マーベルのアニメ“マーベル・ゾンビーズ”のトレーラーでBABYMETALの曲が使われてるぞ 【海外の反応】

 
 
今回は、マーベル・ゾンビーズのトレーラーでBABYMETALが使われてる件です。
それでは、どうぞ。


 
 
 
 
Eloy89
彼らはPoppyをフィーチャーしたFrom me to uをバックグラウンドミュージックに使ったぞ!

 



 
 
IAMAMETALPOSER
すげえクールだ!
 
 
Eloy89
戦闘シーンでも使われてることを願おうぜ!
 
 
LightChaotic
かなりやべえ!
こういう風に編集すると。曲の特定の部分がすげえクリアに聴こえる。
特にギターソロがね。
 
 
Red_Ranger_89
BABYMETALはどこにでも出てくるし、ぶちゃけそれはファンタスティックだ。
マジでこのアニメを楽しみにしてる。

 

    fearmongert
    これはキャピトルレコードのやってることだね。
    BABYMETALは自分たちでビッグになっていったし、KOBAは2014年から2018年にやってきたのと同じやり方を2023年からやってきた。
    KOBAは勢いを取り戻したんだ!
    でもディズニー、マーベルは巨大だし、これはキャピトルによるものだよ。
     
     
    Red_Ranger_89
    ↑これを手掛けてる人が誰であろうと、続けてほしいわ。
    こういうのは素晴らしい。
    BABYMETALがワンパンマンのテーマにフィーチャーされたことや、他のバンドと交流したりしてる写真やビデオが手に入ることね。
     
     
    fearmongert
    ↑もう“願い事には気を付けろ”の段階に入ってきたね。
    いくつかのバンドで同じ経験をしたんだよ。
    昔はショーに行ってもチケットは高くなくて、観たい場所で観るのも難しくなかった。
    でも今じゃ昔からのファンは同じ体験をするためにもっと度ryくをしなければいけなくなる。
    チケットはかなり高くなるし、転売屋がファンからむしり取るようになる。
    それに昔からのファンの中には、前のような一体感を得られなくなるかもしれない。
    それでも俺は彼女たちが出来る限り成功するのを見たい。
    でも彼女たちの成功を祝う一方で、昔を恋しく思う気持ちは消えないだろうな。
     
     
    zyzzbrah95
    ↑幸い、昔からのファンはBABYMETALに関して手間をかけることに慣れてる。
    日本からグッズを買ったり、The Oneに加入したり、日本でのショーで抽選に参加したりね…w
    もしBABYMETALがメインストリームでビッグブレイクしたら1番恋しく思うものは、ステージに近づける小さなショーだね。
     
     
    Kmudametal
    ↑BABYMETALはメタルバンドのままだ。
    バンド名がメタリカやアイアンメイデンじゃない限り、たとえ人気のメタルバンドでもツアーの大部分でキャパ2500から3000の会場でやるんだよ。
     
     
    zyzzbrah95
    ↑よく分からん。
    ヨーロッパでのアリーナツアーの後、なんでキャパ2500から3000の会場に戻るのか分からん。
    少なくともここヨーロッパではね。
    もちろん小さな国に行くなら、当然会場も小さくなる。
    でもイギリスやドイツのようなビッグマーケットでは、近いうちに小さな会場に戻ることはないと思う。
     
     
    fearmongert
    >バンド名がメタリカやアイアンメイデンじゃない限り~
    Ghostで“願うことには気を付けろ”の経験をしたよ…。 
    BABYMETALは余裕で次に続くことが出来るかもしれない。
     
     
    Free-Pound-6139
    BABYMETALの世界征服フェーズ57はほぼ完了した。

Fox_God11
マーベルはどうでもいいけど、これはめっちゃやべえな。
 
 
fearmongert
ディズニー/マーベルよりもメインストリームで露出なんて得られるものなどない…。
今後の“BABYMETALをどうやって発見したの?”スレで、“マーベル・ゾンビーズ”って答えが出てくるのが想像できる。
 
 
zyzzbrah95
このトレーラーが公開されるまで、ギターソロをちゃんと聴けなかったなんて信じられん。
少なくとも、その曲の普通のスタジオバージョンで聴くことが出来るものよりもいい。
 
