本日は、ビジュアルなしのBABYMETALです。
それでは、どうぞ。
dimm0k
ビジュアルなしのBABYMETAL。
ちょっと前に、友達と車で旅行して、俺が運転してた時からBABYMETALを聴いて俺の耳を幸せにしておくためにBABYMETALをかけたのよ。
俺以外の人にとってはBABYMETALを聴くのは初めてだったんだ。
おそらく俺はもっと少なくするべきだったんだろうけど、連続で彼女たちのいくつかの古いコンサートと共に、両方のスタジオアルバムをかけた。
それは俺にとっては問題ないけど、友達の誰ひとり印象に残らなかったと言って間違いないと思う…。
いずれにせよ、俺はコルベアのレイトショーでのプレイを観ることなく、ギミチョコを聴いただけでファンになってたのかな?って考えさせられたんだ。
みんなビジュアルが重要だったと思う?
また、君たちだったら、BABYMETALを出来る限り広めつつ、自分の耳を幸せなままにしておくために3、4時間の車での旅行でなにをした?
h2ored
そうだな、ビジュアルはBABYMETALのエンタテインメントの価値のかなり大きな部分だと思う。
最初の経験は、おそらくWTFファクターがあるから、ビジュアルがあるほうが最高に効率的だ。
彼女たちの曲はハイクオリティでかなりキャッチーだから、君がいくつかの曲を友達の頭から離れなくさせることに成功したとしても驚きはしないけどね。:P
俺は、車のラジオで初めてドキドキモーニングを聴いたんだ。
当時はBABYMETALのことはなにも知らなかった。
俺が耳にしたものは一体なんなのかを調べるために家に着くのが待ちきれないくらい超キャッチーだったよ。
もし友達と車で旅行してるなら、俺はいつも携帯にビデオをアップロードして、それをカーステレオに差し込むから、みんなが観ることも聴くことも出来るんだ。
- Buca-Metal
ビデオなしだと、最初に聴くものとしてベストなのは、ヘドバンギャーかCMIYCだと思う。
Q-METAL
“よし、白のフェイスペイントをした4人の男が速弾きしつつ、3人の日本の女の子が歌って踊ってるとこを想像しろ”
“おぉぉぉぉおぉぉぉぉぉぉおぉぉぉぉ”
dmt267
どっちにしろ俺は彼女たちを聴いただろうけど、そうだな、何人かは彼女たちに本当に夢中になるにはパフォーマンスが必要かもしれない。
メタルに合わせて踊ってる3人の女の子というWTFファクターが必要かもしれない。
FRANKEN-METAL
難しいな。
俺は主にオーディオを聴くんだ。
でも、最初の経験のインパクトは、耳もそうだが、ビジュアルであることは明白だった。
しかし、自分がハマったことを知ったのは、すぅが歌い始めた時だった。
誰にとっても、ひとつのバンドのものばかりかけるってのは、良いアイデアじゃないよ。
特にファンじゃない人にはね。
君の友達がガソリンスタンドで君から運転席を乗っ取らなかったことに驚いてる。
個人的に、俺は1度にお気に入りのバンドを聴きまくってると飽きてきちゃうんだ。
もちろん、彼女たちのライブを観るのは除いてね。
ましてや聴いたことないバンドやどうでもいいバンドなら尚更だ。
Old_sea_salty
俺は彼女たちのYOUTUBEチャンネルのギミチョコのライブコンサートビデオで初体験したね。
それはレジェンド1997のものだったと思う。
間違いなく、Kawaiiビジュアルが俺をファンにしたんだ。
照明、サウンド、振り付け全てが、全体的な効果に加わったんだ。
- rickwagner
そうだね、YOUTUBEのオフィシャルチャンネルのギミチョコは、レジェンド1997のものだ。
編集はブルーレイやDVDの映像とはちょっと違うけどね。
Old_sea_salty
↑クールだね。
ブルーレイはどれくらい違ってるんだろ。
SilentLennie
↑そんなに違わないよ。
主にカメラアングルと、もうちょい観客の映像が多いかも。
でも、もしレジェンド1997を観てないなら、観とくべきだぞ。
Old_sea_salty
↑レジェンド1997のどこがそんなに凄いの?
どこで馬鹿高くないものを見つけることが出来る?
Facu474
↑最高のヘドバンギャー(Night of 15 mix)でのスタートがあるぞ。
その前には、コルセットを持って歩くゆいともあが出てくるアヴェマリアね。
それはすぅの生誕祭だから、彼女からのボーナスみたいなものがあるんだ
魂のルフランと、紅月unfinishedバージョンだ。
あと、君とアニメが見たいもある。
Amazon USだと79ドルで買えるぞ。
jabberwokk
>レジェンド1997のどこがそんなに凄いの?
