
本日は、大谷翔平が満票でMVPになった件です。
それでは、どうぞ。
MLBOfficial
大谷翔平が2年連続でナショナルリーグMVPを受賞した!
Goosedukee
大谷翔平はMLB史上、複数回満票でMVPになった唯一の選手だ。
翔平はそれを4回やってる。
- SeattleGunner
それでも誰かが殿堂入り投票で翔平を外す方法を見つけるだろうな…。
imtheprofessor
↑まだイチローに入れなかったやつがいることにむかついてるよ。
SeattleGunner
↑グリフィーにそれをやった後、イチローにもやる方法を見つけると確信してたよ。
A-Centrifugal-Force
↑ジーターもな。
User-5771
俺はフリーマンが大好きだけど、一体どこのどいつがフリーマンに3位票を入れたんだよ。
- Panguin9
MLB.comのロッキーズ担当記者のハーディングもペルドモを外して、マルテ、デラクルーズ、鈴木誠也に投票した、
なにを考えてたのか全然理解できん。
mrdannyg21
↑ロッキーズの記者でさえ、ベースボールのことはなにも知らないんだよ。
Aesir_Auditor
ドジャース担当記者だったとしても、フリーマンよりはスミスにするべきだったね。
Rnin0913
彼は人間じゃない。
JankyJunks
満票だったの?
- jinzi
もし満票じゃなかったら、俺たちはすべてを焼き払うよw
amatom27
ワォ、衝撃を受けたわ。
- Catshit_Bananas
これから10年は大谷翔平賞って名前にして、今すぐ10年分を翔平に受賞させるべきだ。
FattySnacks
↑OK、そうしようぜ。
u8myramen_y
MVP4回、すべて満票ってのは正気じゃない。
MVPレベルのシーズンを5回連続でやってる。
すでに伝説を超えてるね。
俺のGOATだよ。
健康を維持することが、二刀流選手としての翔平の最大の課題になるだろうな。
ありのままの、自分がなりたい翔平の姿をこれから何年も見られることを祈ってる。
- PM_YOUR_SMALLBOOBIES
俺たちのGOATだ。
翔平のピークを目撃できるなんて俺たちはすげえラッキーだ。
MattO2000
↑彼がドジャースに行ったのが残念だ。
楽な道を選んだのさ。
commonrider5447
↑翔平はMVPを獲得しつつ、エンゼルスに6年間を捧げたんだぞ。
MattO2000
↑そしてだからこそ俺たちは翔平を愛してたんだ。
その後、彼はドジャースと契約した。
Nagisa201
↑そして俺たちはまだ彼を愛してる。
Big_Red_Professor
↑もし翔平を嫌ってたら、俺はそいつが嫌いだよ。
Rnin0913
アナハイムでトラウトと一緒にキャリアを無駄にするか、少なくとも2つのリングを持った完全なレジェンドになるか、自分ならどっちがいいんだ?
MattO2000
↑ひとつのチームにずっと残る選手を応援するほうが、スーパーチームに移籍する選手を応援するよりずっと楽だ。
なんでそんな議論になるのか俺には分からんw
Dijohn17
↑つまり基本的に、選手たちはチームがずっと最悪な状況でも、チームの残ることを強制されるのか?
そんなのいかれてる。
MattO2000
↑残る義務はないけど、応援しやすくなることは確かだってことだ。
ImaManCheetahh
↑1番好きな選手は誰なの?
