本日は、日本人ってWeebを嫌ってるの?です。
それでは、どうぞ。
Broad-Bass-3899
日本人ってWeebの欧米人を嫌ってるの?
日本の日本人は、たとえば俺が東京に行ったとしたら、多くの日本人が欧米人が嫌いだと思うだろうから、Weebの欧米人が嫌いなのかな?
欧米人ってWeebじゃん。
Shinwagaku
- G0_0NIE
ぶっちゃけ、まどかは頂点だ。
Zeamays69
↑確かに俺もそのアニメが好きだったけど、その写真の男は変人だよ。
G0_0NIE
↑抱き枕を持つってのはやりすぎだし、シャツだってそうだと思う。
InevitableError9517
当然、日本人は嫌ってるよ。
MonoCanalla
つまりWeebが日本人を大好きだからって嫌うのか?
- lolslim
いや、アニメは日本でも変だと思われてきた。
多くのアニメで、変装したキャラクターが秋葉原に行って、学生がオタクの学生をからかうってものを目にする。
それは現実でも起こるんだよ。
視聴者の大部分は、そんなの信じられないと思って都合の悪いことを見ない振りをするんだ。
最近ではちょっと受け入れられるようになったけど、完全に受け入れられるようになったわけじゃない。
alexklaus80
一般的な意見は分からないけど、個人的には観光客がWeebだろうとそうじゃなかろうとどうでもいい。
好きなバンドや宗教観と同じくらいどうでもいい。
君の仮説ではすべての欧米人がWeebってことになるけど、少なくともWeebだからって嫌われることはないように思える。
もしシャワーを浴びずに悪臭を放ってたり、公共の場で迷惑なことをしてれば、当然評判が悪くなる。
つまりその人がWeebかどうかはあまり関係ないってことだ。
追記:ちなみに、WeebやWeeabooって概念は、日本人には知られてない。
- 616Runner
欧米の石鹸、コロン、デオドラントの匂いはどれくらい問題なの?
それは問題になり得るって聞いたんだよね。
ikwdkn46
俺は日本人だからWeebとかWeeabooの正確な定義は知らないけど、俺が日本や海外で出会った外国人との経験や俺の周りの日本人の意見に基づいて要約してみる。
要するに、日本人は日本文化や日本のものに興味を持ってる人に対して、純粋に歓迎する。
でもばかで未熟で反社会的な傾向のある人のことをめっちゃ嫌う。
特に、“日本は俺みたいな社会的じゃない人がたくさんいるからすぐに溶け込めるはずだ!”って信じてる人ね。
君の言う日本人に嫌われるタイプのWeebは、前者の歓迎されるタイプではなく、後者の不快なカテゴリに入るんだよ。
AtmosphereOne6872
アニメのキャラクターみたいに振る舞えば、頭がおかしいとか変な人とか思われる。
いい意味じゃないぞ。
自分の国で他の人にどう振る舞ってほしいかを考えて行動すれば問題はない。
- AtmosphereOne6872
あぁ、それと、日本人には触るな、写真を撮るな。
そしたら問題なく溶け込める。
だって多くの観光客がそういうことをして、ネットで悪い意味で広まるからね。
Pretend_Energy759
日本にいる時は、変なことや不愉快なことをしないでくれ。
そうすれば問題はないよ。
- Broad-Bass-3899
ぶっちゃけ、日本語を話せないから、俺が日本に行くことはないと思う。
Altruistic-Chapter2
↑日本に行くのに日本語は必要ないよ。
svp318
↑だよな?w
すげえ変な考えだわ。
現地の言葉を話せない国には誰も旅行しなかったらと想像してみな。
おそらく観光客が90%は減ることになるw
Broad-Bass-3899
↑休暇でエルサルバドルに行った時、俺の言ってることを理解してくれる人が少なくて最悪だったんだ。
俺はカナダ出身だから、知ってるのは英語だけなんだよね。
616Runner
↑ケベックの人じゃないの?
注:ケベック州ではフランス語が公用語になってます。
Broad-Bass-3899
↑ケベックだけど、俺はオンタリオ州で生まれ育ったんだ。
616Runner
↑フランス語が分からないのか?
