけど、フリーレンみたいなスローでエモーショナルなアニメのオープニングを担当するようなグループじゃない。
     
     
    Sav10r
    2023年の俺の1番好きなアニソンは、MiletのフリーレンのエンディングBlissだ。

 
The_Loli_Otaku
粛聖!! ロリ神レクイエムがランキングに入るんじゃないかと恐かったわw

 

    AwakenedSheeple
    日本は陥落した。
    数百万人がういビームをくらわなければならない。
     
     
    kroxti
    ↑UI-BEAAAAAAAAM

 
SerasAshrain
アイドルは、一時グローバルbillboardチャートで、テイラー・スウィフトをおさえてトップになってた…。
 
 
_Hollow_Boy
驚きはない。
アイドルは推しの子が傑作である多くの理由のうちのひとつに過ぎない。
 
 
rpg-maniac
そのアニメ好きだったけど、オープニングはいつも飛ばしてたわ。
なにがそんなに素晴らしいのか分からん。
面白いものがなにも見つからないんだよね。
俺にとっては全く記憶に残らない曲だ。
1回聴いただけど、もう2度と聴きたいとは思わなかった。
 
 
RIPOldAccountF
まだ聴いてるわ。
2、3日前にも聴いた。
 
 
WeeziMonkey
2023年8月に日本に行った友達がいるんだ。
多くの公共の場で、この曲が流れてたって言ってた。
 
 
a_Patrik
アニメはまだ観てないけど、その曲は聴いた。
あまり気に入らなかったね。
 
 
Stormy8888
アイドル大好きだ。
特にライブパフォーマンスね。

 
 



 
 
 
 
いやちょっと待って…。
天才バカボンが2023年に4番目にたくさん聴かれたの?
どういうこと?
なんかバカボンがバズったとかありましたっけ?
最初はアイドル・フォーっていう新しいアイドルがカバーしたのかと思ってたんですが、オリジナルがアイドル・フォーってグループなんですね…。
謎すぎる。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
考えるということは、答えを求めるということじゃないんだ。考えるということは、答えがないということを知って、人が問いそのものと化すということなんだ。どうしてそうなると君は思う。謎が存在するからだ。謎が謎として存在するから、人は考える、考えつづけることになるんだ。
池田晶子

 
 
https://www.reddit.com/r/anime/comments/1czfknu/the_most_listened_song_in_japan_in_fiscal_year/