今回は、BABYMETALの女の子たちの音楽以外の夢のプロジェクトです。
それでは、どうぞ。
Antique-Complex-6639
夢のプロジェクト。(音楽以外)
レディたちの観てみたい/聴いてみたい夢のプロジェクトってある?
或いは、彼女たちがいつか実現したいと思ってる個人的な夢があるの?
俺は、ラジオ番組を聞いてて、すぅは素晴らしいナレーターやストーリーテラーになるだろうなって思ったんだ。
もちろん、今は忙しいから、何年も、或いは10年先の話かもしれない。
でもみんなはどう思う?
Wrathmetal0666
もあは、自分の経験に基づいた漫画やアニメを描き始める必要があるわ。
すぅは、マジで美味しいハンバーガー屋さんを開くべきね。
百々子は、旅行に関する自分のテレビ番組に出る必要があるわ。
- CoyotePowered50
実際、それいいわ。
Brisball
百々子はパパのようにスタンダップコメディをやるべきだ。
Antique-Complex-6639
最高じゃん。
Kymaara
そんなめちゃくちゃなことを思いつくのはあなただけね。
それでもすごくフィットしてるわ。😂🤦🏼♀️
Wrathmetal0666
↑才能ね。
Brisball
4人みんなが経験を語るドキュメンタリーを観たい。
- Antique-Complex-6639
ヘヴィ・トリップIIでの演技と新しいラジオ番組で、その扉は開いていってる。
いつかそれを観れるかもしれないと思ってる。
Nithoth
↑もっと映画にゲスト出演するBABYMETALを観たいわ。
TolerancEJ
夢?
つまり、もあが俺の家の玄関から入ってきて、俺と一緒にいたって言うやつのこと?w
- Antique-Complex-6639
俺は次のアメリカツアーの時、彼女たちと一緒にドライブするってのでいいw
TolerancEJ
↑もしヘヴィトリップが俺に起こったら、俺はあのバンに乗るね。
anonymous_delta
それは俺たちみんなが持ってる夢だ!w
glern
バラエティ番組をやってほしい!
女の子たちとその個性は、音楽のパフォーマンスと同じくらい重要だし、それをもっと観たいと思ってたんだ。
- Antique-Complex-6639
その番組にどんなコーナーがあるのか想像するの楽しいね。
百々子はコントを完璧にこなすと断言する。
SilentLennie
何年もジョークで言ってきたことだけど、彼女たちがソーシャルメディアのアカウントを持ってなくても、フードブログってのは楽しい発信の場になるかもしれない。
あと、すず香と音楽の関係についてもうちょっと情報がほしいね。
たとえば、すず香はカラオケでどんな曲を歌ってるのかみたいなものね。
可能なら、レコーディングしたものがいい。
でもそれが実現する可能性がないことは分かってる。
すず香がなんらかのサイドプロジェクトを持ってるか、BABYMETALの曲制作に関わることが大幅に増えて、すず香がそのことを話したりしない限りね。
まぁある意味、すず香は6歳の頃から“歌うことが大好きな女の子”のままなのかもしれない。
- Antique-Complex-6639
5年以内に、すぅの本名か別名義で、“すぅカバーアルバム”が出るのが想像できる。
acsiq
↑すぅが中元すず香のように歌ってるバンドとのライブスタジオセッションを観てみたい。
BABYMETALの曲やカバーをね。
SilentLennie
俺の予想では、すぅがBABYMETALの一員として、自分の能力やジャンルをもっと追及すると思う。
Bluesky31211
すぅは自分の歌詞や小説の本を出すべきだ。
- Antique-Complex-6639
すぅがナレーションをするオーディオブックがほしい。
zyzzbrah95
百々子は父親の跡を継いで漫才をやってみるかもしれない。
間違いなく百々子はそれをやれるくらい面白い。
もあは料理評論家になれるかもしれないけど、なんでも美味しいって言うだろうから、あまり参考にならないな。
そしてすぅは歌以外のことをしてるのが想像できない。
SeaworthinessPast969
女の子たちは、3人でパントマイムグループを結成して、パリでストリートパフォーマンスをする必要がある。
djfarji
彼女たちのさくら学院前の初期のキャリアから最近のコラボまでの道のりを描いたドキュメンタリーを観たい。
さくら学院のOBや、BABYMETALと交流のあるグループのコメントを含めたやつね。
あとレディたちのBABYMETALとしての人生についてのインタビューも含んだやつだ。
もしドキュメンタリーを作るなら、4時間以内に収めるか、シリーズに分けてみるんだ。
でも彼女たちの私生活はいつもように秘密のままだ。
追記:もちろん、ブルーレイデロリアンは4バージョンになる。
acsiq
ビデオで、1時間あるメタラジってのはハッピーになるものになるな。
petethecanuck
もあ:もあのソフトな声でASMRをやれば、世界平和をもたらすことが出来る。
百々子:料理本を書いて、ツアーで食べた色んなものについて話しながら料理をする番組を持つ。
すず香:歌わないなら、ファンタスティックなナレーターかストーリーテラーになると思う。
21世紀のリチャード・アッテンボローだ。
ゆい:コメディアンのゆいを想像できる。
ガチだぞ!
ゆいはユーモアのセンスがあるんだ。
Tower Recordsでのインタビューをしてるさくら学院でのゆいのビデオを観たんだけど、ゆいはトマトみたいに話す振りをしてたんだ。
あれは面白過ぎたw
Ok_Celebration9304
女の子たちが自分のキャラクターの声優を務めるバンドの伝承を語るアニメ。
DogWallop
少なくとも部分的に実写の映画には大賛成だ。
それは間違いなくコメディで、ステージにいる時といない時の両方の彼女たちが出てきて、おそらくアニメーションもある。
Hot-Pressure9931
>すぅは素晴らしいナレーターやストーリーテラーになるだろうな
クイーンにBABYMETALの伝承のナレーションをやらせろ。
SmolRavioli
Apocryphaみたいなコミックブックがもうひとつほしい。
でもThe Other Oneの伝承に関するものだ。
おそらくまたKOBAが書くだろうけど、女の子たちの意見を取り入れて、彼女たちを登場させるんだ。
そしたら映画化できるかな?
dattebayo4it
将来、彼女たちはもう踊りたくなくなった時、すぅのソロプロジェクトを見たい。
どんなスタイルになるんだろ。
Soufriere_
すず香は2013年に、究極の目標はシンガーソングライターになることだと言ってた。
今、彼女はThe Other Oneのベストのソングのひとつの作詞にクレジットされてるけど、作曲は得意じゃないみたいだ。
でも彼女には作曲をする友達がいる、
だからジャンルにこだわらないすぅのアルバムはかなりクールなものになるぞ。
あと、すぅは声優にも興味を示してるから、アニメのキャラクターですぅの声を聞いてみたいね。
そのキャラクターがすぅに基づいてたらもっといい。
残念であるけど嬉しいことに、彩未との酔っ払いカラオケバトルはしばらくは無理だ。
結婚して子供が出来たからね。
あと、もあはツアー中に出会った食べ物について旅行番組をやるべきだし、そのタイトルはMOA EAT WORLDであるべきだ。
百々子?
まぁひとつ言えるのは、華乃と真彩と一緒に日本のエンタテインメント史上最高のサイドプロジェクトKYGのために集合してほしいね。
あと、もっとスクリームを。
最初に夢がなければ、何も生まれない。
カール・サンドバーグ
https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/1ie4qo1/dream_projects_other_than_music/