今回は、Fox Dayの発表パート2です。
それでは、どうぞ。
fearmongert
Fox Day 2025の発表メガスレッド。
キツネ様より新たなお告げを授かった。
「メタルのその先へ」
結成15周年を迎えるBABYMETALの新たな旅が始まる!!A new revelation has been given by the FOX FOD.
“Beyond HEAVY METAL”
BABYMETAL’s new Journey begins, as the band celebrates its15th anniversary!!#FOXDAY #BABYMETAL… pic.twitter.com/4Gv7kdIlNU— BABYMETAL (@BABYMETAL_JAPAN) March 31, 2025
VolacticMilk
BABYMETALが別のレコード会社と契約する本当の意味は?
アミューズがすべてをやってるって印象があったんだけど、前はどこと契約してたの?
- Think-Cranberry9014
これは重要だね。
少なくとも、海外のファンにとっては。
markmywurd
アミューズはただのタレントマネジメントだ。
以前はToy’s FactoryとCooking Vinylを通して販売してた。
今はキャピトルレコードだ。
frame-out
つまりToy’s Factoryから大きなステップアップだね。
アミューズはマネジメント会社に過ぎず、自分とこですべてをやってるわけじゃないよ。
ArkLur21
別のレコード会社にする意味は、プロモーションだよ。
レーベルは金儲けをしたいんだ。
最小限のプロモーションでアメリカをツアーするというBABYMETALの過去のモデルは、レーベルのやり方じゃない。
レイトショー出演を期待してるわ。
あろラジオでもっとかけてもらう。
もっと多くのプロモーション。
PikaPriest
↑それな、
ケーブルテレビでみんなが観てるCMは偶然じゃないんだ。
もし世界的に拡大することが目標なら、これ以上の選択肢はないね。
特にアメリカでの配給的にはね。
キャピトルレコードが何もので、過去にどんなアーティストをプロモートしたのかをみんなが調べ始めれば、これはマジで大きな一歩になるかもしれないと考えるだろうね。
要するに、これはメインストリームメタル/ロックへの大きな方向転換なんだ。
Metal Forthは今までで1番ビッグなリリースになる気が強くしてる。
プラチナまでいくかもしれない。
でもどうなるか見てみよう。
普段はBABYMETALをまったく取り上げない地元のラジオ局が、仕事中にラジオをつける度にBABYMETALを話題にしてるのを聞いて、なんかあると思ってたんだよ。
まだラジオで曲をかけてもらってはいないけど、何度も言及されてるんだ。
BiliousGreen
プロモーションと配給的には物凄いよ。
キャピトルレコードは世界最大のレコード会社のひとつだ。
BABYMETALにとって多くの扉を開くことになるだろうな。
petethecanuck
すでに新しいお気に入りの曲がどれになるか分かってる。
KxAxWxAxIxIだ。
- perSU-aded
だね、すぅはBxMxCでのラップが良すぎたから、また同じことが起こらないってわけじゃない。
petethecanuck
↑だよな?
6月13日がすげえ楽しみだ。
particledamage
ニューアルバムが出ることは確信してたけど、まだツアーのチケットを手に入れるのを躊躇ってたんだ。
でも今回のことで買う気になったよ。
フロアしかないからちょっとナーバスになってるけど、ワクワクしてる!
Theo-Therone
ジッゴドームがAFAS Liveにスケールダウンされた時はマジでがっかりした。
だから俺のチケットを売って、代わりにO2のチケットを手に入れたんだ。
それはいい選択だったみたいだ!
特別なショーだぜ!
- GZIGNL
新しいウェブサイトには、まだジッゴドームと書かれてるぞ。
ウェブサイトの責任者は誰なんだ?
Io_lorenzen
キャピトルレコードで契約したことがなんで俺は嬉しくないんだろ?
- perSU-aded
損することはないと思う。
世界的なリーチを大きく拡大するかもしれないけどね。
Io_lorenzen
↑俺がおかしいおかもしれないし、おそらく俺の心配は解消されるのかもしれないけど、キャピトルレコードって怪しい歴史があるんじゃね?
JimDandy_ToTheRescue
↑アメリカのメジャーレコードレーベルは、その歴史においてどこも一緒だよ。
KOBAはBABYMETALをレーベルに悩ませさせないくらい物事を分かってると確信してる。
DoINeedChains
↑これは金のない子供たちがレコード契約を結んで騙されてるわけじゃなく、アミューズが配給契約を結んでるわけだからね。
MonkeySmiles7
キャピトルレコードには、BABYMETALのプロセス/クリエイティビティを台無しにしたり、商業的/メインストリームすぎるサウンドにしないでほしいわ。
でもこれは、もっと多くの機会をBABYMETALに与え、もしかしたら将来ジミー・ファロンのショーや、またコルベアのショーでBABYMETALを観れるかもしれない。
acsiq
↑もっと商業的な音楽にするつもりなら、Slaughter to Prevailとコラボするとは思わない。
Bones12x2
↑それは君の定義次第だ。
STPはメタルシーンの中ではトレンディなバンドだ。
BABYMETALがテイラー・スウィフトレベルの商業的なことをやるつもりだとは誰も言ってないと思う。
でもコラボの殆どは、メタルの今のトレンド/人気領域にあるバンドや人々とやってるんだ。
それは自動的に悪いことになるわけじゃないけど、間違いなくなによりも人気目的の選択だ。
TheAlomar_
私はそのレーベルがなんなのかさえ知らない!
