今回の予約枠は、井上尚弥と中谷潤人はどっちが勝つと思う?です。
それでは、どうぞ。
Longjumping_Order_95
井上尚弥 vs 中谷潤人。
どっちが勝つかな?
井上はポッドキャストで、“日本人チャンピオン”を統一するこの戦いを望んでることを仄めかした。
どっちが勝つかな?
どっちもやばいけど、中谷のほうがリーチで勝ってるし、素晴らしいパワーがある。
一方で井上は、すべてを兼ね備えてるし、今の俺の1番のお気に入りで、すげえレナードっぽく、アリっぽくもある。
実際、俺はこの試合をシュガーレイレナード vs トーマスハーンズの再戦として見てる。
もしこれが実現したら、歴史的な戦いになるぞ。
どう思う?
elitexzer1x
井上が中谷をボコるよ。
接戦だとは思わない。
中谷はミスが多すぎる。
井上がネリとカルデナスに倒されたことに関しては好きなことを言えるけど、井上はアジャストした瞬間にターミネーターに変身するんだ。
俺たちはフルトン戦が接戦になると思ってたけどそうはならなかった。
同様に、井上は中谷をぶちのめすと思う。
- OrangeFilmer
まさにその通り。
このサブでは、井上が倒れたことを持ち出す人が多いけど、中谷もたくさんパンチをもらってる。
そして2人とも賢いファイターだけど、井上の経験とスピードが違いを生み出すだろうな。
Razorion21
井上にとって、中谷よりカルデナスのほうがタフな相手だと言ってるのか?
それとも、階級が違うから?
El-Diegote-3010
フルトン戦が接戦になると思ってたのはアメリカ人だけだ。
しかもそれはフルトンもアメリカ人だからだ。
Witty-Stand888
井上の最もタフな戦いになるだろうけど、それでもインサイドで左の大振りを避けつつ、KOで勝つよ。
- SuperSuperGloo
フェザー級のボールのほうが、バンタム級のP4Pトップ10の選手とやるより厳しくなると思う。
standupguy152
↑井上にとってボールは楽勝だっての。
井上は、懐に入ってきて打ちあうファイターを戦うのが好きなんだ。
チーム井上が、フェザー級での最初の相手にボールを選んだのは、それが理由なんだよ。
Chronic_The_Kid
中谷は井上をボクシングさせるだろうな。
- r3vb0ss
井上が中谷相手にボクシングするのを恐れてると思ってんの?
Chronic_The_Kid
↑恐れてはいないけど、距離を詰めて仕掛けようとするだろうね。
NotRedlock
↑井上の試合の80%は、前に出てプレッシャーをかけるっての。
Solidis262
井上が勝つけど、ワンサイドにはならないと思う。
判定までいくと思うね。
Electronic_Bicycle32
俺は井上より中谷のほうが好きだけど、現時点ではまだ井上有利だと思う。
井上が2回ダウンしたのは事実だけど、ネリ戦では次のラウンドでネリに大ダメージを与えたし、カルデナスは1ラウンドを回復に使って、4ラウンドからは本物のモンスターのようにやばいパンチを打って試合を支配し始めた。
中谷にも一発のチャンスはあるけど、井上が立ち上がったら、中谷でさえあのパンチには耐えられないと思う。
中谷が井上に勝ちたいなら、井上を寝かしたままにする必要がある。
UltraViolentWomble
井上が2ラウンドに右フックで中谷をとして、4ラウンド1分27秒に同じパンチでKOする。
- SirMuffinCat
そういう妙に具体的な予想大好きだ。
なんせ当たれば、神のような気分になれるしね。
Soviet_Cat
いや、井上はそれよりずっと慎重に戦うよ。
Improper13
中谷は強いけど、井上はKOするだろうな。
schoolisfun78
井上は中谷の中に入って、特にボディを打つのに十分なスピードがある。
井上のハイガードはしっかりしてるし、間違いなく中谷のスナイパーのようなストレートに対して対策を練ってくるだろうな。
中谷が井上のプレッシャーと正確さに対応するよりもね。
JohnTheBaptist83
顎への左で中谷だ。
NotRedlock
井上が勝つし、接戦にならない。
中谷は3階級チャンピオンだけど、井上の実績と比べると井上には勝てない。