日本で役に立つわけじゃないけどさ。
でも他のどの国でも、アメリカよりは外国語が得意だと思う…。
Broad-Bass-3899
↑分からん。
フランス語を流暢に話せるカナダ人はあまりいないんだ。
それこそ殆どの首相がケベックで生まれ育った理由なんだよ。
Broad-Bass-3899
>日本に行くのに日本語は必要ないよ
マジ?
Altruistic-Chapter2
↑うん、東京-大阪-京都-広島ルートのその周辺は、日本語が話せなくても全然大丈夫だ。
日本では英語が通じない/コミュニケーションの壁があるってのは、70年代から90年代はそうだったかもしれないけど、今は殆どの人が少しの英語は話せるし、どの店もスタッフが自動翻訳機を持ってる。
怖がることはなにもない。
日本は旅行しやすい国だよ。
Broad-Bass-3899
↑あぁ、OK、それなら休暇で3週間、日本に行くわ。
kukkii_
俺の日本での経験:日本文化が大好きで日本語を話せる人をWeebと呼ぶなら、通常はよく思われるよ。
友達がたくさんできる。
NARUTOの服を着てアニメのキャラクターのように走り回ったりする人をWeebと呼ぶなら…、それはちょっと迷惑かもしれない。
君が臭くて社交的じゃないなら、友達はできないし、殆どの人が自分を嫌ってると思っちゃうだろうな。
俺は、Weebの意味を知ってる日本人には会ったことがないんだ。
英語を知ってて、Redditのようなコミュニティにいる日本人を除いてね。
だから日本人は一般的に気にしないと思う。
誰かが、みんなオタクをイジメるとか言ってたけど、それはアニメが理由じゃないんだ。
オタクは通常、見た目が変で、社交的じゃないからなんだよ。
それが攻撃しやすいターゲットになってしまう理由なのさ。
授業中にラノベを読んでる人をからかうほうが、サッカー部員よりずっと簡単だろ?
とはいえ、アニメや音楽やアングラのロックバンドなど、どんなものが好きでも、大人になれば気にしなくなるように、イジメもしなくなるんだ。
GuardEcstatic2353
なんでそんな風に思うんだろ。
日本人にアニメが好きだと言えば、喜んでくれるし、会話も盛り上がるぞ。
- silent-sunrise_
それは人によるよ。
もし君が俺に自分はアニメが好きだと言って、一緒にいて楽しそうな人なら、もちろん俺は君を気に入る。
でも君が厄介な人や変な人なら、アニメが好きかどうかなんて関係ない。
Broad-Bass-3899
殆どのアジアの国の人たちは、欧米人だからって欧米人を変人だと思ってるからだよ。
GuardEcstatic2353
↑それ逆じゃね?
欧米人は、アジアの言語をからかうことが多い。
よくばかにして“Ching Chong”みたいなことを言ってるじゃん。
Broad-Bass-3899
↑俺はカナダ人だから、個人的にカナダでアジアの言語をからかう人なんて見たことない。
でもアメリカでは違うな。
GuardEcstatic2353
↑まぁカナダのことは知らないけど、アメリカや他の国ではよくあることだね。
Broad-Bass-3899
↑それを聞いて残念だ。
アメリカ人は自分たちが世界を支配してると思ってるから、すげえ傲慢になる時があるってことは知ってる。
Neat-Snow666
俺のパートナーは日本に7年間住んでる。
彼女はすげえWeebで、アニメなどが好きなんだ。
その7年で、彼女が日本人に嫌な思いをさせられたのは1回だけで、それは外国人であることを理由に警官から嫌がらせを受けたことだったらしい。
だから一般的には、みんなあまり気にしてないんだと思う。
人間なんてどこに行っても一緒だよ。
嫌ややつもいれば親切な人もいるもんだ。
Tun710
すでに答えが出てるやん。
欧米人は、日本人よりもWeebのことを気にするんだ。
まぁそうですよね?
Weebであることを理由に嫌うなんてことはありませんよね?
アイトールくんとか、デイビットくんとか、いい人そうですし。
彼らを嫌うような人は、その人自身に問題があるような気がします。
そしておそらく、日本よりマッチョイズムの欧米でのほうが遥かに嫌われますよ。
それぞれの記事の外国人のコメントがそれを物語ってると思います。
男らしさとは親切と慈愛なり、肉体的な意志にあらず。
サアディー
https://www.reddit.com/r/AskAJapanese/comments/1iej9lu/do_japanese_people_hate_westerners_that_are_weeb/