外国人:日本の結婚相談所を探してるんだけど、いくつか質問させてくれ 【海外の反応】

 
 
今回の予約枠は、日本の結婚相談所です。
今回も日本在住外国人のサブのスレです。
それでは、どうぞ。


 
 
 
 
beckrchard
日本の結婚相談所。




助けてくれる人がいるなら、これについていくつか質問がある。
俺は“M”っていう外国人にもオープンな日本の結婚相談所を探してたんだ。
 
サービス料金:
会員費:137500円(最初の1回)
登録料:135000円(最初の1回)
月会費:17000円
パートナー紹介料:250000円(最後の1回)
 
必要書類:
・住所を証明するもの:運転免許証
・結婚歴を証明するもの:独身証明書(3か月以内)
・パスポート
・学歴証明書
・収入証明書(直近3か月)
・雇用証明書
・3か月以内に撮られた写真1、2枚(プロフィール用にプロが撮ったもの)
 
これって、日本の結婚相談所の料金としては普通で妥当なの?
 
あと、日本で外国人としてこういう結婚相談所を利用したことある人っている?

 
 
 
Charming-Actual5187
一体なんなんだ?
 
 
RinRin17
大手の結婚相談所はどこも外国人に対してオープンだ。
日本語が流暢かネイティブレベルである必要があるだけだ。
 
 
Cless_Aurion
ぶっちゃけ、かなり詐欺っぽい…。
どんな人たちがそういう相談所に行くのか知らんけど…、信じられないほど厳選されてるんだろうな。
でもいずれにせよ、そんなところを利用した人の話なんて聞いたことがないから、答えは分からない。

 

    Past-Individual-9762
    https://www.nippon.com/en/japan-data/h01128/
     
    注:日本の結婚の6組に1組は結婚紹介所経由だというニュースです。
     
     
    Cless_Aurion
    ↑ふむ、思ったより人気があるんだな。
    一桁ではなく、16%か。
    それでも限定されたメンバーであることに変わりはない。
    俺の記憶が確かなら、約60%の人が利用してるマッチングアプリに比べると尚更ね。
     
     
    creepy_doll
    ↑お金がかかるってことは、登録してる人たちが真剣に相手を探してるってことだ。
    マッチングアプリは、ヤリ目だったり、自分がなにを求めてるのかさえ分かってない人が多いんだよ。
     
     
    Cless_Aurion
    ↑まぁ…、確かにね。
    そういうのをフィルターにかけることが出来る…。
    そんなことのために大金を使いたくないっていう大多数の人たちと共にね。
     
     
    GoldenChrysus
    まぁ結婚相談所は電車で宣伝しまくってるよ…。
     
     
    Cless_Aurion
    ↑多くの人が利用してるわけじゃないけどね。
    ここ10年で成長してはいる。
    それでも今の16%ではなく、一桁だと思ってたよ。
     
     
    creepy_doll
    ↑広告にはお金がかかる。
    新興企業にとっては、しばらく広告費がかさむかもれないんだ。
    最終的には採算がとれるようにならないといけないんだ。
    2、3世代前はお見合い結婚が一般的だったように、日本では文化的な抵抗感の少ないサービスなんだよ。
    まぁいいアイデアだとは思わないけど、人それぞれだ。
    おそらくアニメワイフのPNGのガチャやホストクラブにお金をつぎ込むよりは賢いよ。
     
     
    Cless_Aurion
    ↑完全に同意だ。
     
     
    LV426acheron
    詐欺ではないと思う。
    でも料金は高いように思えるね。
     
     
    Cless_Aurion
    ↑その通りだな。
    結婚相談所を利用してる人の大部分は、約束が守られてないと言って間違いないと思う。

Few_Towel_1363
これはお金をどぶに捨てるの定義だ。
1000%、詐欺だよ。

 

    dougfoo888
    詐欺ではない。
    彼らはサービスを提供して手数料をとってるんだ。
    でもスーパーモデルみたいで従順な日本人女性を紹介してくれると思ってるなら、考え直したほうがいい。
    相手を見つけるために大金を払ってる女性を紹介してもらえるだろうけど、みんな理想が高くて、成功したって話はあまり聞いたことない。
    俺は利用したことある女の子を知ってるんだ。
    彼女は100万円くらい使って3人の男性に会ったけど、彼女の理想が高く、彼女自身にも問題があったから、どれも上手くいかなかったんだ。
     
     
    LV426acheron
    ↑女性はもっと安い料金か、無料でそういうサービスを利用できるんだと思う。
     
     
    poop_in_my_ramen
    ↑そうじゃない。
    結婚相談所は出会い系じゃないんだ。
    俺の友達の日本人女性はこういうサービスに大金を払ったけど、それを通して結婚して、今じゃ長いこと望んでた2人の子供がいるよ。
     
     
    dougfoo888
    >女性はもっと安い料金か、無料でそういうサービスを利用できるんだと思う
    違う。
    成功者や金持ちとの結婚を狙ってるんだから、女性からのほうが儲けが大きいと思う。
    男がこういう結婚相談所にお金を使ってるって話は聞いたことない。
    でも俺の男友達はみんなケチだからな。

 
OneExcitement7652
殆どの街の市役所には、マッチングサービスやイベントがあるよ。
外国人でもいいのかは分からないけどね。

 

    wololowhat
    外国人は通常、日本語を話せるか、結婚詐欺や偽装結婚防止のために永住権を持ってるなら許可されるよ。

 
zimmer1569
俺の叔父さんと叔母さんはそういうのを通して出会った。
最初のデートは仲介人と一緒で、仲介人が質問してお互いがそれに答えるんだ。
そしてそれぞれ相手に興味があるかを別々に決めて、相手の連絡先を教えてもらえる。
2人はその後すぐに結婚したよ。
 
 
LevelBeginning6535
あぁ、その手のサービスはそれくらいお金がかかるし、そういう書類が必要になる。
そういうサービスを利用したことがある人をひとりだけ知ってる。
 
 
c00750ny3h
普通のことに思えん。
すげえ高額みたいだし。
そして外国人には戸籍謄本がないから、独身であることを証明する方法がない。
 
 
MaidRara
そういう会社は普通だけど、勘弁しろよ、そんな必死になるなんてありえない。
 
 
New-Caramel-3719
料金設定は、そういうところなら平均的だよ。
会員数は確認したか?
外国人や国際結婚をターゲットにしてるところの多くは、会員数が50人以下で、会員のルックスは殆どが平均以下の傾向がある。
結局のところ、魅力的な人はそういうサービスを利用するほど必死にならないしね。
俺なら、こういうサービスにお金を払う前に、会員リストを確認するよ。
 
 
zenki32
俺がデートをした女性、或いは浮気した女性の99%は、HelloTalkだ。
既婚者であろうとなかろうと、多くの女性が同じものを求めてる。
彼女たちは英語の勉強になんて興味ない。
ただ外国人を試してみたいか、Gaijinハンターなんだ。

 
 



 
 
 
 
なにこれw
こんな高いんですか?
ぼろ儲けじゃないですか。
そりゃ結婚相談所が増えるわけですね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ばかなものは独身の間は結婚した時のよろこびを空想し、結婚すると独身の時のよろこびを空想する。
武者小路実篤

 
 
https://www.reddit.com/r/japanlife/comments/1js31r5/matchmaking_agencies_in_japan/