BABYMETALのニューアルバムの曲のディスカッションスレ KxAxWxAxIxI編 【海外の反応】

 
 
本日は、ニューアルバムの曲ディスカッションスレです。
それでは、どうぞ。


 
 
 
 
Facu474
METAL FORTHの曲のディスカッションスレ。
・KxAxWxAxIxI
この曲についてどう思う?

 



 
 
NerdxKitsune
この曲は、ファンベースで最も意見が分かれるものだと思う。
俺は大好き派だと言わなければならない。
これはThe Endを書いたDAIDAIが書いたんだ。
だけどDAIDAIは、The Endでは成し遂げられなかったことをKxAxWxAxIxIでは成し遂げたと思う。
つまりカオスで楽しい混乱を生み出す曲を作ったんだ。

 

    BurritoToe
    The Endは、リルウージーのラップを女の子たちのラップと置き換えてたら最高だったと思う。
    あの曲のカオスで陽気なエネルギーは大好きなんだけど、ウージーが台無しにしちゃうんだよ。
    だから、確実にKxAxWxAxIxI >> The Endだ!
     
     
    Kagitsume
    DAIDAIに期待してたものよりずっとカオスさがないよ。
    それでも気に入ってるけどね。
    クールだし、キャッチーだし、楽しい。
    俺にとってのトップ3は、これとAlgorismとメタり!だ。

 
DeadParmo
金曜に気に入ったかって?
いや、奇妙すぎる。
土曜はどうだったかって?
だんだん気に入ってきたね。
日曜?
頭から離れない。
月曜には、40歳の男が“We are cute”って歌っちゃうから、人前で聴くのは危険な曲だと気づいた。
変な目で見られるしね。
曲自体はどう説明すればいいんだろ。
ラップ?ヒップホップ?メタル?
 
 
charly_tan
もあがすごいね。
もしOne Ok Rockとのコラボに取り組んでるなら、DAIDAIが作曲をする可能性が高そうだ。
 
 
Jackiechan126
もあはラップを生でやるのかな。

 

    Dry-Transition-1776
    やってほしいね。
    そして百々子にも生で吠えてほしい!
     
     
    HereticsSpork
    もし激しい振り付けがあるなら、可能性は0に近いね。
     
     
    winwood68
    この曲でラップしてるのはすぅだけだってことを考えると、もあがやったら奇妙になる。

 
No_Art8091
この曲を作ってくれて嬉しいよ。
女の子たちも喜んでると思う。
DAIDAIのおかげで、女の子たちの楽しい側面を反映した楽しい曲を手に入れることが出来た。
この曲のいいところは、その被はメタルの気分じゃなくても聴けることだ。
そしてメタルの気分でもね。
すげえ美味しい曲だよ。
唯一の不満は、もあのラップパートがちょっと唾を飛ばしてる感じに聴こえることだね。
それは俺の耳が濡れたような感じになるw

 

    DeadParmo
    >俺の耳が濡れたような感じになるw
    俺はメタルの30年、曲のレビューを読んできた。
    1度もそんな表現を聞いたことないわ。
    濡れたノートパソコンと言ってもいいね。
    だってコービーの殆どをノートパソコンに噴き出したばかりだし。
    その笑いをありがとう。
    それを必要としてたんだ。

Ateyicon
この曲はアメージングだ。
バックグラウンドでKawaiiと言ってるもあと百々子が吼えてるのがファンタスティックだね。
もあのラップがミックスでもうちょっと大きかったらなぁ。
この曲は、断トツで1番頭から離れない曲だ。
 
 
kw13
この曲大好きだ。
アルバムで1番好きな新曲だ。
 
 
Horror_Item6873
この曲はクールだ。
彼女たちが懐かしい“なんじゃこりゃ”の雰囲気を復活させてくれてるのが最高だ。
あと、GTA6の前にもあのモーターボートの音と百々子の犬の鳴き声を手に入れたな。
 
 
FelisLeo
俺は好きか嫌いかの好きの側にいる。
唯一の不満は、車やスマホで聴けないように感じることだ。
だってアドリブやちょっとしたディテールが凄く多くて、周囲の雑音が混ざるとそれを聴き逃しちゃうからね。
完全に楽しむには家で、良いヘッドホンやステレオが必要になる。
 
