大谷翔平がダイヤモンドバックス戦で6回を無失点 “防御率が2.87になった” 【海外の反応】

 
 
今回は、ダイヤモンドバックス戦で大谷翔平が6回無失点に抑えた件です。
それでは、どうぞ。


 
 
 
 
baribigbird06
大谷翔平のダイヤモンドバックス戦の結果:6回、5被安打、無失点、無四球、8奪三振、91球中63球がストライク。
今年初めて6回まで投げた最終登板で、2度目のトミージョン明けのシーズンを防御率2.87で終えた。

 



 
 
ILackPatience
さて、ブルペンはどう台無しにするつもりなんだろ?

 

    themiamimarlins
    それは正しいけど、そんなことコメントしてるおまえはくそだ。
     
     
    raginghardon420
    いつもと同じやり方だよ。
    トレイネンをマウンドに送り出して、5人連続で歩かせる。
    そしてロバーツがピッチャーを交代すると、スコットが満塁で二塁打を許す。
     
     
    FershureB
    ↑今夜は強力なリリーフ陣が投げるよ。
    ドレイヤー、エンリケス、ベシア。
    ごめん、みんな。
     
     
    drunkenfool
    ↑カーショウも投げられるぞ。
     
     
    Randvek
    ↑いや、彼は金曜日に投げる。
    カーショウはもうホームで先発しないけど、まだロードでは先発するんだよ。
     
     
    dwpea66
    2イニングを無失点に抑えた後、9回の6失点するよ。

 
BubblyBaker5718
なら翔平がプレイオフで先発する可能性は全然ないってこと?
だって翔平は最近素晴らしいピッチングをしてるからね。
もちろん、慎重になるのは理解する。
翔平の健康が最優先だからね。

 

    Lucky_Alternative965
    くそっ、翔平を初戦に投げさせろ、2戦目は山本だ。
    スネルを押し出すのは難しいことは分かってるけど、翔平は今、ピッチャーとして絶好調だ。
    正気じゃないレベルだ。
    スネルもそうだけどね…w
    まぁ見てみよう。
    それでも初戦は山本、2戦目はスネルが先発だろうな。
    どっちにしろ圧倒的勝利だ。
    でもワイルドカードシリーズで3戦目までいくなら、翔平は間違いなくグラスノーより上になる。
     
     
    No-Economics4128
    ↑山本はいつだってワールドカードの3戦目になるよ。
    敗退をかけた試合にはエースを出すのが普通だ。
    俺たちドジャースの誰もが認めるエースは山本だ。
     
     
    Lucky_Alternative965
    ↑疑わしいね。
    山本は初戦に先発するよ。
    ワイルドカードの3試合制が導入されてから、すべてのチームがエースを初戦に先発させてる。
    初戦が重要な3試合制ではなおさらそうだ。
    いずれにせよ、このローテーションにはエースが3人いるから、毎試合エースが先発する。
    でも山本は明らかにチームのエースだし、初戦に投げさせたいピッチャーだ。
     
     
    themiamimarlins
    翔平は間違いなく先発するよ。
    ローテーションは、翔平、山本、グラスノー、スネルになる。
    シーハンとカーショウは、佐々木と一緒にリリーフ陣に加わる。
     
     
    wako944
    翔平はディビジョンシリーズで先発する。
    ドジャースは敗退が決まる試合じゃない限り、リリーフとして投げさせることはないと正式に発表した。
     
     
    jihyoswitness
    どういう意味だ?
    翔平は初戦か2戦目で先発するよ。
    これはレギュラーシーズンの彼の最終戦で、プレイオフの最終戦じゃない。

toyang917
俺のMVPだ!
 
 
sfg-1
翔平は6回にすげえ疲れてるように見えた。

 

    joecb91
    フェニックスは32度だ。
    スタジアムはおそらくかなり暑いんだよ。
     
     
    HeftyAd2780
    ↑屋根は開いてるの?
     
     
    uhfish
    ↑おそらく開いてない。
    でもあのスタジアムが空調管理されてるなんて信じられない。

 
rizkyrahd
どうやら翔平は最後の自分のピッチングに満足してなかったみたいだ。
めっちゃベースボールが好きなんだな…。

 

    SummonMason
    最後のイニングに三振を奪えず、相手にぶつけられた。
    GOATが怒ってるんだよ。
     
     
    Legitimate_You1986
    ↑今年、翔平は今日の試合までカーブを打たれたことなかったんだよ。
     
     
    wako944
    コントロールの悪さが不満だったんだよ。
    それが数回のフルカウントや、甘い球を投げることにつながったんだ。
    この試合で四球が0だったことにすげえ驚いてるよ。
     
     
    ozaiyu
    6回無失点なのに、翔平は100%自分に要求してるのさ。

 
rejus_crust
今年、ナショナルリーグで最高のバッターであることに加えて、ピッチャーとしても素晴らしい成績を残した。
信じられないほどすげえ。

 

