本日は、xwOBAランキングです。
それでは、どうぞ。
TabletopParlourPalm
大谷翔平は、今はMLBのxwOBAトップだ。
そう、ジャッジよりも上だ。
あと、誰がトップ10に入ってるか見てみな。
注:xwOBAは、不運なバッターの時に紹介した打球速度や角度から算出された期待値ですね。
そしてwOBAが結果なので、ジャッジはかなり上振れしてて、大谷はかなり下振れしてるのが分かります。
jaydubb90
大谷の実力にはずっと驚かされ続けてる。
彼は史上最高のバッターなのに、同時にサイヤングの才能を持ったアメージングなピッチャーでもある。
こんな選手が実在するなんて正気じゃない。
baribigbird06
- highjoe420
dtrain910
そのリストの30%がドジャースだ!
いいね!
caominh200206
ジャッジはマジで素晴らしいけど、今までの彼のやばいパフォーマンスの一部は、彼が今シーズンずっと幸運だったという事実から来てる。
彼のBABIPは今、5割前後もあるんだ。
もし翔平が同じくらいラッキーだったら、彼は完全に止められないだろうな。
- t001_t1m3
大谷はTTOマニアだ。
ホームランにしちゃえば、運なんて関係ない。
注:TTOは、運を出来るだけ排除したホームランと四球と三振だけで出す数値です。
Abyss333333
ぶっちゃけ、そんなにいい選手なら、運なんて関係ない。
cXs808
ジャッジは、すべての球場の中で1番短いライトをギリギリで超えたホームランが8本ある。
殆どの球場では、その8本は普通のフライだ。
burdie185
メディアのソトに関する取り上げ方に基づくと、ソトがこのリストの4位にいるなんて予想できないだろうな。
- caominh200206
ソトのxwOBAはかなりフェアだ。
ここまでの彼のひどいスタッツの一部は、BABIPから来てるんだ。
どういうわけか、彼は不運なんだよ。
注:BABIPは、ホームラン以外のインプレイのうちヒットになった割合です。
cwyog
ソトのネガティブなニュースはイライラする。
彼は素晴らしい選手だし、観てて楽しい。
偶にスランプになるんだ。
ソトのことになると、みんな簡単に先走るように思える。
burdie185
↑そう、イキってて態度がでかい有名な選手ってのは、ちょっと調子が落ちるとみんな攻撃したがるんだよ。
mdb_la
↑特にニューヨークメディアのせいで、ヤンキースファンの殆どが、ソトの足を引っ張るチャンスに飛びついてるんだよ。
catashake
問題は、カジュアルなベースボールファンの大部分が、未だに打率、本塁打、打点スタッツを神聖なトリオとして見てるってことだ。
だからメディアはそれに乗っかって、ソトがくそみたいなプレイをしてるかのように描くんだよw
cwyog
↑そして多くのファンは、大型契約でお金を欲しがってることに正直な選手にイラついてるみたいだ。
まるで俺たちの誰も億万長者から何億ドルものお金を受け取らないかのようだ。
cXs808
↑アスリートとしてそのお金を受けることを理解できないファンってのは、カジュアルなファンだ。
どんなスポーツでもね。
チームに忠誠心なんてないのに、どうして選手がチームに忠誠心を持つべきなんだ?
そう考えないのはカジュアルなファンだけだ。
cXs808
つまり翔平は、普段のプレイより悪いプレイをしてるんだ。
2019年から2024年まで、彼は期待値の98%を下回ったことがないんだ。
なのに今は84%しかない。
だから大谷やジャッジでも、ソトみたいな成績なら全く同じことが起こるよ。
巨額の値札とMVPレベルのキャリアを持つ彼らは、すげえ期待されてるんだよ。
coryemullis1
ソトは素晴らしいよ。
みんながソトにすげえネガティブな感情を抱くのは、あのシャッフルと彼の貰ってる金額がでかいせいだ。
インターネットでは、ソトがどれだけ過大評価されてるかっていうくだらないコメントをたくさん見てきた。
こんなこと言うとクレイジーに聞こえるけど、あまりにも嫌われてて、ソトはちょっと過小評価され始めてるんだ。
注:ソトのシャッフルとは、打席で足を動かす動作のことです。
cXs808
↑俺はソロが好きだし、彼はミニスランプになってるだけと思う。
でも過小評価はされてないよ。
メッツはDHに7億ドルを払ったし、彼のキャリア全体はテッド・ウィリアムズと比較されてる。
過小評価からは程遠い。
coryemullis1
↑ソトはDHじゃねーよ。
優れた外野手ってわけじゃないけど、完全なごみってわけでもない。
そして彼はみんなから過小評価されてるよ。
ソトの打率だけを見て、よくないって言う人がたくさんいるんだ。
それこそ本来の評価より低く評価されるってことの定義だ。
cXs808
↑ソトは、フィールディングランバリューが下位5%に入ってる。
DHであるべきなんだ。
注:フィールディングランバリューは、守備の指標です。
cXs808
メッツはソトに7億ドルも払って、ソトはピートアロンソの数字を残してる。
flipaflaw
ジャッジは大谷よりも空振り率が高いのに、ここの人たちは大谷がジャッジのようになるには、もっといいアプローチが必要とか言いだすだろうな。
注:大谷の空振り率は30.4%で、ジャッジが32.8です。
- mountainandwave
GOATを批判するつもりはないけど、大谷はそのリストで最も三振率が高い。
もしジャッジと同じくらいの三振率だったら、大谷のスタッツはどうなってたか予想できん。
注:大谷の三振率は24.1%で、ジャッジの三振率は21.3%です。
cXs808
↑ジャッジは、ホームスタジアムのライトにホームランを打つためにバットを強く振る必要がないんだ。
コンタクトスイングしてもホームランになるなら、それはかなり楽なことだ。
SusanIstheBest
それがなにを意味するのか分かればクールなんだけどな。
- ProgressAway3392
つまり大谷に平均的な運があれば、出塁率は.478になるってことだ。
翔平は今年、すげえ不運で、110マイル以上のロケットが守備の真正面にいっちゃったり、380フィート以上の殆どの球場でホームランになる打球がアウトになったりしてるんだ。
426フィートのヒットを打った選手を翔平以外に見たことあるか?
それはホームランにならなかったんだ。
アリゾナの壁のせいでね。
cXs808
↑それはコンフォルトにも当てはまる。
パヘスとコンフォルトのxwOBAは同じだけど、一方はブレイクしてて、もう一方はずっとスランプになってる。
arashinoko
そして翔平は近いうちにまた投げる。
彼はそっちもマジで得意なんだ。
あらためて、大谷翔平ってすごいですねw
運と力は、切っても切れない関係にある。運がめぐってきたら、やり遂げる力がいる。また、運がつくまで待つ力も必要だ。
マリオ・プーゾ
https://www.reddit.com/r/Dodgers/comments/1kwqv76/ohtani_is_now_the_mlb_xwoba_leader_yes_even/