 
Cradlerocker_1995
アルバムの中で1番好きな曲を目指して争ってるものだね。:P
唯一の不満は短すぎるところだ。
BABYMETALが完全に台本から外れて“なんじゃこりゃ”の領域に入る時が大好きだ。
プロダクションは完全にクレイジーで、なにも変えたくない。
名曲ぞろいのアルバムの中で間違いなくハイライトだよ。
余裕で9/10点だね。
生で観たら満点になるかもしれない。
 
 
Double_Confirm
この曲の唯一の不満は短すぎることだな。
俺がノリノリになり始めた時にはすでに終わってるんだよ。
 
 
BurritoToe
リリースされてからリピートしてるよ。
間違いなくイヤーワームだ!
唯一の不満は、スペルが面倒くさいことだ。:P
確認だけど、それってもあがラップしてるんだよね?

 

    DrNerdware
    俺にはすぅがラップしてるように聴こえる。

 
Velmetal
これいついてはもう十分に言った。
俺はマジで好きじゃない。
 
 
JMSMinnesota
ラップパートは誰がやってるの?
最初に聴いた時はもあだと確信してたけど、少なくとも数人はすぅだと言ってるんだ。
そしてBABYMETAL自身もすぅだと言った。
そしてまた今はもあに戻った。
ぶっちゃけ、マジでもあであってほしいよ。
あと、この曲はBBABみたいになるんじゃないかとちょっと心配してる。
生で聴くことは絶対にないんだよ。
もちろん、そう感じるだけだから、俺が間違っててほしい。

 

    charly_tan
    2人それぞれにヴァースがあるんだよ。
     
     
    Fearless_Mix2960
    まだもあかどうか分からないし、このスレを混乱させるだけだ。
    俺の最初の印象は、もあだね。
     
     
    Naratik
    それはすぅだよ。
    インタビューでそう言ってた。
    それにボーカルだけのトラックを聴いたけど、明らかにすぅだ。
    期待を裏切っちゃってごめん。
     
     
    IAMAMETALPOSER
    セカンドヴァースはもあがやってると思う。
    すぅはファーストヴァースだよ。
     
     
    bebimetal89
    2025年のYong Guiterのインタビュー。
    >YG:中盤では矢継ぎ早にリリックを放つセクションもありますが、あれはSU-METALさんにとってチャレンジングな試みでした?
    >SU-METAL:そうですね。ああいった高速のラップみたいなものをやったことはなかったし、ツアー中にいきなりドン!って来て、「これを明日録るよ」って(笑)。

 
HereticsSpork
この曲が頭から離れない!
金曜に最初に聴いた時は…、がっかりしたよ。
でも聴き続けてたらだんだんハマっていって、昨日の夜はコーラスを夢見たくらいだった。
この曲大好きだ!
楽しい事実:昨日、トレーニング中にSpotifyで聴いてたら、DJがあなたはカナダでこの曲を聴いた最初の100人のうちひとりですって教えてくれたよw
 
 
SilentLennie
かなり面白い曲だし、生では観客のチャントがある盛り上がる曲になるぞ、
 
 
RemyRatio
すごく楽しい曲ね。
この曲は、女の子たちが一緒にまったりとしてるカラオケルームの雰囲気を感じさせてくれるわ。
 
 
Hot-Boysenberry1775
慣れると楽しい曲だし、新しいBxMxCになるかもしれないね。
 
 
Dr_Doomblade
この曲は、俺の長距離ドライブ用のプレイリストに入るね。
でも通勤のためのドライブ用には入らない
だんだん好きになるかもしれないけどね。
 
 
SequesteredInLiberty
この曲は気に入ったよ。
生ではマジでヘヴィなブレイクダウンにしてほしいね。

 
 



 
 
 
 
「関税は輸入国が支払うもの」日本なら子供でも知っているはずの関税の仕組みに気づき始めた米国人…トランプは輸出国が負担と国民を洗脳?:
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5779c56861e11822fae1a7ccf85eaef04c2bbf7
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
私たちは無知によって道に迷うことはない。自分が知っていると信じることによって迷うのだ。
ルソー

 
 
https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/1moydwm/official_metal_forth_song_discussion_thread_track/