ブルーレイは、6ヶ月の間を置いておこなわれた2つのコンサートが入ってるんだ。
レジェンド1997と1999ね。
それぞれのコンサートには、片方ではプレイされなかった曲が3つ入ってるし、どっちもステージングがユニークなんだ。
ブルーレイは、Amazon.co.jpで送料込みで61.62ドル。
Old_sea_salty
↑う~ん、62ドル?
俺のファンダムはまだそこまでいってないなw
jabberwokk
↑俺は選択肢に言及してるだけで、もちろん完全に君次第だ。
レジェンド1999と97は記憶に残るコンサートだけどね。:)
Besamel
俺の初体験はオーディオのみだったね。
そしておそらく、俺の経験の90%はおそらくオーディオのみだね。
Hynke7
俺はギミチョコが俺のSpotify Discover Weeklyに現れたから、BABYMETALを発見したんだ。
面白くてキャッチーな曲だなって思ったから、両方のアルバムをSpotifyで保存した。
でも、その時はアニメの曲かそういった種類のものだと思ってたね。
子供が歌ってたことを知ってたら、おそらく絶対にファンになってなかったと言わなければならん。
YOUTUBEで彼女たちのミュージックビデオを検索したのは、その1か月後だったんだ。
ビジュアルは…、まぁ、びっくりしたね。
だから、実際俺は真逆だったんだ。
もしビジュアルを先に見てたら、俺にはきつすぎた。
Andy-Metal
言葉にするのは難しいな。
最初はギミチョコのオフィシャルビデオで、俺にとってはいまいちだった。
けど、それはサウンドの所為だったんだ。
それから数か月経ち、初めてRoRを観た時、パッケージ全体に俺の心はとらえられた。
ビデオがなかったら、海を割るすぅを見れなかったし、ウォールオブデスがサークルピットに変わるのも見れなかったし、オーディオのみでもクリックしてたかなんて誰にも分からない。
それを見るっていうのは、この正気じゃないアイデアがどれだけ上手くひとつになって機能してるかを伝えてくれるんだ。
- eigogo
RoRのバンドとオーディエンスは、CMIYCのライブパフォーマンスと同様に、俺の心もとらえた。
その後になって、彼女たちのよりポップな曲も評価できるようになった気がする。
Andy-Metal
↑’`,、(‘∀`) ‘`,、
慣れた途端、他の曲も簡単に好きになっちゃうってのはアメージングだよな。
好きじゃなくて、最初は無視してたBABYMETALの曲は、今じゃ俺のお気に入りになってるよ。
FutureReason
連続で2枚のアルバムってのは、ファンじゃない人にとってはきついだろうね。
俺が最初に中毒になった時、よりへヴィな曲で頭痛がしたしね。
ビジュアル以外だと、多くの人たちが手に入れるものは、ポップのフックかメタルのブレイクか、聴くものの音楽の好みに依存すると思う。
新しいファンを密かに捕まえるための解決策は、反復だね。
ポップ好きには、ヘドバンギャー、ドキドキモーニング、メギツネ。
メタル好きには、CMIYC、GJ!、Sis. Anger。
軽いジャズ好きには、NRNR。
Reaper3608
俺は殆どBABYMETALを聴かないけど、理由を説明させてくれ。
簡単にいうと、数年前、俺はAvenged Sevenfoldの大ファンで、毎日聴いてたんだけど、もう聴き過ぎたって感じになって、ファンじゃなくなったんだ。
俺にとってBABYMETALは特別だから、殆ど聴かないんだよ。
BlueMetalDragon
間違いなく、ビジュアルは経験を増大させるけど、個人的には聴いてるものを評価するのにビジュアルは必要ないね。
BABYMETALはビジュアルがなくたって面白いと思うぜ。
HTWingNut
最も人の心をつかみ、アピールするものは、ビジュアル面だと思う。
俺は日本の音楽に一切興味がなかったんだ。
まぁ、くすくす笑うためだけの初音ミク以外ね。
でも、俺は他のなにより、テクノロジーに魅せられてたんだよ。
だけどBABYMETALのミュージックビデオを見出した途端、俺はハマった。
今じゃ間違いなく、彼女たちのあるがままの音楽を楽しんでるし、ライブアルバム以上にスタジオアルバムを聴くことはなかなか出来ないね。
だから、東京ドームのライブミュージックを早く手に入れたくて堪らないよ。
bennyrio
俺のBABYMETALとの最初の遭遇は、ビジュアルで、すぐに音楽に恋に落ちた。
女の子たちのダンスは、まぁ問題はなかった…。
でも…、当て振りのbabyboneにはイライラしたね。
その素晴らしい音楽には生バンドが相応しい。
幸いにも、彼女たちの音楽はもっと深く探るように俺を駆り立て、この宝石へと導いた:Akatsuki Live at La Cigale Paris
ビジュアルが、音楽を大好きにさせるという保証なんてない。
まずは、俺たちにはそれを良いと思う耳が必要なんだ。
Jabey
俺はずっと音楽を聴く時はオーディオのみのほうが好きだった。