たとえ中谷が階級を上げなかったとしても、俺は井上だね。
井上を圧倒できるほどのフィジカルはないし。
ぶっちゃけ、スーパーバンタム級の誰もが中谷よりタフなチャレンジになるよ。
実際に中谷が脅威だからってより、みんなネームバリューが理由でその試合を観たいんだと思う。
俺は中谷が大好きだし、彼の魚雷レフトが大好きだけど…、ボクシングを知ってる人たち誰でも分かることだけど、フェザー級に上げるといつだって疑問符が付くんだ。
Famoustractordriver
中谷は井上を苦しめるだろうけど、偶に隙を作ることが多いんだ。
楽しい試合になるだろうけど、中谷が8ラウンドまで耐えられるとは思わない。
fadeddreams555
中谷は笑顔のアニメ主人公で、井上はストイックな天才ライバルだ。
接戦にはなるだろうけど、中谷は観客を喜ばせる試合で負けるだろうな。
それは彼のキャラクターの物語に必要なんだ。
- standupguy152
接戦で、中谷が勝つのを見たい。
物凄いライバル対決こそが、井上のレガシーに必要なものだと思う。
パッキャオのレガシーが、メキシコの偉大なボクサーとのライバル関係によって作られたのと同じように、井上にも面白くする適切なライバルが必要なんだ。
じゃないと、井上はUFCのデメトリアスと同じ運命をたどるかもしれない。
デメトリアスは、ストーリーを盛り上げる適切なライバルがいなかったから、相応しい評価を得られなかったんだ。
Longjumping_Order_95
↑中谷はそういう男だと思う。
彼のレンジとコンビネーションは別格だ。
そして井上と同じように緩めることがない。
この試合は爆発的なものになるぞ。
ZeroEffectDude
↑井上がフェザーに上げてボールとやって、それからまた体重を落として中谷とやるというチャレンジがある。
井上の年齢を考えると、それはフィジカル的な困難と潜在的な問題がある。
standupguy152
多くの人が思ってるより接戦になりそうだ。
井上の傾向はもう十分研究されてる。
中谷はそれを利用できる可能性があるファイターだ。
それに中谷はみんなが思ってる以上にディフェンシブだ。
頭の動きもフットワークもちゃんとしてる。
パンチも多彩だし、負けず嫌いの反応も素晴らしい。
どっちが勝つか自信をもって言うことはできないけど、これはスキルに基づくと五分五分だと思う。
どっちのファイターも好きだし、ハイレベルな戦いを楽しみにしてるよ。
Shagrrotten
井上が勝つけど、素晴らしい試合になるよ。
観るのが待ちきれない。
- Longjumping_Order_95
だよな?
井上が限界まで追いつめられるのを見るのは面白くなるぞ。
偉大なボクサーが試される時は、名勝負になる時だ。
lobsterandcrack
井上はビッグファイトを期待されると、普段以上のパフォーマンスを見せるんだ。
中谷もアメージングなファイアーだけど、俺は井上を選ぶよ。
LocationSpare4447
中谷が井上を止められなければ負ける。
1度タイミングをつかんでしめば、井上は中谷をボコると思う。
レフェリーストップで井上の勝ちだね。
vaesauce
井上が中谷をやっつけるよ。
みんなが思ってるよりずっと楽勝に見せるだろうな。
中谷はフットワークが遅すぎるし、それが敗因になるよ。
krikering
井上は攻撃的に戦いすぎて、カウンターをくらう隙を与えるんだ。
でもフルトン戦のように毎回戦えば、殆どパンチをもらうことはないだろうな。
私は、井上尚弥が勝つと思います。
でも、中谷に関しては本当に強い相手とやってるのを見たことないので、実は私が思ってるよりずっと強いって可能性もあるんですよね。
もちろん、私は中谷は超強いと思ってますが、それ以上にです。
バムとやってほしかったですよね?
そしてもし井上が簡単に勝つようなことがあれば、またもや井上はまだ試されてないとか言われるんでしょうね。
人を相手にせず、天を相手にせよ。天を相手にして、己を尽くし、人を咎めず、我が誠の足らざるを尋ぬべし。
西郷隆盛
https://www.reddit.com/r/Boxing/comments/1knevhu/inoue_vs_nakataniwho_do_you_have_winning/