大谷翔平が、今年はまだすごく調子がいい時期がないと言ってるぞ! 【海外の反応】

 
 
今回の予約枠は、大谷翔平がインタビューで今年はすごく調子がいいという時期が来てないと発言した件です。
それでは、どうぞ。


 
 
 
 
weguccino
大谷翔平:“今年ですか…、今年はまだすんごい調子がいいな、という時期が来ていないんです”

Q:その打席での大谷さんですが、昨年の左肩の脱臼のことはみんなが忘れてしまったかのようです。まだ左肩の痛みは残る中、今年も当たり前のごとく結果を出していますが、ボールを真後ろから貫くという今のアプローチの中で、今年、満足度の高い、いい打感のあったホームランはどれかと言われたら、どの一本が浮かびますか。
大谷翔平:「今年ですか…、今年はまだ、すんごい調子がいいな、という時期が来ていないんです。いや、この先、そういう時期が今年も来るのかどうか、わかりませんよ(笑)。でも『どの球種が、どのコースに来ても、打てますよー』みたいな感覚には、今年はまだなれていない感じがするんです。だからすごくよかったなというホームランも浮かばないなぁ…。今年、30何本、打ってますけど、その割には印象に残るホームランがないんですよね」

https://number.bunshun.jp/premier/articles/18840
 



 
 
mat28rix
“これはまだ私の最終形態ではありませんよ…”

 

    traveler1967
    本質的に翔平が言ったことは…、登板日にホームランを打った男は最終形態でさえないってことだ。
     
     
    TJB_the_Gamer1
    ↑翔平は先発したここ3試合のうち2試合でホームランを打ってる。
     
     
    Few_Cow_5156
    同試合でノーヒットノーランと同時にホームランを3発打つ心構えをしておけ。
     
     
    LosAngelesTacoBoi
    ↑翔平:“4発打てたはずだったのに”

 
Horror_Conference430
正気じゃねーな。
今年MVPを狙ってるってのに、最終形態じゃないと言ったんだぜ。

 

    Goldelux
    すでに自分のものであるMVPをどうやって狙うんだよ。
     
     
    ArashiSpotter_BU
    MVPなんて、俺たちの神である翔平には物足りない。
     
     
    Horror_Conference430
    ↑サイヤングがほしいんだよw
     
     
    Radiant_Jury5815
    ↑それはジョークじゃなく、真実だ。
     
     
    Horror_Conference430
    ↑だな、俺たちは翔平が同じ年にサイヤング、MVP、ワールドシリーズMVPを獲得できるように祈ってる。
     
     
    rainbowdropped
    そういうのはすげえ日本人っぽいね。
    いつだって完璧を求めるけど、決して完璧にはなれないと分かってるんだ。
    謙虚に向上し続けなければならないと理解しながら目標に向かう。
    そういう輝くベースボールヒーローのお手本なんだ。

 
stewmander
6月谷は10月からの後払いだ…。

 

    flipaflaw
    もし翔平の最終形態が10月なら、誰も文句を言えないと思う。
     
     
    Mr_Cornwall
    それはいい後払いだな。
     
     
    subiewoo89
    10月谷は俺たちが必要としてるものだ。
     
     
    PikaGaijin
    考えてみろ、去年は翔平の初めてのMLBでのポストシーズンの経験だったんだ。
    だから今はレギュラーシーズンに準備をして、プレイオフが始まったらスーパーサイヤ人モードになるんだよ。

jtn1123
翔平が英語で話すことは滅多にないのに、翔平の発言はすげえプロフェッショナルですげえステレオタイプなロサンゼルスのスーパースターアスリートだ。
そこが最高なんだよ。
翔平はマジでこの街が今までに観てきた偉大な人たちとすげえ似てる。
 
 
flipaflaw
翔平は肩の痛みを抱えてるけど、もし他のスター選手にそういうことがあれば何か月も故障者リスト入りになってるね。
翔平はそれでも頑張って、努力して、打ちまくってるんだ。
 
 
AverageSatanicPerson
そのインタビューはかなりメランコリーで、フィジカルってよりメンタルだね。
彼が振り返ってベストの瞬間は、WBCでトラウトをエネルギーと感情で打ち取った時だったと思う。
翔平があの活力を取り戻した時、最終形態になるだろうな。
2025年のポストシーズン、彼はそこにいる。

 
 
nWhm99
みんな選手のパフォーマンスに影響を及ぼしてるものについて、強い直近バイアスがかかってるみたいだ。
一方で、それらの問題の多くは、些細な問題か、世間がすでに忘れてしまった出来事かのどっちかなんだ。
たとえば、ムーキーの問題は体重が落ちたせいだと言われ続けてるけど、最近ムーキーは、それは関係なく、去年の死球の影響がまだあるんだと言ってた。

