
今回は、ワールドシリーズ第4戦でブルージェイズが6対2で勝ったことに対するブルージェイズファンの反応です。
それでは、どうぞ。
BlueJaysBaseball
ワールドシリーズ第4戦でブルージェイズがドジャースに6対2で勝ったぞ。
whatzgood
俺たちはホームに戻るぞ!
mdubyo
2025年のワールドシリーズはトロントで終わるぞ。
bunt_triple
次の3試合がどんなことになろうと、ひとつだけ慰めになることがある。
ブルージェイズはワールドシリーズでヤンキースよりもドジャース相手にいい戦いをしたってことだ。
くたばれヤンキース。
- Legitimate_Bug_1187
事実だな。
AuntBettysNutButter
昨日の試合で後でも間違いなくヤンキースよりましだったけど、今は確実にそうだな。
くたばれヤンキース。
thegoddessunicorn
そしてナショナルリーグのどのチームよりもいい勝負をした。
kevin_nguyen03
↑リーグでドジャースを倒せるチームがあるとしたら、それは俺たちだ。
やってやろうぜ。
johnson7853
ブルージェイズはこのポストシーズンでどのチームよりもいい戦いをしてるよ。
マリナーズファンは今でも悔しがってるけど、もしマリナーズが俺たちに勝ってたら、ワールドシリーズはとっくに終わってたね。
Small-Contract3857
なにが起ころうと、ブルージェイズはドジャースと同じくらい強いね。
Apprehensive_Oil_484
昨日の試合の後、シリーズは終わったと思ってた人たちが自分のチームを応援してくれるといいな!
- Brandon_Me
さっぱり理解できないわ。
ブルージェイズは昨日、ドジャースに絶対勝てることを示したってのに。
Appropriate_Bad_6800
ブルージェイズはシュナイダーにしか負けさせられない。
CarlSwagan_
トロントへ戻るぞ。
素晴らしい逆転勝利だ。
ドジャースタジアムに来た時、翔平が先発する試合に勝てるとは思ってなかったよ。
ThQp
シリーズはここから3試合制で、ブルージェイズにホームアドバンテージがある。
今日は投手陣のファンタスティックなパフォーマンスだった。
ビーバーは最初は良くなさそうだったけど、すげえ上手く立ち直った。
ブルペンも役割を果たした。
シュナイダーを称賛しようぜ。
失敗した時に批判されるなら、上手くやった時は評価されるべきだ。
明日は特別なものになるかもな。
- gerrardo9551
だな。
第6戦でまた山本とやる前に、第5戦を勝たなければならん。
PlayFree_Bird
↑俺が怖いのはそれだけだ。
トロントでまた山本が先発してくるんだよな。
99hoglagoons
↑山本には奇妙な投球を送らせるポーズがあって、みんなのタイミングを狂わせるんだよ。
殆どギミックみたいだけど、ずっと上手くいってるんだ。
山本のピッチングフォームは予想く出来ない気がする。
TouchlessOuch
寝る時間だぞ!
Jess_7478
俺は勝つのが大好きだ。
やったぜ、トロントでの第6戦が確実になったぞ。
- thegoddessunicorn
今夜はぐっすり眠れることが保証されてるな。
SamiMadeMeDoIt
第2戦で山本にやられたのは仕方ない。
でも俺たちは第1戦と第4戦では圧倒的に支配してるように見えた。
そしてドジャースは第3戦で、俺たちのトリプルAレベルの打撃陣を倒すのに18イニングもかかった…。
俺たちはこのドジャースのチームより強いよ。
俺たちはあと2回証明すればいいだけだ。
- HauntedHouseMusic
明日、シングルAレベルのピッチャーに投げさせるってのはどうかな?
ドジャースはシングルAレベルの選手にはあまり強くないみたいだ。
leafyboy56
お金よりハートのほうが大事なのさ。
brownsound00
それに正直、昨日の支配は俺たちが支配してたとが言わないけど、間違いなく試合の大部分を俺たちが支配してた。
ドジャースの素晴らしい守備がなければ、最初の9イニングでブルージェイズはあと1、2点取ってたはずだ。
rvasko3
俺たちがワールドシリーズで、史上最高の投手陣、複数の殿堂入りする選手、文字通り史上最高の選手がいるスーパーチームと2勝2敗だぜ。
すでに2勝して、レッズ、フィリーズ、ブルワーズを合わせても出来なかったことをやったんだ。
そして次の3試合のうち、2試合でホームアドバンテージがある。
- VictorZZZ26
ドジャースが2勝するのに必要だったもの:
1、史上最高のピッチングパフォーマンスのひとつ。
2、リトルに投げさせるしかなくなるまで続いた史上最長試合のひとつ。
Foryourconsideration
↑あと、8回にビシェット、カーク、スプリンガーがいない。
brownsound00
↑バーガーもな!
queenluni
シーズン初めにはこんなこと夢見ることも出来なかったよ。
IAmGrum
↑俺は夢見たよ。
シーズンが始まる前に予想スレで、ブルージェイズ対ドジャースのワールドシリーズを予想したんだ。
俺はずっとそれを信じてきた。
queenluni
↑ワォ、アメージングだな。
俺はチームに関してポジティブだったし、希望を持ってた。
でも多分、ここまで来れるとは思ってなかった。
すげえ嬉しいよ。
このチームは信じられないほどすげえ!