生涯ひとつのチームにいた選手なんて殆どいないぞ。
MattO2000
↑トラウトを除けば、ホセラミレスだね。
ゲレーロもそうなるよ。
タティスとアルトゥーベみたいな選手もスキャンダルがなければそうなってたかもね。
アクーニャもね。
あと、翔平がトロントに行ってたら、ずっとましだっただろうな。
ぶっちゃけ、ドジャースは楽な道だ。
ImaManCheetahh
↑トラウトはキャリアで2回しかプレイオフに出たことないのに、それがベースボールにとっていいことだと思ってるわけか。
rosstheboss939
もしジャッジが2022年に物凄い活躍をしなかったら、翔平が5年連続で満票MVPになる世界線もあった。
翔平は正気じゃない選手だし、彼を見れるなんて俺たちはすげえ幸運だよ。
- pzycho
俺が絶対に譲れないのは、2022年も翔平が断トツでMVPだったってことだ。
もし2022年が翔平のMLBでの1年目で、最高レベルの二刀流がすでに当たり前になってなかったら、みんな完全に愕然としてたはずだ。
ジャッジはアメージングなシーズンだったけど、おそらく俺たちの人生で翔平のような選手を再び見ることはない。
mackdodoubleg
ドジャースは嫌いだけど、この男を嫌うのは難しい。
山本も同じだ。
- HighSynergy
俺たちブルージェイズファンは、翔平が打席に立つ度にくるったようにブーイングをした。
でもブーイングをやめた時、誰かがこう言うんだ。
“彼のことは好きだけどね”
嫌うことなんて出来ないんだよ。
NoStepOnMe
↑それは問題ない。
ブルージェイズファンは翔平にブーイングしてるんじゃないんだよ。
翔平がブルージェイズにやろうとしてることにブーイングしてるんだ。
Nomeg_Stylus
↑罪を憎んで人を憎まず。
radiohoard
お祝いのキスは、彼の奥さんであり子供の母親が見守る中、デコイに向けられた。
wiser212
↑アジア文化では、人前でキスどころか親密なところを見せることも一般的じゃないんだ。
Longjumping-Funny-81
↑アジア文化ってのは無意味な用語だ。
Glum_Cheesecake9117
シュワーバーの近親者以外、翔平がMVPになったことに誰も驚かない。
- Will-from-PA
こんな状況でも家族が応援してなかったら、その家族がごみなんだよ。
Glum_Cheesecake9117
↑もちろんそうだ!
たとえば、ホセラミレスの家族だってホセを信じてると確信してる。
tarasleib_official
MLB選手会は最優秀選手にシュワーバーを選んでたことを考えると、すげえ驚いてると思うぞ。
Glum_Cheesecake9117
↑それどうしてそんなことになったのかさっぱり分からんわ。
投票結果はどこかで公開されてるの?
thickgirlsaresexy
翔平が健康なままなら、何回MVPをとれると思う?
- DingDingDao
健康なら、ボンズのMVPの回数を超えると思う。
Dongsquad420BlazeIt
↑特に翔平が投げ続けるならな。
MohnJilton
↑翔平ならバッティングだけでもMVPはとれるけど、ピッチャーとして投げれなくなれば、ボンズの記録を超えられるかは分からない。
両方続けられれば、ボンズを超えるのはほぼ確実だ。
偶にソトみたいな選手が物凄い活躍することもあるかもしれないけど、翔平にはあと4回MVPをとるために9年以上の時間がある。
Scaramussa
↑ボンズを超えるには、健康を維持しつつ、35歳でもMVPレベルのプレイをしなければならない。
ボンズにそれが出来たのは、ステロイドのおかげなんだ。
Jomekko
↑35歳でボンズを超えたらマジですげえよ。
ボンズなんてステロイドのおかげで36歳から39歳で記録を作ってるんだからね。
bolshevik_rattlehead
ホームランを40本以上打って、80イニング以上を投げてれば、翔平は間違いなくMVPだよ。
TommyTheLizard
空は青い。
- cjn13
それはドジャーブルーだろうな。
ASK_ABT_MY_USERNAME
俺がいるところでは空は灰色で、もうすぐ真っ黒になる。
kasualkactus
ジャッジは、翔平がナショナルリーグに行ったことを喜んでるよ。
- IcyClock2374
ジャッジのいるアメリカンリーグにいたら、翔平はMVPになってないよ。
Loose-Organization82
うん、翔平は史上最高のベースボールプレイヤーだ。
生きてそれを目撃できるなんてめっちゃラッキーだよ。
- AndrewInMN
反論はできない。
翔平が健康で、投打両方で活躍し続けてくれることを願ってる。
Corregidor
長いこと自分のチームに翔平がいるなんて素晴らしいに違いない。
あらゆるトロフィーを想像してみな。
TheFlyingSpaghetti77
↑絶対に楽しいよ。
Jay_Dubbbs
翔平は史上最高のアスリートかもしれない。
他のスポーツに対等の存在なんていないし。
Shrabster33
↑他のスポーツでは複数のポジションでやる方法がない。
スタークォーターバックにディフェンスの役割をやらせたくない。
ホッケーのスターがセンターフォワードとゴーリーをやることは出来ない。
stayontask
↑複数の競技で活躍するアスリートはいるけどね。
夏と冬のオリンピックの両方で金メダルを獲得したアスリートや、MLBとNFLの両方で同時にプレイするアスリートとかね。
まぁ当然の結果ですよね。
アメリカンリーグのほうもジャッジで当然の結果だったと個人的には思ってます。
「必ず実現する」という固い信念だけが、本来実現するかどうかわからない結果を実現させるのである。
ウィリアム・ジェームズ
https://www.reddit.com/r/baseball/comments/1owhtb0/shohei_ohtani_is_the_nl_mvp_for_the_second/