 

    THISUSERNAMEWILL
    軽いけがや痛みの管理について、選手が事実を語ることは滅多にない。
    対戦相手に情報を与えないためだろうと、男らしさアピールのためだろうと、この時期の選手の殆どは100%の状態じゃないと考えられてる。
    ムーキーに関しては、今シーズンはフィールドの内外で多くのことがあった。
    シーズン序盤に体重が落ちたことがまだ影響してるのか、ドミノ効果が起こってるのか、ムーキーにしか分からない。
    シーズン中にムーキーがそれを認めるとは思わない。
     
     
    nWhm99
    ↑草。
    ならムーキーは、別の怪我が影響してると言って、実は体重が落ちたことが影響してることを隠してるのか?
    月面着陸の真相についても意見を聞かせてくれよ。
     
     
    THISUSERNAMEWILL
    ↑は?
    なんで月面着陸の陰謀論の話になるのかよく分からん…。
    でもまぁいいや。

 
PhilosophicChinchila
なら翔平の頭の中での最終形態ってどんなものなんだろ?
そのスタッツはどんな感じなんだろ。

 

    FreshPaintSmell
    2024年のバッティング+2022年の200イニング以上のピッチング。
    そんなのありえないと思うけど、余裕で歴代最高のシーズンになるだろうな。
    サイヤング+リーグ最高のバッターだ。
     
     
    dbotron
    ↑シーズンの最後の1か月を欠場するまで、2023年シーズンは殆どそんな感じだったよ。
    その年の翔平のOPSは、去年より高かったかもしれない。
    それを考えるとむちゃくちゃだわ。
     
     
    UraniumDisulfide
    ↑そんなことない。
    2023年の翔平は、2024年と比べれ盗塁が少なかったからね。
     
     
    kugino
    翔平は、同じ年にサイヤングとMVPをとりたいんだよ。
    それが翔平の究極の目標なのさ。
     
     
    pargofan
    ↑サイヤングとMVPの同時受賞って、すでにカーショウがやらなかったっけ?
     
     
    kugino
    ↑ピッチャーとして同時受賞するには、アメージングなシーズンを送って、際立った成績のバッターがいない場合じゃないと難しい。
    翔平は、それを際立ったピッチャーと際立ったバッターとして同時受賞したいんだと思う。
     
     
    Fun-Raise-3120
    ↑サイヤングだけでいいんだよ。
    翔平がサイヤングをとれば、確実にMVPも付いてくる。
     
     
    kugino
    ↑事実だな。
    翔平がサイヤングをとって、打撃でMVPをとれないなんて想像出来ない。
    それはそれで面白いけどね。

 
MMariota-8
好調じゃなくてもMVPの最有力候補に挙がる時、GOATの中のGOATだと分かるw
 
 
Aesir_Auditor
ぶっちゃけ、翔平に娘が生まれたことを考慮してないと思う。
それがどれだけ翔平のスケジュールに影響を与えたんだろ。
特に家でね。
人間は睡眠が大好きなんだ。
でも赤ちゃんはそうでもない。
きつい組み合わせになる可能性があるんだよ。

 

    muldervinscully2
    俺はずっとアスリートは子供を育てないもんだと思ってたw
     
     
    Aesir_Auditor
    ↑他の多くのスポーツや選手については同意する。
    翔平の雰囲気は感じられないしね。
     
     
    Repulsive_Poetry_623
    ↑だな、翔平のことだから、夜中に起きておむつを変えたりミルクをあげたりするんだと断言する。
     
     
    NeitherCatNorFowl
    ↑もし翔平が典型的な日本人の父親なら、子供とは殆ど関わらないよ。
    翔平が娘の名前を憶えてたら、それは勝利だ。
     
     
    Broad_Lynx5702
    ↑そんな風に考えるのは変だ。
    おまえ日本人は自分の子供を愛さないかのように言ってるんだぞ。
     
     
    NeitherCatNorFowl
    ↑確かに後半はちょっと言いすぎたね。
    愛とかではなく、日本じゃ父親が育児に関わらないのが一般的ってことだ。
     
     
    Healthy_Ant_1051
    翔平は毎日12時間寝ることで有名だ。
    でも今は、家に奥さんと赤ちゃんとデコイがいる。
    それは幸せなことだけど、睡眠時間はかなり削られるだろうな。

 
 



 
 
 
 
まぁ確かに今年は6月谷がなかったですしね。
ここから6月谷レベルの調子が来てくれるといいのですが。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
人間の真価は分数のようなものだ。分母は自己の評価、分子は他人による評価である。分母が大きくなるほど、結局、真価は小さくなる。
トルストイ

 
 
https://www.reddit.com/r/Dodgers/comments/1ml56x4/ohtani_as_for_this_year_i_havent_had_a_period/