本日は、弥助です。
それでは、どうぞ。
Bitsu92
戦国時代に関する10冊以上の著作がある日本の歴史学者であり、日本史の教授が、史料によると弥助は侍だったと主張する。
なんか、織田信長に仕えた黒人の弥助の話題になっているみたい。彼に関する史料はかなり乏しいが、信長に仕える「侍」身分であったことはまちがいなかろう。出身の身分がどうであれ、主人が「侍」分に取り立てれば、そうなれたのが中世(戦国)社会。なんでそんなことが言えるかといえば、①信長より「…
— K・HIRAYAMA (@HIRAYAMAYUUKAIN) July 19, 2024
PopularBug5
厳密にいえば弥助は侍だった。
でも弥助は軍を指揮したわけじゃない。
土地を所有し、民を管理してたわけじゃない。
槍を持って突撃したわけじゃない。
大きな鎧を与えられ、日本人が彼にお辞儀してたわけじゃない。
彼は信長の家来として公務をおこない、せいぜい小さな刀を与えられただけだ。
信長はエキゾチックなもののコレクターだったんだ。
だから弥助を手に入れたのさ。
彼は、美少年だからって森をそばにおいた人物なんだぜ。
それと、弥助のアメリカ化もひどい。
彼はマクア族で、西アフリカ人じゃない。
彼の肌の色は、厳密には今のアメリカの黒人よりも明るいし、ドレッドヘアでもない。
- visionsofswamp
そして彼が戦った時、ヒップホップの曲は流れてなかった。
Bitsu92
↑あれはダブステップにヒップホップっぽいパーカッションを加えただけで、ヒップホップではなかった。
Bitsu92
俺たちは、弥助が少なくとも2回の戦いに参加したことを知ってるから、彼も鎧を着てたかもしれない。
彼は家来でもあり、侍でもあるのかもしれない。
君は、家来は重要な存在じゃないと思ってるみたいだけど、実際はすごく重要で尊敬されてただん。
信長の家来に人々が頭を下げることに疑いの余地はない。
あと、小さな刀?
俺たちは、弥助がどんな刀を与えられたか知らないんだぞ。
信長が弥助をもらった理由も分からない。
信長が、当時の日本の体制にそぐわない人を好んでたことは知ってるけどね。
弥助のアメリカ化は、確かに存在するけど、それは別の話だ。
lyra833
↑君の言うことを真に受ける人たちの誠実さを悪用するのはやめろ。
弥助は侍じゃなかったし、君はアメリカ人による日本の歴史と文化の継続的な破壊行為を正当化するために弥助を利用してるんだ。
人々はいい人であろうとして、弥助が歴史にとって全然重要じゃなかったってことと、彼が侍だったという君の奇妙な主張に折り合いをつけようとして。
でも当然、君はそれじゃ満足しない。
君はそのばかげたファンタジーへの完全な忠誠を要求してるんだ。
理由はみんな分かってる。
EvenElk4437
弥助が侍だったことは、2人の日本の歴史家がそう言ってるんだから、認めてもいいと思う。
実際、そういうことになっていってる。
弥助が侍だったかどうかは、そんなに重要じゃない。
過剰なファンタジーや間違った歴史を弥助の所為にするのは間違ってる。
- PopularBug5
大名の家来はいつだって侍だ。
柴田勝家や明智光秀のように実際に軍や土地を持ってる信長の家来と同等の侍かどうかは別の話だ。
三浦按針にも同じことが言える。
彼は侍だけど、ハリウッドが彼を好きなようにしたって、スーパー剣術を使ったり女性を口説いたりすることはない。
彼は裏で家康に助言をするただの技師であり航海士なんだ。
EvenElk4437
↑そう、侍には色んなレベルがある。
彼は1年しかいなかったんだけど、他の有名な侍と同じレベルにはない。
羽柴秀吉、柴田勝家、池田恒興や、自分の城と何万もの部下を持ってた他の侍みたいなね。
弥助はそんなに出世はしなかった。
PopularBug5
↑正解だ。
1、彼は少しの間、そこにいただけだ。
2.三浦按針と違って、同化したという形跡はない。
3、彼は1度も戦わなかった。
4、彼は誰の命も奪ってない。
5、按針と違って、彼は日本人とみなされてもいない。
本能寺の変の後、明智光秀につかまった時、切腹させられる代わりにイエズス会に返したんだ。
Bitsu92
>そう、侍には色んなレベルがある
ここの全員は、弥助が侍じゃなかったと信じてる。
それを解決する必要がある。
EvenElk4437
↑日本の歴史家は、彼が侍だったと言ってる。