    Friendly_Doughnut_51
    それでもシュワーバーがMVPだって考えるやつがいるんだよw
     
     
    xykist
    ↑シュワーバーのMVP議論ってマジで笑える…。
    誤解するなよ。彼は素晴らしい。
    でも自分のチームでさえ最高の選手じゃないんだから、ナショナルリーグ全体で最高なんて話にならん。
     
     
    Friendly_Doughnut_51
    ↑翔平の偉大を耳にすることにうんざりした人たちが、翔平を選ばない理由を探してるか、ただ翔平が嫌いなだけだと思う。
     
     
    Insert_Text_Here1
    ↑投票者の投票疲れがベストプレイヤーをめちゃくちゃにするなんて話にならん。
    特にバスケットボールでね。
     
     
    Friendly_Doughnut_51
    ↑翔平の場合のほうが最悪だよ。
    だってNBAのMVPは、悪い選手のエゴが考慮されることが多いからね。
    翔平は文字通りエゴなんてないじゃん。
    だから翔平に投票しない唯一の理由は、投票疲れだけなんだよ。
     
     
    AnselmoHatesFascists
    ↑バッターの翔平はいいやつだ。
    でもピッチャーの翔平はカイザー・ソゼみたいに冷たい顔をしてる。

     
    注:カイザー・ソゼは、映画ユージュアル・サスペクツに出てくる冷酷な犯罪組織のリーダー。
     
     
    markjay6
    防御率2.87ってのは、誤解を招く。
    実際、彼の基礎ピッチングスタッツは、それよりずっと優れてる。
     
     
    Paladinoras
    くそっ、47回63奪三振ってのはワイルドだ。

 
LearningT0Fly
最後はスタミナ切れで、自分に腹を立てながら引き上げていった。
なんてビーストだ。
 
 
joecb91
たとえ翔平が、俺の応援してるチームをやっつける時でも、翔平を観るのはアメージングだよ。
 
 
dwpea66
14.2回、連続で無失点。
しかもそれをやってるのは俺たちの最強バッターだ。

 

    Snerks
    ナショナルリーグの最強バッターな。

 
wizgset27
4回目のMVPになるぞ…。
ここ5年でMVP4回ってのは半端ない。
ジャッジが歴史的な62本塁打を記録してなかったら、5年連続だった。

 

    Bringerofsalvation
    翔平はおそらく、ボンズの最多MVP記録を塗り替えるよ。
     
     
    Bawfuls
    ↑翔平の腕がどれだけ耐えられるか次第だな。
     
     
    brandont04
    かなりの人が、ジャッジの歴史的シーズンより、翔平のほうが優れたシーズンだったと思ってた。
    その年、翔平は10勝くらいして、44本のホームランを打ったんだ。
     
     
    SummonMason
    ↑いや、34本塁打だよ。
    ピッチャーとしては、サイヤング投票で4位になって、防御率2.33だった。
    ホームランをあと10本から15本多く打ってれば、MVPになってたかもしれない。
    でも残念ながら、バッティング面では翔平的によくない年だったんだよ。

 
spoonfedsam
今日はいいピッチングだったな。
浮いた球とかがあって球数が増えたけど、全体的には力のあるピッチングだった。
でも彼は完璧主義者だから、自分に超怒ってるみたいだった。
 
 
2Bid
GOATだな。
この男はシンプルに非現実的だ。
 
 
Frankie_48
翔平がうちのディビジョンに長いこといるのはいいことだ!
 
 
churidys
翔平は今日、0.3fWARを獲得した。
四球0で被本塁打0で、FIPが1.91まで下がったからだね。
FIP1.91は、今年のドジャースの39のピッチャーの中でベストだ。
 
 
Forsaken-Debate6161
OPS1.000のバッターがこんなことするなんて普通じゃないよな?

 
 



 
 
 
 
いやもう…、ドジャースのリリーフどうしようもない…。
こんなの絶対にプレイオフ勝ち抜けませんよ…。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
人の世に三智がある。学んで得る智、人と交わって得る智、みずからの体験によって得る智がそれである。
島崎藤村

 
 
https://www.reddit.com/r/baseball/comments/1np1mvb/shohei_ohtanis_final_pitching_line_in_az_60_ip_5/