
 
 
本日は、和牛です。
それでは、どうぞ。
 
 
 
 
日本の食料品店の11ドルの和牛。

 
 
 
skp3
誰かそれがなんのメタルバンドか教えてくれないか?
 
- _dellamorte_
 
キャトル・デカピテイションだ…。
iancredible
Meatallica(訳注:メタリカをミートにしてます)。
 
detuks
それは肉じゃない。
すべて脂だ。
 
- aidanpb21
 
明らかに美味しい和牛を食ったことねーな。
aseriasgo
美味しいステーキがどんなものかを知らないあほみっけ。
detuks
↑それは肉じゃない。
脂肪だ…。
赤=肉、白=脂肪…。
肉は何%あるんだ?
5%か?
agentx992
↑和牛は、君が食べることが出来る中で最高の肉だよ。
detuks
↑もう1度言うけど、それは肉ではなく、脂肪だ。
xalemich
味は絶対に美味しいけど、確かに凄い脂肪質だ。
ヘルシーな肉ではないな。
rickandberty
自分がなんの話をしてるのかまったく分かってねーな。
だから無知なやつに見えるんだよ。
和牛と普通の牛肉よりも脂肪が多い理由を調べてこい。
 
scarecrow71
いいね、殆ど肉/タンパク質がなく、脂肪ばっかだ…。
 
 
7haim7
70%脂肪で、30%肉だ、遠慮するわ。
 
- kellorrer
 
和牛を食べたことない人だけが言うんだよね。
味は、調味料がなくても信じられないほど美味いんだぞ。
tfamous101
ステーキのことは分からないと言わずにステーキのことは分からないと伝える方法だな。
derdaene
↑説明してくれるか?
和牛のことはあまり知らないし、それは脂肪しかないように見えるからさ。
それとも、これがみんなが望むものなのか?
rublebot
↑どっちもYESだ。
和牛ってのは、普通の牛肉よりも脂肪が10倍くらい多いんだ。
でも少しの量だけを食べるんだよ。
美味しいぞ。
friendlybe4r
だな、過大評価だ。
和牛よりも若いヘラジカや鹿のほうが美味しい。
garaktar420
↑シェフとして、君の主張には同意出来ない。
和牛との比較ゲームなど出来ないし、もしするなら、君が自分の言ってることをなんも分かってないってことになる。
daijutsi
ステーキを焼くと、脂が落ちて、よりジューシーで美味しくなるんだよ。
それにその脂肪は脂の味がしないんだ。
ベーコンを見てみな。
生だと主に脂肪だけど、焼けば肉が多くなる。
ステーキも同じなんだよ。
 
anangryhamster
ひどい見た目だな。
 
- breadlover69
 
当然、見た目はひどい。
人間は生肉なんて見ずに、“う~ん、美味い”って思うだけだ。
anangryhamster
↑同意出来ん。
これはめっちゃ美味そうに見えると思う…。

anangryhamster
↑こっちもめっちゃ美味しそうだ。

 
timgooding
和牛は日本でのと同じくらい高価だ。
 
 
deltaplan
待ってくれ、和牛ってのは日本の牛肉のことだ。
すべての日本の牛肉が、神戸牛のような高品質の牛肉ではないんだ。
そして和牛が、筋繊維のまわりではなく、筋繊維の中に脂肪があるのは、遺伝なんだ。
結論:それは日本の低品質の牛肉に過ぎない。
 
 
ricrod
全部脂肪?
11ドルってのは理に適ってる。
 
 
tanyaloli
アルゼンチンのは15ドルで、経済的、世界一の肉だ。

 
 
lordfob
でもA5和牛じゃない。
 
 
kurczewakur
和牛で11ドルってのはかなり安い。
それがオリジナルの和牛だと確信してるのか?
 
 
sadislav
でも主に脂じゃん、どこの肉なんだ?
 
 
d3nugent
本物の肉ってのは、こういう見た目だ。

 
 
spindoctor1991
最高じゃん、楽しんでくれ。
 
 
bourinos
すげえ安いじゃん!
 
 
 
 
 
 
やっぱ甘みですよね。
和牛の優れてる点は。
食べたことない外国人には、いくら言葉で説明しても無駄ですよね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
若造でも老人でも、人生に悩みは尽きないが、しかし美味しい肉を食えば、そんな悩みはすべて解決するのさ。
アニメ “花物語”
 
 
https://9gag.com/gag/aYVDqBN