BABYMETALのニューアルバム、イギリスとドイツでの中間チャートで7位 【海外の反応】

 
 
今回は、イギリスとドイツでのMetal Forthのミッドウィークチャート(中間チャート)です。
それでは、どうぞ。


 
 
 
 
Some_Road_3722
BABYMETALが今週、初のUKアルバムチャートのトップ10に入るかもしれない。
現在、公式ミッドウィークアルバムチャートで7位に入ってる。

https://x.gd/cbvvX
公式ツイートでは7位となってるけど、上記リンク先では8位になってる。
もし余裕があれば、もうひとつMetal Forthを買ってもいいと思う。
レコード、CD、iTunesやデジタル版を、自分や家族や友達のためにね。
俺は周りに宣伝し続けてて、姪っ子用にアルバムを買ったよ。

https://www.officialcharts.com/artist/30479/babymetal/
 



 
 
MosoRokku
The Other Oneと同じ順位だな。
ミッドウィークのリストは、ストリーミングの数値がカウントされる前のものだ。

 

    crazy_lolipopp
    The Other Oneはイギリスでは7位になったのに、アメリカではトップ200にも入ってないの?
     
     
    MosoRokku
    ↑フィジカルメディアでのミッドウィークで7位だったけど、最終的には週間チャートで32位だったと思う。
    ストリーミングがカウントされたからね。
     
     
    crazy_lolipopp
    ↑アメリカでのミッドウィークが何位だったか覚えてる?
     
     
    MosoRokku
    ↑Billboardがミッドウィークチャートを公開するとは思わない。
     
     
    crazy_lolipopp
    ↑あぁ、なるほどね。
     
     
    Jazzlike_Move_2313
    The Other Oneは、週の初めに十分に売れて、ミッドウィークチャートのトップ10に入ったんだ。
    でも週間チャートでは他のアーティストがBABYMETALを追い抜いてしまった。

 
aertyar
イギリスのミッドウィークチャートにストリーミングが含ま::れるようになったの?
俺の記憶が正しければ、The Other Oneはミッドウィークチャートでトップ10に入ってたのに、その後に急落したんだ。
週間チャートの最終集計にしかストリーミングが反映hされなかったからね。

 

    Some_Road_3722
    イギリスは、チャートの計算の仕方を定期的に変えてるんだ。
    俺の記憶では、The Other Oneが特に素晴らしいストリーミング数を記録したとは思わない。
    BABYMETALのSpotifyのリスナーは、当時は120万人くらいだったと思う。
    あとリリース週にミュージックビデオが公開されたかは覚えてない。
     
     
    markmywurd
    確信はないけど、記事内のチャートへのリンクにはこう書いてある:“イギリスのミッドウィークオフィシャルTOP100アーティストアルバムは、CDとダウンロードとレコードセールスと、オーディオとビデオのストリームや他のフォーマットに基づいてる。公式チャート会社により、金曜日から日曜日までの期間に集計された”
    だからThe Other Oneのリリース以降、集計方法が変わった可能性がある。
     
     
    aertyar
    ↑それなら素晴らしいな。

 
fearmongert
サイン入りのバリエーションをもっとリリースする時だ…!w

 

    crazy_lolipopp
    もし30種類出してもトップ10に入れなかった場合の顔を想像してみな…。
     
     
    fearmongert
    ↑これはすげえ計算された戦略なんだよ。
    特に過去のリリースと比べた時、もしここで失敗すれば、BABYMETALはピークに達したか、すでにピークを過ぎたことになる。
    そしてあらゆる証拠が示すように。BABYMETALはまだピークに達してない。
    15年目のバンドにとっては奇跡的だよ。
     
     
    crazy_lolipopp
    ↑だね、絶対にそうなると思う。
    今回の極端なマーケティングを考えると、そうならなかったら皮肉だと思う。
    それにそれは大して奇跡的なことでもない。
    多くのバンドは、年を重ねるごとに人気が上がるもんだし。
    たとえばAmon Amarthなんて37年間やってるバンドだけど、今がピークだ。

Christian-Metal
それはいいミッドウィークの順位だけど、The Other Oneもまったく同じ順位だったのに、週間チャートではトップ40の下位になってしまったのを忘れるな。
だから現実的に考えようぜ。
俺はこのアルバムがヨーロッパ中でトップ10に入ってほしいと思ってる。:
特にイギリスではね。
それはBABYMETALが2023年からヨーロッパに力を入れてきた努力と成果の集大成になるし。
 
