今回は、BABYMETALの曲のベストイントロと、大村がNRNRに天国への階段のコードをしのびこませてるです。
それでは、どうぞ。
Benito Barrios Jr.
どの曲のイントロがベスト?
俺はYava!を選ぶ。
RadMetal SuMetal
RoRだね。
Andreas Svelander
メギツネだよ。
Ferry Fury
イジメ、ダメ、ゼッタイ:じわじわと盛り上がっていくんだよ。
JohnLyod De Vera
BABYMETAL DEATH。
Jamie Geddes
PA PA YAだね。
Moisés Abdel Shikaly
シンコペーション。
Jamie Dunham
Catch me if you canだ。
Jean Steven Damatan
Road of resistanceとIDZ。
Tim Hardesty
シンコペーション。
- Trimegistrvm Opresor
それは俺の1番好きな曲だ。
でも、いいね!がパワフルなイントロを持ってると思うね。
Tim Hardesty
↑あのオープニングは背筋がゾクゾクして、文字通り鳥肌が立つし、余裕で俺のお気に入りTOP5に入る曲だ。
でも、いいね!のすべてのバージョンの中で、レジェンドS、白キツネ、Legend Metal Galaxy2日目バージョンが好きだね。
Trimegistrvm Opresor
↑シンコペーションが俺の2位である唯一の理由は…、笑わないでくれよ…、その曲をプレイするのが好きだからなんだ。
でも、あのイントロを上手くプレイできないんだよね。🙁
Tim Hardesty
↑あのイントロが正気じゃないほど複雑だってことは完全に理解する。
だから俺はジャッジしない。
他の人たちが、俺と同じくらいあの曲を楽しんでることが嬉しいんだ。🤘
Trimegistrvm Opresor
↑あの美しい曲を、数なくとも9回、毎日聴いてるよ。
そしてドラムで2、3回叩く。😂
俺の隣人は確実に嫌がってるね…。
Tim Hardesty
↑最高じゃん。🤣🤣🤣
Aquaver Rodulfa Abubo
Road of resistance 😎🤘
Willy Maartens
In the name ofだな。
Kyle Todoroki
全部選んでいいかな。
Ernie Santa Ana
神バンドの拡張したイントロのことを言ってるの?
Erik Forslund
CMIYC。
Paul Allen Legarte
Night night burn。
Oscar Andrean Fiorentina
Sis angerだな。
- Bryson Calvert
だな!
“I watched as the lamb opened the first of the seven seals”が壮大だし、ほんと上手く曲を引き上げてる。
Bob Elgin
ベストがTales of the Destiniesだってことは、俺たち全員分かってる。🔥
Adegarg Erick
魂のルフランだ。
Anthony Shakesby
FDTD。
Dika
Road of resistanceだね、あの発展が最高なんだ。
Trimegistrvm Opresor
いいね!だ…、単にその曲が大好きなんだよ。
Stefan Ehekircher
なるほど、まだ誰も正解を出してない。
俺に解決させてくれ:紅月だ!
Jay Villanueva
KARATE。
- Heidi Whidden
うん、ベストビデオだね。
Joey Balais
From Dusk Till Dawnだ
すげえ過小評価されてる曲だよ。
- Magnus Bjerede
だよな!
Bernard Dale Jr.
ベストライブイントロは、Kagerouだね。
YF Simón
Gimme Chocoretooooooo!
注:やっときたw
どうしてギミチョコが出ないんだろ?って思ってましたw
個人的には、ギミチョコのイントロがベストかなぁ。
Faiezi Bakar
シンコペーションか、メギツネだね。
Stef Beitschat
Yava!に同意するよ。😍
最後に大村を。
Maxxash
レジェンド1999でのNo Rain, No Rainbowのパフォーマンスの中のレッドツェッペリンの“天国への階段”のオマージュ。
数年で、No Rain, No Rainbowの特定のパートが、ツェッペリンの天国への階段に似てるというコメント/メッセージ/スレをちょっと目にしたんだ。
それは本当なんだよ。
どっちの曲でも、ある時点で同じコード進行が使われてるんだ。
ユニークなものではないけど、多くの他の曲が使ってるのと同じだ。
でも、レジェンド1999でNRNRの初披露のこの断片のギターパートに言及してるのは見たことなかったと思うんだ:
その音は、右のチャンネルから聴こえるから、天国への階段の最初の13音を弾いてるのは大村だね。
俺に分かる限り、キーも同じだ。
武道館ブラックナイトでは、大村はディストーションなしで、ずっと静かにそのうちの9音を弾いた。
東京ドームとレジェンドSと10 BABYMETAL Budokanのパフォーマンスでは、そのギターパートはなくなって、すぅとピアノだけになった。
AidilAfham42
どうしてこれ聞いたことなかったんだ…。
大村は、楽しむためだけにそれを滑り込ませてるんだと思う。
Semi-definite
俺はいつも、大村が加えたタッチがすげえ面白いと思ってたんだ。
レジェンド1999は、ちょっと度を越えてた。
ブラックナイトは、ちょうどよかった。
東京ドームでは完全になくなって、アルバムバージョンに最も忠実にしてる。
レジェンドSと10 BM Budokanでは、曲の最初にまた加えてた。
・レジェンドS(殆どバッキングトラックの一部のように聴こえる)
・10 BM Budokan(右側のチャンネルではっきりと聴ける)
注:10 BM Budokanのほうは、日本からは視聴できないオフィシャルビデオですね。
TerriblePigs
要するに、君の“証拠”は、大村がある時は13音プレイし、別の時は9音プレイしたってこと?
彼は、そのコード進行をアルペジオしてるだけだ。
オマージュってのは、もうちょっと露骨で明白である傾向があるから、それがツェッペリンへのオマージュってのはマジで疑わしい。
- Semi-definite
俺たちは、彼のじゃない曲にこっそり数音しのばせてるセッションミュージシャンの話をしてるんだぜ。
どれだけ露骨で明白に出来るってんだ?
TIMIMETAL
↑でもそれは、天国への階段と同じではない。
そしてミュージシャンの耳には、それは曲への極基本的な付加だね。
そのコードを弾いてるだけってのと似たようなものだ。
それがオマージュだなんて大いに疑わしい。
FutureReason
NRNRに近い曲は、他にもいくつかあるよ。
パッとは思いつかないけどね。
1、2年前に、それについての議論があったんだ。
ひとつは中国の曲で、もうひとつは日本の曲だった。
我々に降りかかる苦難は、何か人生における目的を持っている──我々に何かを教えようとしているのだ。何を学べばいいのか、我々は探すべきだ。
ピース・ピルグリム
https://www.facebook.com/groups/BABYMETALFANSWORLD/
https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/x1ym3a/homage_to_led_zeppelins_stairway_to_heaven_in_no/