スーパー戦隊の悪役が、日本人がクリスマスに食べるものをチキンから鮭に変えてる! 【海外の反応】

 
 
本日は、スーパー戦隊の悪役が、日本人がクリスマスに食べるものをチキンからサーモンに変えてる!です。
それでは、どうぞ。


 
 
 
 
JackNewbie555
日本では、多くの人がクリスマスにフライドチキンを食べるっていう習慣が、スーパー戦隊の悪役の所為でサーモンを食べることに変わっていってることを今日学んだ。

 



 
 
ZealousidealBig7714
平均的な炎神戦隊ゴーオンジャーだ。

 

    spectralSpices
    それは快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャーだっての。
     
     
    ZealousidealBig7714
    ↑ごめん、パトレンジャーのジャケットとゴーオンジャーのジャケットを間違えたわ。

 
ibbolia
“悪役”って言うけど、彼の話を最後まで聞くべきだと思う。

 

    Uracawk
    サーモンに味付けされてなかったら、彼はただの悪役だ。
     
     
    Burnytoast
    ↑彼が悪役なのは、サーモンを人々に強要してるからに過ぎない。
    好きでサーモンを貰ってるわけじゃなくね。
     
     
    RocketbeltTardigrade
    ↑それにサーモンは、店でチキンと交換するために通貨にもならないと思う。
     
     
    The_White_Rice
    >彼が悪役なのは、サーモンを人々に強要してるからに過ぎない
    あぁ、つまり俺の母親は悪役なんだな。
     
     
    ermahgerdstermpernk
    まぁ漁業は生態系を破壊してるしな。
     
     
    g0bboDubDee
    ↑それが養殖場で育てられたものなら、そうはならない。
     
     
    Amedamaneku
    ↑魚の養殖場は、高濃度の魚の排泄物、食べ残した餌、抗生物質を周辺の水に放出する。
    それにサーモンは肉食で野生の魚を食べるから、どっちにしても漁業に頼ってることになる。
    業界はサーモンの餌を魚以外のタンパク質に置き換えようとしてるみたいだけど、実際その割合は分からない。

 
Dundore77
そしてチキンは、ケンタッキー・フライド・チキンのマーケティング戦略が上手くいっただけじゃね?
アメリカでは、クリスマスにアジア料理を食べるのが人気になってるからね。
ア・クリスマス・ストーリーが原因でね。

 

    TiffanyChan123
    うん、そうだな。
     
     
    robertman21
    ぶっちゃけ、アジア料理店は他のとこと違って、クリスマスにも営業してるからでもある。
     
     
    thedoc90
    俺が住んでるとこでは、クリスマスに中華料理を食べるのはユダヤ人の伝統だ。
     
     
    genericsn
    まぁ日本でクリスマスを広く祝うようになったのは、戦後日本でマーケティング/文化帝国主義プログラムが上手くいったからだ。
    KFCは、その流れに乗って、文化の覇権を握ったんだ。
    アジア料理はその逆だ。
    アメリカでは、長いことクリスマスに営業してるレストランは中華料理店だけだったからだ。
    今じゃ前より多くの外国料理の店がアメリカにあるけど、その前は中華料理店が支配してたんだよ。

Smon4
完璧だな。
 
 
Palimpsest_Monotype
ビッグサーモンのビッグチキンへの反撃だ。
 
 
markedmarkymark
今までにないくらいKFCの株価が落ちる。
 
 
JackNewbie555
農林水産省の公式Twitterが、こんな投稿をしたぞ。

 
注:これマジですね…。本物の公式です。
 
 
KarateBugman01
あぁ、今週の爆上戦隊ブンブンジャーのエピソードに、クリスマスサーモンが出てきたよ。
 
 
Yotato5
フライドチキンよりサーモンのほうが体にいいよな?

 

    moneyh8r
    ずっとね。
     
     
    porkinski
    まぁケルト神話によると、サーモンを食べるとギャラクシー脳を獲得できるらしい。
     
     
    Panory
    おそらくフライドチキンより体に悪いものなんて極僅かしかない。
    その殆ども揚げ物だ。
     
     
    thedoc90
    1年に1度の食事で健康の心配をする価値なんてないよ。

 
la_meme14
小さなチキンのお店に対して、比較的丁寧な対応で代わりにサーモンを置いてあげるところがいいね。
戦隊ものはすげえ楽しい。

 

    g0bboDubDee
    クレイジーだと言われるかもしれないけど、店主を脅かしてチキンを奪ってサーモンに置き換えるってのは犯罪だ。
    すごく奇妙で特殊ではあるけど、それでも犯罪だ。
     
     
    Lewin_Godwynn
    ↑でも店を爆破するのに比べれば、殆ど良心的だ。
     
     
    alterego8686
    >すごく奇妙で特殊ではあるけど、それでも犯罪だ
    暴力的であるよりましだよ。
    それにちょっと面白い。
    それに、サーモンのほうがチキンより高価だと思う。
    だから厳密には、店は得した?
     
     
    la_meme14
    >すごく奇妙で特殊ではあるけど、それでも犯罪だ
    比較的って言ったろ…。
     
     
    genericsn
    戦隊ものの特撮俳優になれたら、人生のあらゆる問題が解決すると俺はガチで信じてる。

 
Faifue
いいね!
 
 
LeonSigmaKennedy
くそっ、なんで両方じゃダメなんだ?
 
 
Thunder_Volter
で、彼は勝ったの?
 
 
Polar_Phantom
面白いことに、サーモンはクリスマスの伝統的な食べ物なんだよ。
ターキーやローストハムほど人気じゃないけどね。
俺がピッグズ・イン・ブランケッツを買ってる時、サーモンを買ってる人を見たよ。

 

    Cthulos
    そう、うちの家族は、クリスマスディナーでローストサーモンを食べたよ。
    すげえ美味しかった。
     
     
    marigoldorange
    さっきオーブンからサーモンを取り出したところだ。

 
Behonestwithmii
これは事実じゃないみたいだけど、まぁいいや。

 

    alienslayer7
    農林水産省の公式がツイートしてるんだぞ。
     
     
    Behonestwithmii
    ↑日本語は読めない。

 
SenselessVirus
すべてのヒーローがマントをつけてるわけじゃないんだ。
中には奇妙な魚をテーマにしたスペースギャングスタだっているんだ。
 
 
Shran_Cupasoupa
ジョーカーがやるべきことはこういうことだ。
孤児を爆撃するとかそういうことじゃない。
 
 
BrosukeHanamura
それは俺が余裕で1番好きな特撮のクリスマスエピソードでもある。
快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャーは過小評価されがちだけど、シリーズで最もスタイリッシュな戦いをするんだ。

 
 



 
 
 
 
農林水産省はなにしとんねんw
そういえば、このエピソード、フルで公開されてます。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
歳をとるにつれ、自分にとってのヒーローという存在を持つことが難しくなるが、多かれ少なかれそれは必要なことである。
アーネスト・ヘミングウェイ

 
 
https://www.reddit.com/r/TwoBestFriendsPlay/comments/1hlh6uf/today_i_learned_that_a_lot_of_people_in_japan/