 
CoyotePowered50
なんてこった。去年のWWEから始まって、ワンパンマンときて、今度はマーベルだ。

 

    zyzzbrah95
    いや、このすべては、ボーダーランズシリーズのトレーラーにギミチョコが使われたことから始まったんだよ。
    もちろん、WWEやマーベルに比べれば大したことないけど、それでもかなり大きなことだった。
     
     
    brinner4dinner
    ↑ワンダーランズ ~タイニー・ティナと魔法の世界だね。
     
     
    zyzzbrah95
    ↑あぁ、それだ。
    ありがとう。

 
RemyRatio
Kawaiiであるべきだったわ。(ジョーク)

 

    MayDay521
    大量のゾンビの頭を引きちぎるスパイダーマン…。
    もあ:Brrrrrr。
     
     
    SilentLennie
    ↑或いは、ウォール街に関する映画で、お金を数える機会のBrrrrって音を出す話があったけど、俺たちはもあに聞こえる。

 
wretchedegg123
彼女たちはここまで来たんだな!
メインストリームになっていく女の子たちをすげえ誇りに思うよ。
 
 
ExecutionInProgress
露出を上げるために、そのビデオのBABYMETALに関するコメントに高評価を入れてくれ。
概要欄にBABYMETALやPoppyの名が書かれてないんだ。

 

    Eloy89
    コメント欄に書かれてるよ!
     
     
    Lizzie-Metal
    ↑コメント欄にBABYMETALに触れてるものがいくつかあるけど、まだ足りないわ。
     
     
    IAMAMETALPOSER
    インスタにはBABYMETALがクレジットされてるから、インスタユーザーはBABYMETALを発見するさw

 
Horror_Item6873
やった!
BABYMETALはどこにでもいるな。
フォートナイトからリック・アンド・モーティ、WWE、ワンパンマン、そして今度はマーベルだ。

 

    HaraldWurlitzer

 
HaraldWurlitzer
素晴らしい!
でも特に気に入ってるのは、コメントで人々がこう聞いてることだ:“それなんて曲?”
キツネの穴へようこそ! #NotACult
 
 
NowWeGetSerious
最高じゃん!
素晴らしいトレーラーでもある。
 
 
ilhamrzky
BABYMETALにはアベンジャーズ的なコンセプトがあって、サノスがインフィニティストーンを集めるようにBABYMETAL自体があらゆるメタルジャンルを集めてるのが面白い。
そして今、彼女たちの曲がマーベルに使われた。

 

    zyzzbrah95
    それに2023年のBABYMETAL Returnsでのこの露骨なマーベルのパクリも忘れないようにしよう。

     
     
    BrianNLS
    ↑トリビュートだよ。
    パクリじゃなくてトリビュートだ。

 
Wowwizzer71
BABYMETALはこれで露出になるだろうな。
ディズニー、マーベル、そしてHuluやESPNという有料ストリーミングサービスでの展開を見れば、今後が楽しみだ。
 
 
TheAlomar_
これはアルバムで俺が1番好きじゃない曲だけど、おめでとう、BABYMETAL。
 
 
CyberRihanna
壮大だったよ!
 
 
Evifes
勘弁しろよ、彼女たちをひとつのエピソードでゲスト出演させて、笑顔でゾンビをぶっ倒させないとダメだ!
 
 
Relevant-Manager8611
トレーラーを観ながらリアクターがヘドバンしてるのを見て嬉しいわw
 
 
diamondisunbreakable
BABYMETAL x マーベルのコラボが実現するなんて思わなかったわ。
そして今年はついにBABYMETALがアニメにも登場するんだ。
ワンパンマンの新シーズンでね。
 
 
Bayluss
今年は認知度がすげえ上がってる。
マーベルのコンテンツはめっちゃビッグだぞ。
 
 
Io_lorenzen
女の子たちのボーカルを今か今かと待ってたのに…、なかった!

 
 



 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
存在するとは、認知されることである。
七瀬音弥

 
 
https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/1n6nper/they_used_from_me_2_u_featuring_poppy_for_the/