日本人はイギリス人をこんなだと思ってる! “それはEU離脱が約束した未来だった” 【海外の反応】

 
 
今回の予約枠は、日本人から見たイギリス人です。
それでは、どうぞ。


 
 
 
 
alucard_axel
日本人はイギリス人をこんな風だと思ってる。

 



 
 
volodymyroquai
ボリス・ジョンソンとその子供たちだ。

 

    alucard_axel
    このアニメの皇帝がチャールズって名前で、4人の奥さんとの間に子供13人いるってのは皮肉だ。

 
night_windswept_55
完璧じゃん!

 

    -Sa-Kage-
    いや、イギリス人を美化しすぎてる。

 
234RK
日本人は、本当はイギリス人をこう思ってる。

 

    dprophet32
    日本人は、俺たちが古くなった牛乳の臭いがすると思ってるんだ。
    その通りだと思うし、それのなにが悪いんだ?
     
     
    SherlockScones3
    ↑古くなった牛乳はチーズに過ぎない…。
    日本人は、俺たちがフランス人みたいな臭いがすると言ってるのか!?
    おい!!!!
     
     
    BrieflyVerbose
    フェアに言って、そのチャーチルを日本人以外の誰に置き換えたって、同じ反応になる!

 
Nigricincto
それはスウェーデン人の責任だ。
 
 
Mestrehunter
日本人が思うようなイギリス人であれ。

 

    Alternative_Skin1579
    俺たちはそれを試してみたけど、不評だったよ。
     
     
    alucard_axel
    ↑ドイツ人も試してみたけど不評だったね。
     
     
    MoppelGockel
    ↑俺たちドイツ人は多くのことを試した。
    そして毎回、みんなから気に入らないと言われる。
     
     
    LegalDeseperado
    ↑だな、おまえらは食べ物を作ろうとするのをやめろ!
     
     
    Akuh93
    >そして毎回、みんなから気に入らないと言われる
    おい、俺はラムシュタインかなり好きだぞ。
     
     
    FaustRPeggi
    日本人はイギリス人になろうとしたけど、3500万人が亡くなった。

 
Sleswig-Gyrstein
プレミアリーグを1回観たものとして、これは100%事実だと言える。
 
 
OdysseusOdyssey
日本人の弁護をすると、植民地時代のイギリス人はほんとそんな感じだったよ。

 

    BulletMagnetNL
    当時、俺たちオランダ人が、ポルトガル人とイギリス人について日本人に警告しといてよかったよ!
     
     
    omaiordaaldeia
    ↑もしおまえらオランダ人じゃなかったら、今の日本人はもっといい遺伝子プールを持てたかもしれない。
    ちゃんとした口ひげが生えるみたいなね。
     
     
    amanko13
    ↑女性に口ひげがあればすげえ上品に見えるだろうな。
     
     
    Edexote
    >俺たちオランダ人が、ポルトガル人とイギリス人について日本人に警告しといてよかったよ!
    結局おまえらオランダ人も俺たちポルトガル人もうまくいかなかったじゃん。
     
     
    Live_Angle4621
    イギリス人にしては、感情を表に出しすぎてるな。
    イギリス人ってのは、感情を表に出さずに平然とした態度をとるんだよ。

casualbo1
そのアニメはピークだった。
違法動画が削除される前にYOUTUBEで全部観たよ。
 
 
vonWitzleben
間違ってる。
コードギアスでは、今のイギリスはEUの一部で、ここで描かれてる神聖ブリタニア帝国は敵なんだ。
もうひとつのほうがアジアの超大国だ。
神聖ブリタニア帝国は、名誉革命によってイギリス王室と貴族がアメリカ大陸に逃亡して建国したものなんだ。
ちょっと混乱させるかもしれないけど、アニメの時代において神聖ブリタニア帝国はアメリカ全土に加えて、制服した日本全土を支配下に置いてたのさ。
追記:訂正する。
アメリカは当時まだイギリスの一部で、貴族はイギリスがナポレオンに負けた後に逃亡したんだ。

 

    alucard_axel
    そのアニメでは、歴史がちょっとゆがめられてるんだ。
    その世界ではイギリスがジョージ・ワシントンの反乱を鎮圧して、アメリカは帝国の一部のままだった。
    ナポレオン戦争でイギリスがナポレオンに負けた後、俺たちがアメリカと呼ぶ地に移住したんだよ。
     
     
    paiva98
    ↑なにそのめちゃくちゃなタイムラインは。
     
     
    lonelyMtF
    ↑アニメで世界地図がちょこっと映るシーンが最低2回はあって、それが笑えるんだよ。

 
dslearning420

 
 
MastermindX
それはEU離脱が約束した未来だったんだ。
でもそうはならず、胸を見るのにライセンスが必要になった。
 
 
Iskandar33
それはイギリス人が思い描いてたEU離脱後の姿だ。
 
 
Delicious_Aside_9310
イギリス人として、コードギアスは基本的にドキュメンタリーだと保証できる。
 
 
FantasticAnus
それは俺たちではなく、日本人が日本人をどう考えてるかだ。
 
 
Elementus94
正確じゃん。
 
 
Extension_Common_518
俺は何十年も日本で暮らしてて、Higashisarujimaの人たちに俺の故郷のスコットランドを代表するために全力を尽くしてきた。

 

    tomwhoiscontrary
    カピバラカフェに行ったことある?
     
     
    Extension_Common_518
    ↑ないね。
    20年くらい前にペンギンカフェになら行ったことある。
    気分が落ち込む経験だったよ。
    金曜日の夜にシールズからニューカッスルに向かう最終電車に乗るのと殆ど同じくらいひどかった…。

 
Chayoun2578
まるで日本人がちょっと前まで同じように振舞ってなかったかのようだ。

 

    Dr_Philmon
    ( ´・з・)bシーッ!!
    Weebに聞かれないようにしろ。

 
MikuFag101
コードギアスだと!?
ちなみに、皇帝役の声優が、その演説の別バージョンで、胸について語ったんだ。

 

    Dr_Philmon
    マジで?
     
     
    MikuFag101
    ↑うん。

 
注:なにこれw
 
 
Roubbes
コードギアスはアメージングだ。
 
 
tomwhoiscontrary
まぁ近いものがあるけど、王室の人たちは全然オシャレじゃないぞ。
 
 
ActivisionBlizzard
それフランス人じゃね?
 
 
Greywolf524
少なくとも、七つの大罪よりはましだ。
メインの都市は架空のグラスゴーで、エンジンバラはヴァンパイアだらけなんだよ。

 
 
carpeson
完璧だ。
これ以上上手く描くことはできない。

 
 



 
 
 
 
日本人から見たイギリス人は…、これだろ!

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ぼくは一番が好きだ。ナンバー1だ!誰だろうとぼくの前でイバらせはしないッ!
ディオ・ブランドー

 
 
https://www.reddit.com/r/2westerneurope4u/comments/1nl08cn/how_the_japanese_thinks_the_brits_are/