そしてその証拠は明白だ。
だけど侍なんて何百万人もいたから、弥助はそのうちのひとりに過ぎないんだ。
彼に関して特に際立った逸話もない。
Bitsu92
↑彼の際立ったものは、すごい強いと描写されてるという事実だ。
EvenElk4437
↑彼はパワフルだと描写されてるけど、彼が勇敢に戦い、戦場で強かったとは書かれてない。
力の強さと剣術の腕は完全に別物だ。
Bitsu92
>過剰なファンタジーや間違った歴史を弥助の所為にするのは間違ってる
アサシンクリードは、歴史からインスピレーションを得た架空のゲームだ。
歴史的に正確だとは言ってない。
架空のストーリーを書く時、歴史上の人物を好きなように書くべきじゃないという考えはばかげてる。
PopularBug5
↑Ubiは歴史的に正確であると強調するのに必死で、何度もWikiを荒らしたけどな。
lyra833
>歴史上の人物を好きなように書くべきじゃないという考えはばかげてる
このゲームは実在の人物に関するフィクションだから文句を言うなと言いながら、フィクションだと指摘されると怒りだすんだよ。
ちなみに、弥助は侍じゃなかった。
lyra833
歴史学の博士号を持ってない人?
ギリで歴史学者と見なされてるだけで、歴史が大好きなだけの半端な歴史学者だ。
歴史に情熱を持ってる人はみんな彼より信用される。
弥助が侍だったという証拠は、俺たちにある弥助に関する数少ない史料の中には存在しない。
EvenElk4437
↑日本語も読めない外国人が、誰かが侍だったかどうかについての日本の歴史学者の見解を否定してるのかよ。
せめて日本語を読めるようになれ。
based_mafty
もし弥助が侍なら、重要な人物と見なされるんじゃね?
本能寺の変の後、誰も弥助のことを気にしなくなったという事実は、彼が侍ではなく、ただの家来であることを裏付けてる。
- Bitsu92
日本の歴史に中には、あまり知られておらず、そんなに重要じゃない侍なんてたくさんいる。
彼は負けて、おそらく元の主人のもとに送り返されたんだ。
だから彼の話を俺たちは耳にしないんだ。
だからって彼が侍じゃなかったという証拠にはならん。
当時、多くの家来は侍だったんだ。
based_mafty
↑そうだけど、誰も弥助を探さなかった。
他の生き残った家来の多くが、秀吉に仕えるようになったという事実は、弥助が他の人ほど重要じゃなかったことを証明してる。
もし彼が重要人物なら、秀頼や他の信長の家臣が探してるはずだ。
弥助は、信長の家臣の中では、信長のペットとして見られてたんだよ。
そして信長は彼を戦士として信頼したからではなく、見た目を気に入っただけだ。
psyopz7
この詐欺全体は、欧米は侍と武士を区別してないという事実を悪用してるように思える。
GoodLookinLurantis
その“歴史家”は、なんの資格もないコミュニストだ。
彼のいる大学は、人文科学部さえない医科大学だ。
- EvenElk4437
俺は日本人だけど、彼は日本ではかなり有名な歴史家だよ。
多くの論文を書いてるんだ。
NHKの大河ドラマ、特に戦国時代物の時代考証を担当したんだ。
domwehateyou
↑なんて君が低評価入れられてんの?
Floored_human
↑ここの多くの人にとって、事実より感情のほうが重要なんだ。
ParadoxicalStairs
弥助は、信長が彼をエキゾチックなペットのように見てたから、侍に近い地位を持ってた可能性が高い。
でも彼が戦いに参加したという記録はない。
ark2077
学者の言うことをそのまま受け取ることは慎重でなければならない。
活動家でもあるかもしれないんだ。
mrcoluber
でも彼はドレッドヘアだったの?
witness_me
Ubisoftは彼に幾ら支払ったんだ?
弥助論争は、海外でホットですね。
毎日のようになにかしらのスレが立つくらいにw
弥助が侍だったかどうかについては、私は分からない派です。
いや、分かりようがない派です。
あれっぽっちの史料で断言することは、私には出来ません。
歴史は噂を蒸留したものである。
トーマス・カーライル
https://www.reddit.com/r/KotakuInAction/comments/1e8l9h0/japanese_historian_professor_of_japanese_history/