 
9m0d3
キャピトルレコードがイギリスのファンを無視してなかったら、どれだけの順位になれてたか考えてみな。

 

    SmugCoastalElite39
    キャピトルはアメリカのレーベルだ。
    なんでイギリスのファンと関係あるの?
    キャピトルを責めるのは意味不明だ。
     
     
    9m0d3
    ↑BABYMETALはそのレーベルと契約してて、BABYMETALの世界中のレコードせーするからお金を得てるんだよ。

 
No-Teacher9986
BABYMETALがアメリカみたいにもっとバリエーションを作ってたら、もっと上手くいってたよ。
 
 
dangermouseuk01
アーティストとレーベルがチャート大好きなことは分かってる。
でも俺にとっては、ストリーミング時代以降、チャートなんて無意味なものになった。
ストリーミングのせいで30年以上前のアルバムがチャートに入ってると、マジで無意味に思える。

 

    Some_Road_3722
    最近のチャートは、バンドに新しいファンを呼び込むためのマーケティングツールになってる。
    その後、彼らはストリーミングサービスで君の曲にアクセスし、コンサートに来たり、グッズ買ったりしてくれるようになるのさ。

 
 
 
 
 
 
 
 
次にドイツです。
 
 
aertyar
Metal Forthがドイツのミッドウィークチャートで7位だ。

https://www.offiziellecharts.de/charts/album-midweek
 
 
 
aertyar
金曜日から月曜日までの期間だから、サイン入りレコードの殆どの売り上げが含まれてない。

 

    TxM_2404
    でもRATATATAのすべてのストリームは。ECをフィーチャーしてるから、おそらくドイツで1番人気がある曲だ。
    サイン入りのCDが押し上げるとは思わない。
     
     
    aertyar
    ↑チャートは販売枚数ではなく、売り上げをカウントしてるんだ。
    だから40ユーロでレコードを売ると、チャートの順位をちょっと押し上げるよ。
     
     
    TxM_2404
    ↑でもすでに何百万ストリームされてることに比べれば、ここから36時間であと100枚かそこらのレコードを売れるかもしれない程度でしょ。
     
     
    Some_Road_3722
    ↑イギリスとアメリカでは、リリース週のストリーミングのみがカウントされるんだよ。
     
     
    aertyar
    ↑ドイツでも同じはずだ。

 
NerdxKitsune
ヨーロッパでいい感じみたいで嬉しい。
アメリカと比較して、スペシャルエディションやプロモーションも殆どないのにだぜ。
 
 
DeadParmo
Lw1904はもっとアルバムを買う必要がある。
Metal Forthは今、堅実なスタートを切ってる。
努力ってのはいつだって報われるんだ。

 

    Lw1904
    もう十分に買ったよ。
    ドイツ、イギリス、アメリカ、日本でアルバムを買ったんだ。
     
     
    DeadParmo
    ↑俺は3つしか買ってないから、負けたよ。
    Kerrangで買ったのもカウントされるなら4枚だけどね。
     
     
    Lw1904
    ↑確信は持てないけど、それもカウントされると思う。

 
charly_tan
週間チャートではどうなるんだろ?
まぁ下がるんだろうな。

 

    aertyar
    Metal Galaxyは12位から18位に、The Other Oneは22位から24位に下がったね。
     
     
    Christian-Metal
    ↑おぉ、Metal Forthがドイツでトップ10入りする可能性が高いな。
    ヨーロッパで初めてトップ10入りしたBABYMETALのアルバムになるだろうな。
    まず間違いないと思う。

 
 



 
 
 
 
「SNSの何気ない投稿」が「高校球児の夏を終わらせて…」 テレ朝アナウンサーの広陵高校問題めぐる呼びかけに賛否:
https://news.yahoo.co.jp/articles/7505b2f1ed45255cc85333f3081b4d3cf927747b
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
私たちがこの世界ですることはすべて、原因と結果の法則に支配されている。
アインシュタイン

 
 
https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/1moyd5o/metal_forth_is_no_7_midweek_in_germany/
https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/1mnmtxv/babymetal_could_land_first_top_10_uk_album_this/