BABYMETALのコンサートに行くには、何歳まで早すぎることになるの? 【海外の反応】


 
 
今回は、BABYMETALのコンサートに子供を連れていってもいい?です。
それでは、どうぞ。


 
 
 
 
BiffsteakCBR
子供をコンサートに連れていっていい?
ダメ?
BABYMETALのコンサートに行ったことある人に、何歳までコンサートに行くには早すぎることになるかアドバイスもらえるかな?
俺には9歳と11歳の息子がいて、2人ともBABYMETALが好きなんだ。
でもギグに連れていくか迷ってるんだよね。

 



 
 
particledamage
ショーではその子たちより若い子供たちを見たことある。
シートをとって、耳を保護するいいものを用意してあげな。
あとピットには連れていくな。
必ずしも危険だとは思わないけど、たとえ後ろのほうにいても、君にとってもピットにいる人たちにとって楽しいこととは思わない。

 

    CaptainAnorach
    ロンドンのO2アリーナにいたけど、スタンドには子供たちがたくさんいた。
    みんなBABYMETALを気に入ってた。
    でも間違いなく、みんな耳を保護してたよ。
    うるさかったんだ!

 
Objective_Ad9100
すごくキッズフレンドリーだよ。
BABYMETALのコンサートで、文字通り赤ちゃんを見たこともある。
BABYMETALは汚い言葉を使わないしね。

 

    BiffsteakCBR
    ありがとう!
    車の中でいくつか歌詞について質問されたんだよね!w
     
     
    particledamage
    ↑オープニングアクトはちょっと汚い言葉を使う時があるね。
    だからそれが気になるなら、事前に調べておくべきだね。

 
linnadawg
去年、嫁と娘を初めてのコンサートに連れていった。
HOBアナハイムでのThe Devil Wears Pradaのショーだ。
かなり激しいショーだったよ。
ショーの一部で、娘を肩に乗せてた。
多くのパパたちが、自分も子供を連れてくればよかったって言ってたね。
BABYMETALを観に埼玉にも嫁と娘を連れていくつもりだ。
女性と小さな子供用のピットセクションがああるんだ。

 

    Lizzie-Metal
    娘さんだけじゃなく、あなたとあなたの奥さんの耳も保護してね。
    これは70代女性からのアドバイスよ。
    聴力は、誰しも守りたいものなのよ。
     
     
    linnadawg
    ↑俺は2年前、グラスジョーのショーで耳鳴りになったんだ。
    今じゃ常に耳栓をしてる。
     
     
    eternal-harvest
    そんなの初めて聞いたよ。
    さいたまスーパーアリーナって、普段から女性や子供用のピットエリアがあるの?
     
     
    linnadawg
    ↑通常のモッシュピットのチケットが当選した後で情報を見たんだ。
    このショーだけなのかは分からない。

 
NerdxKitsune
100%連れていきな。
でもシートだぞ。
BABYMETALのショーで子供を目にするし、君の2人の息子さんより小さな子だっているし、いつも子供たちはめっちゃ楽しんでるよ。
O2アリーナでは、ショーの前に巨大スクリーンにずっと観客が映し出されてた。
スクリーンに子供が映る度に最も大きな歓声が上がってたよ。
前に何度も行ったけど、BABYMETALはみんなのためのものなんだ。

 

    BiffsteakCBR
    ありがとう!
    確かにシートがベストの選択肢っぽいね。
    少なくとも、ステージが見えるしね!
     
     
    UIM_SQUIRTLE
    ↑会場にシートがなく、屋外だったら、ちょっと後ろのほうの混んでないところに行きな。
    ショーは素晴らしいし、ファンなら何年も忘れない思い出になるよ。




zyzzbrah95
シートチケットだったら完全に問題ないよ。
 
 
sendo1209
最もクールだったことのひとつは、もっすピットの中に肩に子供を乗せてる親がいて、周りのみんな道をあけてその子に声援を送ってたものだね。
その経験から判断すると、観客はすげえ観客に優しい/気を配ってると言えるね。
 
 
Kmudametal
BABYMETALの女の子たちは、観客の中に子供がいるとすげえ喜ぶ。
彼女たちは子供を見つけると、通常その子のほうに特別に注目するんだ。
BABYMETALのファンも、子供たちが来ることを喜ぶ。
 
