
今回の予約枠は、東と西の神バンドの違いを聴き分けられる?です。
それでは、どうぞ。
northcasewhite
サウンドだけで日本の神バンドと欧米の神バンドを簡単に聴き分けられる?
違いをどう説明する?
rickwagner
欧米の神のほうがヘヴィだね。
meth0dz
メタラジのどのエピソードだったか忘れたけど、女の子たちでさえ、西の神のほうがヘヴィだって言ってたね。
- CoyotePowered50
すぅは、西の神ではイヤモニも必要ない時があるって言ってた。
Soufriere_
↑特にアンソニーなら信じられるわw
CoyotePowered50
↑アンソニーは、彼女たちが彼に借金があるかのようにドラムを叩くんだ。
b_zar
分かるよ。
欧米の神は現代のメタルサウンドに適してる。
ジェントとか、BxMxCのようなBABYMETALの曲でね。
ドラムはよりヘヴィで、より“圧縮された”ように聴こえるんだ。
日本の神は、パワーメタルやスピードメタルに影響を受けたRoRや紅月のようなメタルでは無敵だ。
大村とLedaは、BABYMETALで弾いた中で史上最高のギタリストだと思う。
英樹のドラミングは、個人的によりアコースティックで、ヘヴィさはないけど、伝統的なメタルサウンドにはアンソニーより合ってるように聴こえる。
追記:BOHのことを言い忘れた。
ギターのようにピックでベースを弾いてる欧米の神を悪く言うつもりはないけど、BOHのほうがレベルが上だね。
BOHとBOHのステージでの存在感が恋しいよ。
- malty91
BOHはGOATだ!
matra12
うん、大村はLedaは素晴らしい…。
でも藤岡さんがベストだった。
Soufriere_
↑大村はそれに同意するだろうな。
幹大は彼の先生のひとりだったからね。
Ledaも同意するかもな。
幹大は小さな体に巨大な才能があったんだ。
俺はいつも幹大が笑顔で演奏するのが大好きだった。
tackle74
幹大はBABYMETALのベストギタリストだったな。
b_zar
↑個人的には、大村は幹大を超えたと思う。
jwa725
圧縮されたドラムって具体的にどういう意味?
バロンのドラムは他の楽器より大きく聴こえるぞ。
BOHは、素晴らしいけどBABYMETALの今日はベースを目立たせてないんだよ。
ピックを使おうと使うまいと、BOHと他のベーシストを聴き分けられるわけがない。
CoyotePowered50
聴き分けられるよ。
東の神はブルージーな感じだけど、西の神がずっとヘヴィだ。
BABYMETALの新参ファンとして、東の神を生で観たいわ。
TheAlomar_
西の神のほうがヘヴィで、半音低いのよ。(呼び方は分からない)
日本の神のほうが私の耳には心地いいの。
だから簡単に区別できるわ。
それに東の神は2023年1月からプレイしてない。
今になって戻ってくる可能性はすごく低いと思うわ。
日本でのショーでさえもね。
- TheRealMcDan
それはダウンチューニングって呼ぶんだよ。
多くのメタルバンドは、EスタンダードやドロップDよりダークでヘヴィになるから、ダウンチューニングで演奏するんだ。
それに曲のキーが低くなるから、ボーカリストにとって楽になるってボーナスがある。
もっと低くしたいなら、弦を増やし始めるんだよ。
alexhodge_gtr
西の神のほうがブルータルなサウンドだね。
当然、西の神はみんなメタル、速弾き、メタルコアなどのバックグラウンドがあるから、そうなる。
それに対して東の神は、よりジャズ志向なんだよ。
メタル狂でオールラウンダーのLedaと、ネオクラシカルシュレッダーの大村は除いてね。
northcasewhite
日本の神のほうがクリアで正確に聴こえると思うって言ったら物議をかもすかな?
俺は専門家じゃないけど、そう聴こえるんだよね。
- Annual_Entrance_3827
だな。
生では目立って違ってる、
ギタリストはみんなトップクラスだけど、西の神はスタイルが違うから、東の神と比べると昔のBABYMETALの曲で、クリアさがちょっと劣ってるんだよ。
Guysmiley777
西の神のドラマーはビーストだ。
英樹を貶めたりはしないけど、バロンはブルータルなんだよ。
東の神のベーシストのBOHは文字通りトップクラスで、ジャズベースの腕前がめっちゃすげえ。
今の西のベーシストも悪くはないけど、BOHレベルではない。
- b_zar
ドラムがバロンで日本の神を聴くのは面白いだろうな。
No_Objective1631
ここのコメントを見てると、知らない言葉が出てくる。
基本的なメタル用語を理解するのに向いてるものを教えてくれないかな?
出来れば音声付きがいいな。
初心者でも聞いた時に、あ、あれねって分かるほうがいい。
- CruffTheMagicDragon
会話を見てるうちに自然と分かるようになるんだよ。
多くの言葉は、聴いてる音を表現することが目的なんだ。
FlaminAmberz
↑Da ting go skrra
注:最後のはMan’s Not Hotって曲で出てくるフレーズです。
特に意味はなく、擬音です。
DanFZ
西の神:東の神よりダウンチューニングされてて、生ではミスが目立って多くなり、観客へのリアクションが殆どない。
東の神:絵っとリストによってチューニングが違う。
ほぼ100%完璧な演奏で、ずっとカリスマ性がある。
- Dawnshroud
西の神と東の神の両方を聴く機会があった者として、君がなにを言ってるのかさっぱり分からない。
sjioldboy
分かる。
東の神のほうが上手くて派手だった。
個性を出すことが許されてたからね。
西の神は、俺の耳にはより厚くてタイトに聴こえる。
特にリズム/グルーヴでね。
真のベーシストのマット・ダイスとライアン・ネフが主体で、お互いに張りあおうとしないからね。
ライブソロでのクリスとCJのギターの響きは好きじゃないけど、それが彼らの好むスタイルで、それによって“普通の”バンドサウンドにすることに貢献してたことは確かだ。
対照的に、日本の神はスーパーグループの名に恥じずに“フュージョン”サウンドを作り上げてた。
- b_zar
ギターサウンドについては同意だ。
確かにチャギングはヘヴィだけど、特にソロのトーンは俺の好みじゃない。
Bouljonwerfel
東は忍者みたいにプレイし、西はバーサーカーのようにプレイする。
どっちも異なるスタイルで素晴らしい。:)
Kmudametal
西の神が出始めた頃、東の神じゃないことを嘆く人たちが、西の神は劣ってると主張してた。
その時に実験をしたんだ。
東の神と西の神が同じ曲を演奏してる音源を集めたんだよ。
それで違いが分かるか挑戦させたら、正解率は50%だった。
ダーツを投げるのと殆ど同じ確率だ。
でも今では聴き分けるコツを知ってれば、区別できる。
ドラムに集中すればいいんだ。
バロンと英樹の違いは簡単に分かるからね。
最初は違いが区別できたのはThe Oneとシンコペーションだったんだ。
西の神はその2曲を東の神ほど上手くやれなかったんだよ。
なんでその2曲なのかは分からないけどね。
でも今は違う。
前回西の神がその2曲をやった時は完璧だった。
鈴木福主演映画「ヒグマ!!」公開延期を発表 クマ被害拡大受け:
https://news.yahoo.co.jp/articles/9043c222e75c9a714e692d62dad19e4be3f34cf1

相乗効果とは、互いの相違点に価値を置き、それを尊重し、互いの強みを伸ばし、弱さを補完することである。
スティーブン・R・コヴィー
https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/1oeew7c/can_you_easily_tell_the_difference_between_the/