だから、最初にBABYMETALを聴いた時はビデオは観なかった。
俺の友達は、すでに彼女たちがどんなものかを俺に話してたけどね。
また、俺はビデオなしで人々に彼女たちの音楽を聴かせもした。
まぁいつも最初にちょっと彼女たちのことを説明するけどね。
skumfukrock
良い質問だ。
俺は、YouTubers reactのビデオで彼女たちを観た弟を通して、彼女たちのことを発見したんだ。
当時、彼女たちのミュージックビデオを全部観て、これは最高だって思ったねw
それからアルバムをダウンロードして、それを偶に聴き始めた。
でも、深くハマることはなかったし、武道館のような最高のコンサートを観れるってことに気づかなかったんだ。
だから、ファンじゃなく、偶に聴くだけだったんだ。
去年の8月くらいに深い穴に落ちるまではね。
深い穴に落ちたのは、間違いなく彼女たちのパフォーマンスと関係があったね。
Vin-Metal
良い質問だね。
俺の最初の経験はコルベアだった。
だから、音楽とビジュアルを切り離すことは出来なかった。
そして次の経験は、YOUTUBEのビデオを観ることだった。
でも、彼女たちの音楽はそれだけだと酷いと思うぞ。
ライブショーに対して、スタジオアルバムのサウンドが好きじゃあないんだ。
多分、それは部分的にはアルバムの作り方(よりボーカルを子供っぽく聴こえさせるように意図的にミキシングした)なんだろうけど、もしアルバムを聴くだけだったら、少なくともBABYMETALを気に入るにはもっと時間がかかったと思う。
ウェンブリーのCDは、サウンドに関して別の話だ。
Trent_Boyett
ビジュアルは素晴らしいけど、俺にとってもっと素晴らしいのは、ライブパフォーマンスのエネルギーとそこに参加することだ。
リリースされて数か月はMRを聴いたけど、大部分はコンサートのオーディオを聴くだけだ。
スタジオアルバムは、Platonic Idealを表してるかのようなんけど、チャントしてる観客の前でパフォーマンスする時だけは、その曲が具体化して、本物になるんだ。
注:Platonic Idealとは、なんて言えばいいのか…。
哲学者プラトンの考え方なんですよね。
簡単に言えばBABYMETALのスタジオアルバムだけを聴いてる人にとっては、それこそがBABYMETALの曲であり本物であって、BABYMETALのアルバムの曲こそがBABYMETALの曲だと認識するものなんだけど、実は本物(イデア)は別世界(ライブ)にあるって感じですかね。
もっと頭の良い人のほうが上手く説明出来ると思います。><
fearmongert
俺はきゃりーぱみゅぱみゅのビデオに関するFark.comのスレにいて、そのスレのOPが、“もし彼女を奇妙だと思うなら、これを観ろ”って言ったんだ。
それはギミチョコのビデオで、俺の第一印象は問題ないだった。
それは日本のだし、日本人ってのは変なことをするもんだ。
でも、俺はギターが気に入ったんだよ。
2週間後、また彼女たちのことを調べてみた。
そんで、アルバムが手に入らなかったから、もっと知るための唯一の方法は、YOUTUBEだったんだ。
だから、俺の初体験は全部ビデオだった。
俺はパフォーマンスビデオで段々好きになっていったから、スペクタクルを観ることなく、君が楽しめるかどうかは俺には分からない。
だけど、もし君が誰かにBABYMETALのアルバムを連続で無理に聴かせようとしてるなら、おそらくやり過ぎだね。
少しづつ前進したほうがいい。
____
/ \
/ \ 渡辺謙の不倫が発覚したらしい…
/ U _ノ ヽ_ \
| (一)|lil|(ー) |
/ ∩ノ ⊃_) /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
____
/ \
/ \ 俺の言ってたことが どんどん本当になっていく…
/ \
| \ ,_ |
/ u ∩ノ ⊃―)/
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
____
/⌒ ⌒\
//・\ ./・\\ 俺以外の男はすべて浮気する説が!
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| `ー’´ |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
____
/_ノ ‘ ヽ_\ だから すぅちゃん…
/(≡) (≡)\ ボクしかいないんだよ ボクしか…
/ /// (__人__) ///\ そこを忘れないでおくれ
| `-‘゙ |
\ /
(ブラピが浮気をしない理由を問われ)家でステーキを食べられるのに、わざわざ外でハンバーガーを食べる必要はないさ。
ポール・ニューマン
https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/6174uz/babymetal_with_no_visuals/