もしそれがブラジルでBABYMETALの商品が手に入ることを意味するなら、それは素晴らしいことよ。
Io_lorenzen
↑ブラジル代表チームをなんとかするまで、君たちはなにも得られない!w
TheAlomar_
↑?
Io_lorenzen
↑君たちのサッカーチームはアルゼンチンにボコボコにされた…。
いや忘れてくれ、ひどいジョークだ。
Candelpins1897
アリーナショーにすげえワクワクしてる。
ロサンゼルスになると思うし、俺には行くのが難しいけどね。
俺はコラボのファンじゃないけど、それらの曲のうちいくつかは収録されると思ってた。
BABYMETALだけの曲がいいものになることを願ってるよ!
Poppyとのコラボがあと数日で聴けるなんて楽しみだ。
- Kmudametal
なんのアリーナショー?
俺の知る限り、アリーナツアーはヨーロッパだけだ。
北米ツアーはアリーナツアーじゃない。
irishrunner77
↑11月のスペシャルUSアリーナショーが発表されたんだよ。
日程や場所はOTFGKだ。
DoINeedChains
アメリカでのアリーナショーが発表されたことで、6月のロサンゼルスのショーが追加される可能性はかなり低くなったと思う。
Lw1904
O2でいくつか世界初披露の曲があることは確かだ。
- NewJeansBunnie
待ちきれないよ!
Djent_1997
Spiritboxとのコラボを期待してたんだよ。
Jazzlike_Move_2313
今年のFox Dayは超すごかったわ。
新曲、ニューアルバム。
BABYMETALは1年を通して世界中でツアーをしてる。
めっちゃ待ちきれないわ。
- jayz0ned
半年先のアルバムリリースじゃなくて嬉しいよ。
11週間くらいなら、そんなに待たないで済む!
miku_dominos
転売チケットでもいいから1月に日本に行くぞ!
Kmudametal
アリーナショー?
ロサンゼルスかニューヨークのどちかだな…。
まぁロサンゼルスになるだろうな。
ニューヨークのチケットの売れ行きは、サンフランシスコの売れ行きよりずっと悪いんだ。
サンフランシスコは2日ともすぐにソールドアウトしたんだ。
西海岸は東海岸よりBABYMETALに友好的っぽいね…。
- AlexYMB
西海岸より東海岸のほうが人口密度が高いから、ちょっと奇妙だね。
Cafebiba
BABYMETALがコラボに強く頼るなら、ちょっと心配になる。
コラボも別にいいんだけど、やりすぎるとBABYMETALを他のアーティストのスタイルやレベルまで落としてしまうんだ。
リル・ウージーみたいに全然興味持てないかもしれないし。
RATATATAみたいに楽しかったり、Kingslayerみたいにいかしてたりする可能性もあるけど、それは俺が最初から最後までバンドのアルバムを聴く方法じゃないんだ。
- StuffedFTW
なにがそんな大事なのか理解できない。
最も人気がある曲のうちいくつかはコラボじゃん。
PA PA YA、Distortion、そしてRoRでさえ、厳密にいえばDragonforceとのコラボだ。
jayz0ned
Spiritboxとのコラボを除いて、新曲すべてにかなりワクワクしてる。
コラボが多いことの弊害だと思う。
いずれ君が我慢できないバンドとコラボするかもしれないぞ。
まぁ少なくとも、Falling In Reverseとのコラボはなかった。
- TheAlomar_
私がこの中で嫌いなアーティストは、SpiritboxとPoppyだけよ。
NewJeansBunnie
↑この中で俺がリピートして聴くくらい楽しめるアーティストは、その2つだけだ。
BABYMETALファンの分裂だ!
SaulFemm
Spiritboxは聴いたことないな。
いくつか視聴したけど、全然印象に残らなかった。
old_c5-6_quad
↑カナダのバンドだよ。
俺は好きだよ。
Circle with meをチェックしてみな。
Rare_Entertainer6399
コラボは別にいいんだけど、BABYMETALだけの曲があと2つあってほしかった。
もうひとつ日本限定曲があるといいな。
嘘とは何か。それは変装した真実にすぎない。
バイロン
https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/1jo5a7m/fox_day_2025_announcement_megathread/