 
CruffTheMagicDragon
BABYMETALのショーには子供がたくさんいるよ。
 
 
GetOverHereCast
O2のギグに9歳の娘を連れていったけど、気に入ってくれたよ。
他の人たちが言ってるように、シートをとって、耳を保護してあげな。
娘が悲しんでたのは、他の子供たちみたいにスクリーンに自分が映し出されなかったことだけだ。
周りいたファンも、娘に色んなものをくれたよ。
光る猫耳までくれたんだ。
 
 
Rowrosaurus
この前のロサンゼルスのコンサートに行った時、4歳くらいの女の子を目にした。
彼女はちっちゃかった。
コンサートでどう過ごしたのかは分からないけどね。
俺の席からずっと遠いところに座ってたんだ。
そして俺の隣には、10歳くらいの女の子を連れた家族が座ってた。
その子は耳を保護してて、楽しんでるように見えたよ。
 
 
Rckn-Metal
俺の1番下の娘が5歳だった時、ZZ Topを観に連れていった。
屋外だったから、俺たちは芝生エリアにいたんだ。
娘はショーを楽しんでたし、その日のことを今でも覚えてるんだ。
それは25年以上前のことだった。
他の2人の子は、7歳と8歳だった。
だから、絶対に連れていきな。
 
 
Serenade314
先週のロサンゼルスのショーに、多分7歳か8歳くらいの可愛らしい女の子が2人いた。
彼女たちはアメージングな衣装を着てて、大きな耳当てをしてた。
その衣装は、お祖母ちゃんが作ってくれたらしい。
2人とも人生最高の時を過ごしてるように見えたぞ。:-)

 

    kuma_metal
    そのショーで、7歳の女の子がステッカーを配ってたよ。
    だから子供は問題ないと言っていいと思う。

 
BiffsteakCBR
みんなありがとう!
今朝、3月のシドニーのショーのチケットを買ったよ。
 
 
micster818
大丈夫だ。
俺も同じくらいの年齢の子を連れていったし、もっと小さな子もいたよ。
 
 
e30ernest
フィリピンのコンサートに子供たちを連れていった。
9歳と12歳だ。
多くの人が言ったように、シートにしな。
あと、BABYMETALのオープニングのバンドには注意しろ。
俺たちが観たのはMetalverseだったから子供たちにとっても安全だったけど、バンドにとって子供たちに向かないものもある。
 
 
Kanekixo
この前のロサンゼルスのショーで右の前方にいたんだけど、誰かが子供を柵前まで連れていってた。
5歳か6歳くらいに見えた。
殆ど柵に寄りかかってたけど、パパが偶に抱き上げてたよ。
いい光景だったね。

View post on imgur.com


 
 
Tech88Tron
BABYMETALはダイジョブだ!
すげえ楽しいし、Fワードもない。
 
 
SetBrilliant7421
ピットは避けな。
シートをとって、楽しめ!
 
 
collectorofstuff65
すげえファミリーフレンドリーだし、他の人たちが言ってるように、いい席を手に入れて、ショーをよく見えるようにしな。
 
 
TheTackleZone
シートエリアだったけど、数年前に6歳くらいの娘さんを連れたパパを見た。
君も大丈夫だ。
でも耳栓は持っていきなよ。
 
 
haveyouseenmydane
うちの8歳の娘は、ショーに2回行った。
アメージングな観客で、娘は思いっきり楽しんでた。
観に行にはかなり安全なものだよ。

 
 



 
 
 
 
ワム!「Last Christmas」とマライア・キャリー「All I Want for Christmas Is You」が今年も全米チャートに再ランクインし始める:
https://amass.jp/186185/
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
教育とは、人がその可能性を実現してゆくのを助けることである。教育の反対が洗脳である。これは、可能性の成長にたいする信念の欠如と、正しいと思うことを人々に吹きこみ、正しくないと思われることを根絶すれば、人々は正しく成長するだろうという思いこみにもとづいている。
エーリッヒ・フロム

 
 
https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/1ovixiw/taking_kids_to_a_concert_yes_or_no/