本日は、ドジャースが絶不調な件です。
それでは、どうぞ。
booktok124
シーズンの約10%を終えたドジャースの得失点差はちょうど0だ。
平均への回帰か?
Merrill-Madness
これはドジャースが8勝0敗でスタートしてから、俺たちが待ち望んでたドジャースヘイトだw
- okay_throwaway_today
去年、大谷と契約してからだよ。
Thats-a-Chop
↑俺は50/50だった。
だからドジャースはごみだけど、大谷がいいチームでプレイする機会を得たことはすげえ嬉しい。
AdditionalEbb8511
↑翔平は史上最高のFAだった。
いいチームでプレイすることは、いつだって彼の特権だったんだ。
Thats-a-Chop
↑そしてそうあるべきだった。
殆どのファンはそれを理解してると思うし、ワールドシリーズ制覇をすることなく、或いは少なくともワールドシリーズに出ることなく引退する翔平なんて見たくなかったと思う。
okay_throwaway_today
↑だね、俺はドジャースを嫌ってもいない…。
それでもドジャースを負かすのは大好きだけどね。
pompousrompus
↑同じように感じてる。
DM_Me_Hot_Twinks
ドジャースが勝つと、サブが盛り上がって、どのスレも数分でコメントが何百もつく。
それが逆になるのは素晴らしいことだ。
文字通り、ドジャースファンのコメントがひとつもないんだぜ。
翔平を持ち上げられないと、あいつらはいなくなるんだよ。
nahs
俺たちドジャースファンは去年もそうだったよ。
最終的な結果が去年と同じなら、俺はそれでいい。
Pick6XPA
ドジャースはピッチングに投資しすぎて、ベースボールで勝つには打って点を取る必要があるってことを忘れたんだよ。
まぁ冗談は置いといて、去年の4月も最初の18試合は9勝9敗だった。
- ahr3410
ドジャースがバーンズとロハスのチームオプションを行使しなければ、キムのような若手にプレイさせることが出来たんだ。
でも彼らは雰囲気のために自分を追い詰めた。
Pick6XPA
↑いつになったら彼らを代えるんだろ。
まぁ俺には彼らのメンタルの状態は分からないし、キケはところどころで結果を出してるけど、マンシーとロハスは打席ではなにもできないくせに快適そうに見えるんだよね。
とはいえ、ある程度の時間が経てば、成績も平均に収束していくとも思う。
Boomhauer_007
>バーンズとロハスのチームオプションを行使しなければ
バーンズとのチームオプションを行使しなければだと?
バックアップキャッチャーを切るってことは、新しいバックアップキャッチャーが必要だってことだろ?
ahr3410
↑ドジャースにはすでにフェドゥーシアがいるだろ。
そしてフェドゥーシアが良くなかったら、ラッシングもいる。
EmuMan10
ここ2試合で20失点して、2点しか取れないと起こりがちなことだな。
No_Sheepherder_8947
俺たちドジャースは今、ひどいスランプなんだ。
同じ地区のチームが勢いあるのに俺たちがスランプだなんて最悪だ。
同じ地区のライバルがスランプになった時に俺たちに勢いがあることを願ってる。
- WorkingMuted6759
去年、俺たちは3カード連続で落として12勝11敗だった。
この時点で心配するべきじゃないと思うw
EfficientDot18
↑ドジャースって最初から爆発することは殆どないような気がする。
5月から9月に一気に上がってきて、みんな結局はドジャースだと思い出すんだ。
WalkerAlabamaRanger
俺はお金にはあまり関心がない。
お金で愛は買えないんだ。
tyler-86
ベースボールを台無しにしてる。
PinstripeBunk
あと2億5000万ドルあればいける。
YaketyMax
やれやれ、俺たちは最初はすげえ好調だったのにな。
株式市場のように冷え込んじまった原因はなんなんだ?
- TheYellowChicken
ファシズムとの出会いだ。
注:ホワイトハウス訪問のことですね。
muhslop
↑もしあいつらが本物のファシストなら、おまえは反抗的なことを言ってもう生きてないか刑務所にいるはずだ。
rug1998
スターパワーが欠けてる。
mattcojo2
そのまま泥沼にはまって、惨めなシーズンになってほしいわ。
dasfee
このスレは、ボスの2つ目の体力バーが出てくる前に勝ったと思ってお祝いするような感じだな。
- Alternative_Wind3678
やられた振りに気を付けろ。
もっと強力な攻撃で復活してくるんだ。
muhslop
ドジャースは勢いに乗るまでちょっと時間がかかるんだ。
でも調子が上がってしまえば、終わりだ。
8月までにリーグ最高成績になってるよ。
bojangles-AOK
過去の得失点差を気にする理由なんてあるのか?
Super_Goomba64
16対0で負けちまうとなw
–Rick–Astley–
16勝0敗の可能性がなくなっちまったな。
Frenzied_Cow
ベースボールにとっていいことだ。
- kevin_nguyen03
俺たちブルージェイズがアメリカンリーグ東地区首位であることもベースボールにとっていいことだ。
Smokeydubbs
ベースボールにとって1番いいのは、ドジャースが130勝以上することだと思う。
そしたら他の29人のオーナーはサラリーキャップに賛成すると思うし。
fps916
↑30人のオーナー全員がサラリーキャップに賛成してるっての。
でもサラリーキャップを受け入れる選手がいないんだ。
Crazy_Baseball3864
現代でシーズン116勝したチームが、9試合を4勝5敗で終えたことなんてない。
- Lucky_Alternative965
ぶっちゃけそれはクレイジーだ。
162試合もやって、その中の9試合で勝率5割を切ったことないなんてばかげてる。
wtfuji
それらのチームはワールドシリーズを制したんだよな?
或いは、少なくともワールドシリーズに出たんだよな?
Crazy_Baseball3864
↑1906年のカブスはワールドシリーズに出たよ。
だって当時はペナントの勝者同士が対戦するだけだったし。
そのカブス以外のチーム?
まぁ…、悲しすぎて言えない。
jakerscrub
ホワイトハウスを訪問してからは、もはやドジャースは同じチームじゃない。
- Wooden-Grade3681
ジャッキーロビンソンの呪いだよ。
DamnSchwangyu
いいね、ホワイトハウスに行ったやつらはみんなくたばれ。
VStarffin
独裁者にごまをすったんだから自業自得だ。
bbatardo
ドジャースは問題ない。
でも楽しみのために、俺はこれをトランプの握手の呪いと呼ぶことにする。
問題は 不調だということ自体ではなく、その時期をどう過ごすかにある。
張怡寧
https://www.reddit.com/r/baseball/comments/1jyny1y/after_playing_about_10_of_their_season_the_los/