フィリーズ戦の8回に盗塁失敗した大谷翔平に批判が… 【海外の反応】

 
 
本日は、フィリーズ戦で8回に盗塁失敗した大谷翔平が批判されてる件です。
それでは、どうぞ。


 
 
 
 
amatom27
大谷翔平が盗塁してリアルミュートに刺されて、ドジャースが0対3で負けてる8回を終える。

[Highlight] Shohei Ohtani is caught stealing 2nd by JT Realmuto to end the 8th inning with the Dodgers trailing 3-0
byu/amatom27 inbaseball

 



 
 
on-the-cheeseburgers
大谷のプロットアーマーはここでは無力だった。

 

    SiphenPrax
    ファナティック(訳注:フィリーズのマスコット)の神秘的なブードゥー教の力だろ?
     
     
    OriksGaming
    試合が終わる前にそれを言ってるその自信を称賛するよ。

 
ard8
テオスカー以外の全員が、全力で9連勝しないようにしてる。
エラー、ひどいバッティング、大谷でさえ盗塁する意味のない時に盗塁して刺される。

 

    Significant-Check837
    山本はブリリアントだったよ。
     
     
    Ok-Equal4959
    テオスカーは何度も子のチームを背負ってくれた。
    オフシーズンにテオスカーを手放さなくてよかったよ。
    別にドジャースの他の選手を貶めるために言ってるわけじゃないぞ。
    テオスカーのことが大好きなだけだ。

 
AthleticAlarm32
2アウトでバッターがムーキーで同点のチャンスなのにリアルミュート相手に走ろうとするなんて、ひどいシチュエーションだぞ。

 

    strcy
    だね、明らかに盗塁は大谷の選択だよw
     
     
    Important_Entry_5825
    ↑クールだ。
    大谷は数年後にロッキーズの監督になれるよ。
     
     
    strcy
    ↑それはなにより奇妙なタイムラインだけど、俺はそのためにここにいる。
     
     
    OSRS_Socks
    このままドジャースが負けたら、大谷の大きなミスになるかもしれないな。
     
     
    brandont04
    マジでひどかった。
    今シーズン初めての負けだけど、大谷には2度とこんなことしないでほしい。
     
     
    RiflemanLax
    リアルミュート相手に走るのは勇気が必要だ。
    そこは大谷を認めるよ。

 
OCHL092018
すごいリアルミュートのスローイングだ。

 

    Foles_Fluffer
    未来のナショナルリーグMVPだ。

 
Cwrabz
いつになったら彼らは学ぶんだよ。

 

    moneymoneymoneymonay
    行動には結果が伴う。
     
     
    Yeti_Urine
    ナレーター:彼らは学ばなかった。

HeavensRoyalty
おまえが大谷だろうと関係ねえ。
一体なにやってんだよ。
 
 
masontopss
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。
 
 
Sheepies123
盗塁を試みるにはなんてばかげたタイミングなんだw
 
 
Deadeye_Donny
大谷さんよ、俺のキングにそんなことするな。

 

    Ill-Wear-8662
    コンマを入れないと、大谷がおまえのキングって言ってるように見えるぞ。

     
    注:英語だとマイキングの後にコンマを打って大谷と続けないと、俺のキング大谷さんって言ってるように見えてしまうんです。
    でも私は、彼はフィリーズファンなので、キングとはリアルミュートのことを言ってると想定して訳しました。
     
     
    morla74
    ↑彼の言ったことが彼の言ったことだ。
     
     
    Ill-Wear-8662
    ↑俺たちフィリーズファンの中には、スパイが紛れ込んでるんだ。
     
     
    turbosexophonicdlite
    ↑俺はフィリーズファンだけど、俺の中では2人ともキングだよ。
    リアルミュートは大好きだけど、大谷はモンスターだ。
     
     
    Ill-Wear-8662
    ↑フェアだな。

 
siber222000
大谷は盗塁するあらゆる権利を獲得したけど、あれは痛い。
素晴らしいスローイングだったよ。
 
 
Lucky_Alternative965
一体それはなんなんだ?
なんで盗塁するんだ?
チームが盗塁のサインを出すなんてありえない。
翔平がチームを裏切ったのか?
レギュラーシーズンの試合ではあるけど、一体なんなんだ。

 

    Sheepies123
    大谷は、フィリーズがこのシチュエーションでは盗塁をシカトするだろうと思ったから、盗塁を稼ごうとしたんだよ。
    マジでばかげたギャンブルだ。
     
     
    Lucky_Alternative965
    ↑それか、ドジャースはフィリーズが3点ではなく、2点だと思ってたかだ。
    大谷は好きな時に盗塁する権利があると思うしね。
    間違いなく、大谷がやった中で最もばかげたことのひとつだ。
     
     
    -biri-biri-
    あのシチュエーションは、盗塁のために作られたようなものだった。
    9回なら話は別だけど、7回、8回なら盗塁はあるよ。
    1打で1点差になるしね。
    あそこでムーキーがホームランを打つ確率は、大谷が盗塁を決める確率に比べれば低い。

 
jcrankin22
なんてばかな決断なんだ。
ランナー2人で打席にムーキーがいて、リーグで最も肩が強いキャッチャーのひとりが相手だぞ。
 
 
yanansawelder
くそっ、そんなリスクを冒す必要性なんて文字通り0だった。
 
 
amatom27

 
 
deathscope
今日パドレスが負けたことで、俺たちドジャースの運もここまでだと思ってたよ。
 
 
Rub-Specialist
大谷にタッチしたとは思わないけど、判定が覆る可能性はなかった。
全体的に、3点差あることを考えると、マジでばかげた盗塁だった。
 
 
LearningT0Fly
ありがとう、翔平。
凄くクールだ!
 
 
EagleswonSuperBowl52
ドジャースは最高クラスのバッターが打席に立ってて、こっちは大したことないピッチャーと強肩のキャッチャーだ。
たとえ大谷が素晴らしい足を持ってて、盗塁成功してセカンドまでいくとしても、どうしてベッツからバットを奪うリスクを冒すんだろ。
自分が同点のランナーでさえなかったんだぜ。
打席に立ってる人が同点のランナーだったんだ。
理解できん。
 
 
TheCrookedKnight
2アウトからドジャースが盗塁で刺されるのは今夜だけで2回だ。
 
 
popfilms
リアルミュート相手に走るな。
 
 
Lonely-Zone-176
放送では、ムーキーがバッターボックスに入る前に、翔平がファーストコートと話してる姿が映ってた。
だから翔平の独断じゃなかったかもしれないのに、みんな翔平が独断で走ったかのように文句を言ってる。
 
 
wizgset27
大谷は普通は走らない状況だと分かってて、意表を突こうと思ったんだろうな。
でもあれは完璧なスローイングだったよ。
そうじゃなかったらセーフになってたね。
 
 
crozangel6
すごく美しい。

 

    Previous-Clock-6960
    メッツファンとして、ライバルのフィリーズなのに、それに同意してしまう自分が嫌だわ。

 
kingofmymachine
限界をテストしてるんだよ。

 
 



 
 
 
 
まぁ…、ドジャースは9回にもやらかしましたからね…。
別にあの2つがなければ勝ってたとは言いませんが、悔いは残りますよね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
悔は凶より吉に赴く道なり。
中江藤樹

 
 
https://www.reddit.com/r/baseball/comments/1jrrlfn/highlight_shohei_ohtani_is_caught_stealing_2nd_by/