IAmGrum
↑フェアに言って、俺は2021年からずっとブルージェイズがワールドシリーズに出ると予想してきたんだよ。
だからそろそろ当たる番だったのさ!
profeDB
シーズン初めに俺にそんなこと言ってたら、おまえを精神科に連れていってたね。
Canadian-Gold
彼に“史上最高のベースボールプレイヤー”の称号を与えるのはやめろ。
rvasko3
↑誰かを嫌うためだけに翔平を嫌うのをやめろ。
あいつは今までに見たことがないレベルでプレイしてるんだ。
バッティングもピッチングもベースボールのトップにいる。
受け入れるしかない存在なんだよ。
klopanda
素晴らしい試合だった。
理由は分からないけど、最後のイニングはめっちゃドキドキしたよ。
6対1じゃなくて、6対5かのようだった。
- Franks2000inchTV
それはワールドシリーズだからだ!
RealCanadianDragon
heat_fan_
昨日の18回での負けからのブルージェイズの素晴らしい挽回だ。
このチーム大好きだ。
ゲレーロは完璧なタイミングでスランプから脱して、翔平からホームランを打った。
打撃陣もやっと目を覚ましたみたいだ。
ImthaDatsyukian
ストローの最後のアメージングなキャッチ。
彼は間違ったことはしないんだ。
間違いなくワールドシリーズMVPの最有力候補だよな?
yahooborn
昨日の翔平と勝負するという最悪の判断には固執せず、チームが挽回したことにホッとしてるわ。
正しい判断をしてれば今頃3勝1敗だったけどね。
だけどもうひどい判断はダメだぞ、シュナイダー。
ReneDescartwheel
ゲレーロにあと5億ドルあげろ!
Used_Locksmith4838
寝る前にドジャースファンのコメントを読むと落ち着くわ。
VictorZZZ26
ドジャースは史上最強のチームで、俺たちを踏みつぶすんじゃなかったの?
だから…、もう終わったんだろ?
loginisverybroken
2つ嬉しいことがある。
1、少なくともあと1試合はホームゲームがある。
2、ゲレーロが翔平からホームランを打った。
torrentialsnow
このシリーズでドジャースが俺たちをボコると思ってたのに、選手たちの素晴らしい勝利で2勝2敗だ。
このチームを誇りに思う。
俺たちがここにいるのは理由があるんだ。
185EDRIVER
ゲレーロがホームランを打った試合では、俺たちは7戦7勝だ。
OlympicMusician
翔平相手に勝つと確信してた。
明日の試合も観るぞ!
bleedblue4
明日はスネル?
- szeto326
そう、スネルとイェサベージだ。
TheOtherUprising
第6戦での相手を考えれば、明日が殆ど勝敗を決める試合だ。
とはいえ、このチームを軽視することは出来ない。
MLBのシーズンがロジャーズセンターで終わるなんてアメージングだ。
Ok_Blacksmith1684
マリナーズ、ヤンキース、ドジャース、どこも俺たちより投手陣が優れてるけど、俺たちはここにいる!
Setec-Astronomer
うちは第1戦でスネルをやっつけた。
また同じことをやれるはずだ。
Pmileti
よくやった。
正直、これは絶対に勝たなければならない試合だったし、明日もそうだ。
第6戦は山本で、それは物凄い大きな困難になるからね。
7戦でブルージェイズの勝利だ。
RickMonsters
山本が第6戦で投げるなら、明日は絶対に勝たなければならない。
JustSomeAudioGuy
今日は6時間以上眠ることが出来るわ。
- raspberrybrie420
ゆっくりおやすみ。
Additional-Sale6020
なにが起ころうと…、このチームはすげえ。
もう逆転出来ないと思った瞬間に逆転してくれるんだ。
ジャッジのホームランからの逆転。
シアトルに0勝2敗とリードされてからの逆転。
wintercom
俺たちは翔平を人間に見せた。
ほんとブルージェイズは打線が繋がって羨ましいですよね。
今のドジャースにはほんと出来ないことです。
みんなが大谷翔平になりたがってるような印象を受けます。
背伸びをする者は、長く立っていられない。大股で歩く者も、長くは歩けない。
老子
https://www.reddit.com/r/Torontobluejays/comments/1oitse6/postgame_thread_october_28_toronto_blue_jays_los/